
NTTセキュリティ
@NTTSH_JP
Followers
9K
Following
8
Media
92
Statuses
482
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 公式アカウント。
Tokyo, Japan.
Joined January 2016
2025年6月のサイバーセキュリティレポートを発行しました。.・AIエージェント時代の新たな脅威:Copilotゼロクリック攻撃.・EUによるプライバシー重視の独自DNSサービス.・親台湾国家パラグアイの大規模漏洩事件.#CSR #CyberSecurityReport #CyberSecurity #NTTSecurity.
jp.security.ntt
Cyber Security Report - お客様にとって必要なリスク、コンプライアンスに関する有用な情報をタイムリーに提供します。
0
30
104
ブログで「SINCON2025 登壇レポート」を公開しました。.2025年5月22~23日開催の #SINCON2025 にて、「Anti Confiture: An Otter Has A Sweet Tooth」というタイトルで発表しました。講演概要や現地模様をまとめた記事を是非ご覧ください。.#DPRK #WaterPlum #OtterCookie.
jp.security.ntt
0
8
35
Our SOC analysts Sawabe and Koike will present our original research “Broken Seals, Broken Trust: Flaws and Defences in the Certificate Ecosystem” at #FIRSTCON25 in Denmark, June 22–27. Wait for the blog post summarizing the presentation and other on-site topics.
0
3
14
弊社SOCアナリストの澤部と小池が、2025年6月22~27日にデンマークで開催される #FIRSTCON25 にて、弊社独自のリサーチ成果を「Broken Seals, Broken Trust: Flaws and Defences in the Certificate.
0
1
13
2025年5月のサイバーセキュリティレポートを発行しました。.・中国製太陽光発電インバーターに埋め込まれた不審な通信機器.・仮想通貨交換業者の内部不正により顧客情報が流出.・パスワード時代の終焉? 進むパスキー導入拡大の動き.#CSR #CyberSecurityReport #CyberSecurity.
jp.security.ntt
Cyber Security Report - お客様にとって必要なリスク、コンプライアンスに関する有用な情報をタイムリーに提供します。
0
32
84
2025年4月のサイバーセキュリティレポートを発行しました。.・セキュリティ・クリアランス制度について.・Oracle Cloud における認証情報の漏洩.・CVE 脆弱性情報管理に停止の危機.#CSR #CyberSecurityReport #CyberSecurity #NTTSecurity.
jp.security.ntt
Cyber Security Report - お客様にとって必要なリスク、コンプライアンスに関する有用な情報をタイムリーに提供します。
1
21
64
Our SOC analysts Motoda and Koike will present our original research “Anti Confiture: An Otter Has A Sweet Tooth” at #SINCON2025 in Singapore, May 22–23. #DPRK #WaterPlum #OtterCookie.
infosec-city.com
Discover Infosec In the City, SINCON, the premier cybersecurity community where hackers, innovators, and professionals converge. Experience cutting-edge talks, hands-on workshops, CTFs, and vibrant...
1
5
17
弊社SOCアナリストの元田と小池が、2025年5月22~23日にシンガポールで開催される #SINCON2025 にて、弊社独自のリサーチ成果を「Anti Confiture: An Otter Has A Sweet Tooth」というタイトルで発表します。.#DPRK #WaterPlum #OtterCookie.
infosec-city.com
Discover Infosec In the City, SINCON, the premier cybersecurity community where hackers, innovators, and professionals converge. Experience cutting-edge talks, hands-on workshops, CTFs, and vibrant...
0
7
21
NTT Security Japan published a blog post "Additional Features of OtterCookie Malware Used by WaterPlum", translation of “.WaterPlumが使用するマルウェアOtterCookieの機能追加”. #DPRK #ContagiousInterview.
jp.security.ntt
0
10
21
ブログで「WaterPlumが使用するマルウェアOtterCookieの機能追加」を公開しました。.OtterCookieを用いた攻撃は継続しており、2025年2月と4月にはアップデートも観測されました。.#DPRK #ContagiousInterview.
jp.security.ntt
0
12
29
2025年3月のサイバーセキュリティレポートを発行しました。.・山形銀行に偽装した「ビッシング」による被害.・「セキュリティ要件適合評価及びラベリング制度 (JC-STAR)」の運用開始.・未成年者によるサイバー犯罪.#CSR #CyberSecurityReport #CyberSecurity #NTTSecurity.
jp.security.ntt
Cyber Security Report - お客様にとって必要なリスク、コンプライアンスに関する有用な情報をタイムリーに提供します。
1
24
90
ブログで「第2回 VirusTotal ユーザ会 登壇レポート」を公開しました。 ."TwinNS Constellation" と内部で呼んでる弊社独自のリサーチ手法の概要や現地の模様を、登壇者である弊社SOCアナリストの小池が紹介しておりますの��、是非ご覧ください。.#vtuserjp.
jp.security.ntt
1
18
66
弊社のリサーチチームが、MSCファイルを用いた攻撃について独自に調査し、最新の知見をまとめたホワイトペーパー「悪性MSCファイル解析レポート」を公開しました。詳細はブログ記事をご覧ください。.#MSC.
jp.security.ntt
0
18
60
2025年2月のサイバーセキュリティレポートを発行しました。.・DeepSeekとそのリスク.・APIへの攻撃の急増とAIに潜むAPIのリスク.・放棄されたAmazon S3バケットの悪用リスク.#CSR #CyberSecurityReport #CyberSecurity #NTTSecurity.
jp.security.ntt
Cyber Security Report - お客様にとって必要なリスク、コンプライアンスに関する有用な情報をタイムリーに提供します。
2
33
99
2025年1月のサイバーセキュリティレポートを発行しました。.・警察庁が中国系ハッカー集団 MirrorFaceのサイバー攻撃について注意喚起.・ダブルクリックジャッキング攻撃を狙ったWebページの脅威.・暴露型ランサムウェア攻撃 2024年活動まとめ.#CSR #CyberSecurityReport.
jp.security.ntt
Cyber Security Report - お客様にとって必要なリスク、コンプライアンスに関する有用な情報をタイムリーに提供します。
1
38
103
ブログで「JSAC2025 登壇レポート」を公開しました。 .1/21~22開催の #JSAC2025 にて、「Behind the scenes of recent #DarkPlum operations」というタイトルで、国内外SOCアナリストのリサーチ成果を発表しました。 講演概要や現地模様をまとめた記事を是非ご覧ください。.
jp.security.ntt
0
13
53
SOCにてOtterCookieマルウェアの新たな通信先を確認しております。プロキシサーバーでのフィルタリングやログ調査にご活用ください。. blastapi[.]org.95[.]164.38.33.78[.]46.65.194. #OtterCookie #ContagiousInterview.
1
1
7
2024年12月のサイバーセキュリティレポートを発行しました。.・CISAがBOD 25-01「クラウドサービスの安全な実践の実装」を発令.・中国系ハッカーがVisual Studio Codeを悪用したサイバー攻撃を実施.・年末より相次ぐ日本へのサイバー攻撃.#CSR #CyberSecurityReport.
jp.security.ntt
Cyber Security Report - お客様にとって必要なリスク、コンプライアンスに関する有用な情報をタイムリーに提供します。
0
31
76