NIMS_PR Profile Banner
NIMS (物質・材料研究機構) Profile
NIMS (物質・材料研究機構)

@NIMS_PR

Followers
18K
Following
865
Media
1K
Statuses
4K

国内で唯一、物質・材料科学(Materials Science)の研究を専門にしている公的研究機関「国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)」の公式アカウントです。 世界をがらりと変える物質や材料を創り出しています。

茨城県つくば市
Joined March 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
13 hours
NIMSは、軟磁性材料の電力損失を従来比で50%以上削減することに成功! 鉄系の軟磁性アモルファスリボンに新たなナノ組織・磁区構造の制御技術を導入して実現。EVの駆動用電源回路などで求められる高周波領域での活躍が期待されます。 東北大、産総研との共同成果です👇 https://t.co/9CRrYlCqwL
Tweet card summary image
nims.go.jp
〜新たな組織と磁化制御技術で実現 次世代トランス・EV部品への応用に期待〜NIMSは、東北大学および産業技術総合研究所と共同で、鉄系の軟磁性アモルファスリボンに新たなナノ組織・磁区構造の制御技術を導入し、電力損失を従来比で50%以上削減することに成功しました。特に、次世代高周波トランスや電気自動車の駆動用電源回路などで求められる数十キロヘルツの高周波領域で高性能を発揮し、電動機器の省エネ化や...
0
6
21
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
2 days
何年も、時に何十年も、じーっと待ち続けるクリープ試験。なぜこんなにも長いあいだ金属を引っ張り続けるのか。詳しくはこちら👇 https://t.co/jE4B1GQ04I
@sciportalJST
サイエンスポータル&サイエンスティーム
3 days
茨城県つくば市の物質・材料研究機構(NIMS)では50年間にわたり不眠不休の試験が静かに行われています。 林立する500台の試験機を覗かせてもらいました。 https://t.co/44ebvDNnJm
0
4
30
@sciportalJST
サイエンスポータル&サイエンスティーム
3 days
茨城県つくば市の物質・材料研究機構(NIMS)では50年間にわたり不眠不休の試験が静かに行われています。 林立する500台の試験機を覗かせてもらいました。 https://t.co/44ebvDNnJm
Tweet card summary image
scienceportal.jst.go.jp
筒状のヒーター内は熟練のスタッフにより設定温度からプラスマイナス1.5度以内に保たれ、最低でも10万時間以上にわたる試験が行われている  茨城県つくば市にある物質・材料研究機構(NIMS)。そ
0
9
31
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
5 days
動画でご紹介したロボット×AIによる実験。 当時はロボットが集めたデータを人が介してAIに渡す必要がありました。 そこでNIMSは、ロボットとAIをつなげるミドルウェア「NIMO(旧NIMS-OS)」を開発!自動自律実験を強力に後押しするNIMOを、開発者・田村が語る記事はこちら👇 https://t.co/mE5cFNKzpq
Tweet card summary image
nimsnow.nims.go.jp
材料の合成や評価を自動で行う実験ロボットと、データを解析し次の探索領域を提案する人工知能(AI)。田村は、両者をつなぐミドルウェア「NIMS-OS」を開発。シームレスな連携を叶え、データ駆動型材料開発の発展に寄与している […]
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
7 days
究極の電池「リチウム空気電池」 軽くて大容量ですが、寿命が短いという弱点が。 そこでNIMSは、ロボットとAIを駆使し、寿命を2倍近くのばす電解液を発見しました。 実はこの電解液、これまで必須だと思われていた物質を含まない、常識破りの発見だったのです。 詳しくは👇 https://t.co/8KDLbinsJ5
0
13
41
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
7 days
📢ICYSフェロー募集中 独立した研究環境と競争的資金申請等の支援も充実のICYS。今回、将来の定年制研究職リーダーを見据えたICYS PI(任期5年)を新設。 ▼ ICYS PIの主な待遇 ・年収800万円~  ・研究費400万円/年 ・研究業務員や3年間上限のポスドクの配置可能 詳細👇 https://t.co/QvlCOvYWEI
Tweet card summary image
nims.go.jp
ICYSは物質・材料研究機構(NIMS)での最先端の研究環境を通じて、若手研究者へ自由な発想で独立研究をとことん追求する機会を提供します。
0
3
22
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
7 days
究極の電池「リチウム空気電池」 軽くて大容量ですが、寿命が短いという弱点が。 そこでNIMSは、ロボットとAIを駆使し、寿命を2倍近くのばす電解液を発見しました。 実はこの電解液、これまで必須だと思われていた物質を含まない、常識破りの発見だったのです。 詳しくは👇 https://t.co/8KDLbinsJ5
5
448
1K
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
15 days
【〆切⏰8/29(金)】NIMSインターンシップ募集中! 対象:大学生・大学院生・高専生(4年次以上/専攻科) 期間:最長90日、滞在費サポートあり(要条件確認) 応募:希望分野のNIMS研究者に直接連絡→受入研究者が申請 NIMSで最先端の物質・材料研究を体験しよう! 👉
Tweet card summary image
nims.go.jp
0
12
31
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
17 days
✨最先端分析「4D-STEM」×AI×研究者の“目”の合わせ技! 原子配列のわずかなずれを、高速かつ広範囲に可視化することに成功しました。 カギは、人間では判別困難な回折パターンをまずはAIに分類させたこと。 次世代半導体研究を加速させる強力な新ツールです! 詳しくは👇 https://t.co/g86kQe5QYx
Tweet card summary image
nims.go.jp
~単層MoS2膜のツイストと極性をナノレベルで丸ごと可視化~NIMSを中心とする研究チームは、走査透過電子顕微鏡と機械学習とを融合した新手法で、次世代電子デバイス材料として注目される二硫化モリブテン (MoS2) 単層膜の微細な「ツイスト (微小回転) 」や「極性」をナノメートル単位で広範囲・高精度に可視化することに世界で初めて成功しました。
0
12
46
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
1 month
🎓めざせ!つくばちびっ子博士🎓全国の小中学生対象 NIMSからは、磁石に関するクイズを出題中🧲~8/31まで。 磁石を驚くほど強力にできる「意外な工夫」とは? 身近にある磁石から、磁気冷凍の原理まで知れちゃう! 参加登録して施設番号38番の動画へGO!
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
2 months
🎓めざせ!つくばちびっ子博士🎓 この夏、NIMSからのお題は磁石🧲 磁石を驚くほど強力にできる「意外な工夫」とは? 実験動画を見てクイズに挑戦しよう! 自宅でもできる実験なので自由研究にも👍 👇から参加登録して施設番号38番の動画を見てくださいね! https://t.co/PKhWUP9nQy
0
1
12
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
1 month
NIMSブースでは、『未来の科学者たちへ』で人気のエネルギー変換とハルバッハ配列の実物装置も常時展示して体験できます。 #こども霞ヶ関見学デー
Tweet media one
Tweet media two
0
1
11
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
1 month
こもりん博士の「ハルバッハ配列」特別実験ショー! 会場の一番奥でなかなか見つけにくいところですが、その分、目の前で実験を満喫できます。 明日も開催しますので、ぜひお越しください! #こども霞ヶ関見学デー
Tweet media one
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
1 month
【明日から2日間!】こども霞が関見学デーにNIMS出展! 4つのミニ実験も行います👇  10:30 エネルギーの逆変換って?⚡  12:00  蛍光体🔦  13:30  形を記憶する物質🧪  15:00  ハルバッハ配列磁石🧲 参加無料・申込不要。ぜひお立ち寄りください。
1
5
27
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
1 month
【明日から2日間!】こども霞が関見学デーにNIMS出展! 4つのミニ実験も行います👇  10:30 エネルギーの逆変換って?⚡  12:00  蛍光体🔦  13:30  形を記憶する物質🧪  15:00  ハルバッハ配列磁石🧲 参加無料・申込不要。ぜひお立ち寄りください。
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
1 month
【8/6, 7】こども霞が関見学デーにNIMS出展! LEDで発電⁉お湯で形が戻るプラスチック⁉ 実験+動画で「材料のふしぎ」を体感しよう✨ 見て・さわって・学べるから、自由研究にもぴったり! マップ・全体プログラム👉 https://t.co/JDW49xEvdw 実験スケジュール👉 https://t.co/WHcSfkHHQB
0
6
19
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
1 month
【8/6, 7】こども霞が関見学デーにNIMS出展! LEDで発電⁉お湯で形が戻るプラスチック⁉ 実験+動画で「材料のふしぎ」を体感しよう✨ 見て・さわって・学べるから、自由研究にもぴったり! マップ・全体プログラム👉 https://t.co/JDW49xEvdw 実験スケジュール👉 https://t.co/WHcSfkHHQB
Tweet card summary image
mext.go.jp
0
2
17
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
2 months
強い材料づくりのカギは、内部の亀裂にあり! 金属には、水素が入り込むともろくなる「水素脆性」という弱点が。 この問題を解決すべく、水素を導入した材料内部の亀裂を見てみると、、、亀裂が途切れている部分が! そこに強い材料づくりのヒントがありました👇 https://t.co/obE9ObXIWJ
2
87
426
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
2 months
🎉 広報誌『NIMS NOW』 WEBマガジンがついにオープン 🎉 冊子で好評のビジュアルはそのままに、ウェブで見やすいレイアウトでお届け。 革新的な材料研究の「今」を、スマホで手軽にお読みいただけます📱 最新特集は「水素攻略」! いますぐチェック👇 https://t.co/NFjLsnA710
Tweet card summary image
nimsnow.nims.go.jp
物質・材料研究の「今」を知る
0
11
38
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
2 months
※先ほどの投稿で施設番号が間違っていました。お詫びして訂正いたします。
0
1
6
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
2 months
🎓めざせ!つくばちびっ子博士🎓 この夏、NIMSからのお題は磁石🧲 磁石を驚くほど強力にできる「意外な工夫」とは? 実験動画を見てクイズに挑戦しよう! 自宅でもできる実験なので自由研究にも👍 👇から参加登録して施設番号38番の動画を見てくださいね! https://t.co/PKhWUP9nQy
1
3
11
@JST_info
JST 科学技術振興機構
3 months
〈イベント〉物質・材料研究機構 (NIMS) #新技術説明会 【7月31日(木)13:30~15:55/オンライン開催(※要事前申込)】 https://t.co/HQDYzsoAbr NIMSの各部門より、材料と医療・福祉の分野に関わる新技術を説明します。新技術や産学連携に関心のある方は、ぜひご参加ください。 #JST #科学技術振興機構
Tweet media one
0
6
17
@NIMS_PR
NIMS (物質・材料研究機構)
2 months
5種の金属を混ぜた絶縁体で、難題だった低抵抗と高TMR比を同時に実現! 鍵は、電子の壁を下げつつ、結晶の秩序を保つ絶妙なバランス。 高エントロピー材料が、バルクから薄膜デバイスへ応用の幅を広げる可能性も見えてきました👇 https://t.co/0LpoyXuIFH
Tweet card summary image
nims.go.jp
~大容量磁気ストレージでスマート社会を支える新材料~NIMSは、複数の金属元素を組み合わせた高エントロピー酸化物をTMR (トンネル磁気抵抗) 素子のバリア層に応用し、強い垂直磁化、高いTMR比 (抵抗変化率) 、そして低電気抵抗の同時実現に成功しました。HDD (ハードディスク) やMRAM (磁気抵抗メモリ) のさらなる小型化と大容量化・高性能化につながると期待されます。
0
19
74