
naruto_m@SMR開発/推進応援
@nalto
Followers
253
Following
464
Media
209
Statuses
105K
緊急避難先 [email protected] Mac, ピアノ, 千葉ロッテ, 自転車, 子育て、フランス車, 家電製品, おいしいごはん。
Nagano-ken
Joined March 2009
RT @happysakiko1: @amanita_10 KKが再稼働しても電気代が下がらないのは、既に再稼働を織り込んであるからですよ。引用されている東電のプレスレリースにもそう書いてありますが・・・.
0
4
0
RT @happysakiko1: ご指摘のLazard報告書P14の注2に、新設原子炉の場合って書いてあるじゃん。. P8に原子力発電の既設炉のLCOEデータが出ていて、どの再エネよりも圧倒的に安い。因みに米国の原子炉94基のうち、この四半期に運開したのは3基だけ(完工1基+….
0
30
0
RT @Newsweek_JAPAN: 日本の高齢者が握る2000兆円──消費されぬまま毎年50兆円が相続に流れる現実.<相続人の半数以上が60歳以上という「老老相続」が進み、資産は高齢層の中で滞留。結果として経済の活性化を妨げる要因にも> . .
newsweekjapan.jp
<相続人の半数以上が60歳以上という「老老相続」が進み、資産は高齢層の中で滞留。結果として経済の活性化を妨げる要因にも> 老後はどのようにお金を使っていくのがいいのか。フィンウェル研究所所長の野尻哲史...
0
5
0
RT @slayer_bpm_210: 広陵高校完全OUTやね。しかも問題はこの高校だけでなく他の高校もひいては高野連、メディアにまで及ぶと思う.日本国民や高校生たちの甲子園に対する神格化ともとれる心情を高野連やメディア連中は上手く?利用している部分もあると思います.ここで自分….
0
8K
0
RT @yazakijyubei: 昨日は出勤前にひるおび見ていたけど広陵高校の被害者ムーブに番組側もSNSが悪いばかりで全く加害者を批判しないあたり、やはりオールドメディアにとっては野球は保護対象で利権の温床なのだなと改めて思わされた。他の学生スポーツなら日大のアメフト部とか….
0
1K
0
RT @realwavebaba: 有権者が知力テストに合格しないと選挙権を与えないというのは無理筋だと思うけど、議員は公務員試験に合格しないと立候補できないくらいの縛りはあってもいいんじゃないかな。だって公務員でしょ。.
0
33
0
RT @wkumanooboegaki: @SatoMasahisa 米国は無視の構え、中露からは歓迎の声。.これに利する行為は厳に謹んで頂きたい。.中に関してはこれに合わせてプロパガンダ映画の上映をする始末。.やってしまうと、何が起こるか予測不能で、国益はまるでありませんよ。….
0
7
0
RT @SatoMasahisa: 【首相の地位利用の個人的見解はダメ、害悪しかない】.Abema TVでも述べたが、優柔不断の故に有識者会議も設置せずに時間を浪費。戦前の文民統制検証は総理の仕事ではなく歴史家がすべき。9月2日は最悪.↓.石破茂首相、譲れぬ戦後80年見解 こだ….
nikkei.com
石破茂首相は戦後80年にあたって自身の見解を出すことに意欲を示し続ける。参院選での自民党大敗により「石破おろし」が起きている情勢でもこだわるのはなぜか。「『敗戦』を『終戦』というと事の本質を見誤る」。首相が先の大戦について語るとき、よくこう指摘する。鳥取県知事や自治相を務めた父・石破二朗氏の言葉だ。もともと内務官僚だった二朗氏は戦時中、インドネシアのスマトラ島に陸軍司政官として赴いた経験があ
0
626
0
RT @SatoMasahisa: 【当時の市ヶ谷では周知の悪評の話】.遺族の前で海自の責任に言及し、海幕長は責任と取り何も言わずに辞めたが大臣は辞めず。.更に自ら言い出したイラク視察、数度のドタキャンで現地も市ヶ谷も大混乱.↓.部下を守らず指揮官として信頼できぬ」自衛官を後ろ….
sankei.com
13日付の産経新聞総合面に、石破茂首相が千葉県勝浦市の漁港を訪れ、平成20年に海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船による衝突事故で亡くなった漁船の親子2人を…
0
3K
0
RT @kohei_w1985: イラク派遣といえば、時の防衛庁長官が「正門前では派遣反対派がデモをしている。揉め事にならないように裏門から出ていけ」と申し渡した件です。.この時の防衛庁長官は石破茂氏です。.その後、自民党国防部会長の今津寛議員が掛け合い正門から出ることが出来ま….
0
690
0
RT @aPIuqW0MKeXqbqJ: @kohei_w1985 イラク派遣を推進した石破氏。しかし自分は防衛庁長官時代に結局3回もドタキャン。一度も現地に行かず。.「私が現地で死んだら誰が指揮をとるのか」.当時から全く信じていませんでした。勇ましいことを言うだけ。.
0
138
0
RT @kohei_w1985: 吉永さんの述べた通りです。先日、海上自衛官OBで、潜水艦勤務の方から話を聞きましたが、あの時石破茂氏は防衛大臣として事故の原因も分からない状況で、周囲の反対を押し切って謝罪したとのこと。また、防衛大臣室で航海長に対する無断聴取により海保と険悪に….
0
2K
0
RT @yanai_factcheck: 【調査中】単純集計と年齢補正では賛否が逆になる(続投賛成44%、反対48%)。現在NHKに質問中。ニュースレター #theLetter で報告します @nhk_news . https://….
0
756
0
RT @co604153: @livedoornews メディアがこうやって問題をSNSにスライドさせようとする事にも注意が必要だろ…. 根本の原因を調べずに目先の薄っぺらい所で正義感振りかざして仕事した感出されてもなぁ….
0
137
0
RT @koto_tsumu: @livedoornews こうした安易な「SNSが悪い」論を、高校野球の大会主催者であり放送権を持つ朝日新聞・朝日放送のグループ企業であるテレビ朝日の報道番組で言ってしまう事の意味を、井澤アナはどこまで考えてたんだろう。そりゃ「お前が言うな」に….
0
411
0
RT @Sankei_news: 石破首相の戦後80年見解「近隣国と新たな歴史問題に」と警戒 国際政治学者の細谷雄一氏. 細谷雄一慶応大教授(国際政治学)は万一、出された場合には近隣国との間に新たな摩擦、歴史問題が生じる可能性があ….
sankei.com
参院選大敗後も続投している石破茂首相(自民党総裁)が、戦後80年の節目に、自らの思いを込めた「見解」を出すかどうか注目されている。これに対し、かつて安倍晋三政…
0
662
0