OMA Profile Banner
OMA Profile
OMA

@Mr_O_1984

Followers
658
Following
1,176
Media
994
Statuses
28,362

OMACHIです。写真や映像やってます。建築事務所のOMAとは全く関係ありません。 DaVinci Resolve 認定トレーナー。 YouTubeでDaVinci Resolve/Fusionのチュートリアル投稿してます。

日本
Joined April 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Mr_O_1984
OMA
4 years
#Fusion のキホンを話す動画を公開しました。Fusionって難しそう/ノードってなんぞ?とお思いの方、ぜひご覧ください。ノードはそんな難しいものでも、縁遠いものでもないことがわかると思います。 #DaVinciResolve #BlackmagicDesign
Tweet media one
0
11
74
@Mr_O_1984
OMA
3 years
これクリスタだけの問題じゃなくて、ワコムタブレット使用時も「ペンを使おうと近づけた」だけでブルースクリーンエラーが発生する環境もある模様。おそらくどちらもWindowsアップデートが原因かと思うので、アップデート前の状態に復元するか、ドライバーなどの更新待ちになりそう。
@clip_celsys
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
3 years
一部のWindows環境において、CLIP STUDIO PAINTを利用中にブルースクリーンエラーが発生してパソコンが再起動してしまう現象を確認しております。 ご不便をおかけし、大変申し訳ございません。本現象については原因の調査を進めており、最新の情報はこちらでご案内いたします。
Tweet media one
17
12K
7K
6
7K
2K
@Mr_O_1984
OMA
3 years
さすがに今から帰省中止を呼びかけるなら各種キャンセル料を肩代わりしますとかじゃないと応じる人いないんじゃないかなぁ…。マス層の行動変革を促さなきゃいけないのに全然効果的な手を打ててないように見える…。
9
183
902
@Mr_O_1984
OMA
2 months
DaVinciはテロップが弱いとはもう言わせない!!Text+でテキストをダブルクリックするとカーソルが出てきて、Option(Alt)+左右キーでカーニングいじれる!Option+⌘+左右で細かくいじれる!複数カーニングもいじれるしエディットページでもいじれる!やったー!長年リクエストし続けた甲斐があった!
2
44
329
@Mr_O_1984
OMA
2 years
iPadにSpeedEditor繋がって動いた…!!ぬるぬるだ!!
3
15
150
@Mr_O_1984
OMA
3 months
BMD さんがDaVinci Resolve 18 8時間トレーニング(無償)を開催するようです。一通りの基本動作を学べる内容なので、DaVinciに興味があるけど使ってない人とかおすすめです。
0
31
117
@Mr_O_1984
OMA
2 years
奥さんの病院終わり待ちなのでiPadでカット編集してみてる
Tweet media one
2
3
105
@Mr_O_1984
OMA
9 months
Blackmagic Camera App、HDMIクリーンフィードがある…!!
Tweet media one
1
10
70
@Mr_O_1984
OMA
1 month
ワコムで新型OLEDタブレットMovinkを体験させてもらいました! Micro Color Panelのタブレットホルダーにミラクルフィットでした ギリギリ入らなさそうだったので、ピッタリハマったときに「うおぉ〜〜!!」と歓声を上げてしまった。買いますわこれ…。再販はよ… #wacom #blackmagicdesign
Tweet media one
1
13
66
@Mr_O_1984
OMA
2 years
奥様にレザーキーキャップ試作してもらった。可愛い…。愛でたくなる。売りに出したら欲しい人いるかしら #自作キーボード
Tweet media one
0
8
51
@Mr_O_1984
OMA
2 months
スクリーンと加算の違いは合成計算式の違いを理解するのが速い気がしている。んだけどこれはコンポジットやったことがある人間の感覚なので、絵描きさんにはやはり直感的な説明の方が響きやすいんだろうなぁと思う。
2
12
46
@Mr_O_1984
OMA
9 months
単純にセキュリティ的にOKと言い切れない要素が多すぎるから、というのもあるが、ギガファイル便でまとめてダウンロードすると大抵圧縮でデータ破損するのでマジでやめてくれ。壊れて開けないなら気がつくけどProResデータの数フレだけノイズが載るとか気づきにくい破損もあるからマジでダメ
@Mr_O_1984
OMA
9 months
アニメ業界、データ共有にギガファイル便を使いすぎ問題。マジであれやめてほしい……。
1
1
6
1
17
45
@Mr_O_1984
OMA
3 years
みんなWindowsを買ったらまずは自動アップデートを必ず切ろうな!!
3
42
45
@Mr_O_1984
OMA
3 years
続報:タブレットドライバの「Windows Ink」を外すと解消する場合もあり(ペンを近づけるとブルスクエラーで落ちる問題はこれで直った)。Windows OSのせいということで良さそうですわ
1
62
40
@Mr_O_1984
OMA
4 years
知り合いが新しいMBA触らしてくれたので、10分くらいDavinciいじってみたけど、M1チップでFusionは無理でした。ProRes4444の1080p素材の編集はサクサクでした(H264とか265素材は手持ちになかったので分からん)
1
12
39
@Mr_O_1984
OMA
6 months
横山さんって誰だ…。これ確認してるときの文章がまんま載ってるのかな
Tweet media one
@BenQJapan
BenQ Japan
6 months
【BenQプレスリリース】 空間演出に特化したDLPレーザープロジェクター 超短焦点「LU960UST」 およびレンズシフト機能付き短焦点「LU960ST2」を12月22日に発売 ~複数台でのプロジェクションに対応する色のキャリブレーションや360度投写で、演出の幅を拡張~ #BenQ #プロジェクター
Tweet media one
0
18
183
1
3
38
@Mr_O_1984
OMA
2 years
BMDユーザーミーティングでここだけの話じゃないって言ってたんで普通に書いちゃいますけど、iPad版DaVinciResolveはM2がベストパフォーマンス/M1はベストじゃないけどまぁ普通に動く/非AppleSilliconでもたぶん動く(2020年製のは動いたらしい)、と言っていた。みんなビックリしてた。
1
9
33
@Mr_O_1984
OMA
1 year
ジュニアが爆誕しました。めでたい
10
0
32
@Mr_O_1984
OMA
2 years
ひぃこら言いながら書いたFusionの記事が公開されました!Fusionの苦手意識を打破するために書きました!読んで! Fusion 挫折する理由はレイヤー構造じゃないから!? ~挫折してからが本当のスタートです~ by Cutters Point @VookJp
1
10
32
@Mr_O_1984
OMA
7 months
お待たせしました。 DaVinci Resolve User Meeting Vol.4、諸々詳細が決まったので申し込み始めました! 今回は配信もあります!(URLはリプ欄に)
Tweet media one
1
4
28
@Mr_O_1984
OMA
4 years
2年間、毎日やっていた身としての経験談として… まずスイッチャーと配信担当は切り分けるべき。配信担当は軽視されがちだけど1番重要。 スイッチャーとカメラマンも当然分けるべきだが、ここは意思疎通が取れることが望ましいく最悪1人でも可だし、せめてSW経験ありのカメラマンが望ましい
@SakaiFilmW
サカイ
4 years
【マルチカム配信やって分かったこと】 ・設営、いつもの+1時間はかかる ・タリー的なモノがないと不安 ・音がちゃんとしてるかわかんなくて常に不安 ・そもそもきちんと配信されてるか常に不安 ・とにかく不安 ・不安
2
1
42
0
5
23
@Mr_O_1984
OMA
5 months
次回DRUM Vol.6 申し込みフォーム開きました! 次回はSpeedEditor強化月間中だというシステム5のやまもんさんがゲストです。便利な使い方を紹介していただきます! みなさん、SpeedEditor使ってますか……?
Tweet media one
1
9
23
@Mr_O_1984
OMA
8 months
ポケシネ4K欲しい人3人とStudio版DaVinciが欲しい人3人、合計6人で割り勘…!!
1
0
23
@Mr_O_1984
OMA
6 years
α7系のデータ消失問題、ファームの問題説が有力候補として上がる中、それはそれとして今年(夏くらい?)製造のSanDisk製カードにも不良ロット説が上がってて話がややこしい。 α7のデータ消失問題はSONY製カードでも起こるっぽいから別問題だと思うけど。夏にエキプロ128買ってしまったから調べないと
1
5
18
@Mr_O_1984
OMA
2 months
mng...
Tweet media one
2
0
21
@Mr_O_1984
OMA
8 months
InterBEE 2023、Blackmagic DesignブースにてFusionに関するデモンストレーション登壇します! 15日 14:35~15:05 「これからはじめるFusion ノードベースとMultimerge編」 16日 13:15~13:45「これからはじめるFusion モーションテキスト編」 お時間合う方是非お越しください〜
1
7
20
@Mr_O_1984
OMA
2 months
DaVinci Resolve ユーザーミーティング、第8回目は本日です! 現場で活躍中のエディター松尾直樹さんをゲストにバレ消しを特集します。 簡単なものからトラッキングが必要なものまで実践を交えた方法を共有できれば。 当日受付もしてるのでぜひご参加ください!
1
4
20
@Mr_O_1984
OMA
2 years
この世で信じて良いモニターの色はメーカー出荷状態のものではなくて、キャリブレーションセンサーできちんとキャリブレーションしてきちんとカラーマネジメントができているモニターの色だけです。OSとか関係ないです。
1
3
20
@Mr_O_1984
OMA
3 years
いつのまにか申し込みが公開されていた…! ひょんなことからVook会員向けウェビナーやることになりました。 テキストアニメーションとそれに追加するちょっとしたモーグラやる予定です。 Vook会員の皆様どうぞお手柔らかに…
2
4
18
@Mr_O_1984
OMA
2 years
PC版とコラボレーションできるということなので、当然「PCで作ったFusionコンポジション再生できるの?」という疑問が浮かぶんですが、普通に再生できるらしい。iPad版は見えないだけで裏ではFusionも Fairlightも動いている(というか普通にDaVinciが全部入ってるらしい)っておっしゃってた。
0
1
19
@Mr_O_1984
OMA
4 months
撮影、編集、システム管理等で参加してます。担当カットをでけぇスクリーンで観たい…。
@MisakiJun
箕崎准
4 months
続いてアニメ。こちらのエフェメール、脚本担当してます! 上映会もあるようです! よろしくです!
Tweet media one
0
43
196
1
3
19
@Mr_O_1984
OMA
3 years
M1Maxのレビューがチラホラ上がり始めてるけど、みんなPremiereとかDaVinciのエディット/カラーばっかでCG系とかVFX系がなかなか上がらないのなんでなん?GPUが強化されたんだからそっちが知りたいんや…
2
3
18
@Mr_O_1984
OMA
7 months
InteBEEから撤収しました。3日間おつかれさまでした!足腰が限界なのでまっすぐ帰ります
Tweet media one
1
0
18
@Mr_O_1984
OMA
1 year
最近M1 MaxでBRAWの再生がなぜかカクツクので設定見直してたら原因わかった。 環境設定>ユーザー>再生設定>パフォーマンスモードを「自動」にしたら再生がスムーズになった。「手動」だと数秒再生でカクツク。不思議なのは「手動」で3つの「最適化」にチェックをいれてもパフォーマンスが悪かったこと
Tweet media one
1
0
18
@Mr_O_1984
OMA
6 months
イラレの画像生成で素材作ってFusionで加工するテスト
1
1
16
@Mr_O_1984
OMA
3 years
エヴァのチケット取れなくて、まさかなーと思ってメルカリ開いたらこれよ。転売ヤー滅びて。
Tweet media one
2
27
16
@Mr_O_1984
OMA
17 days
Micro Color PanelとMovink、やっぱり最高の組み合わせだ…!!Movink、Micro Color Panelのために開発したんですか?ってくらいピッタリハマって気持ちいい。
Tweet media one
1
0
17
@Mr_O_1984
OMA
2 years
i1 Display Pro借りてきたので、MBP 2021でカラープロファイル作成ができるかの検証をしていた。結論は作成可能、でした。たぶんPro Display XDRもStudio Displayもできる。ただ、プロファイルの変更がくそ面倒なのでいくつもの色モードを作って使い分けるようなカラーマネジメント運用は向いてない
1
5
16
@Mr_O_1984
OMA
3 months
みんなUSB EtherよりBMPCCでクリップ削除できることに感動してて爆笑してる。
3
0
17
@Mr_O_1984
OMA
1 month
お待たせしました。次回DaVinci Resolve User Meeting Vlo.9は5/27(月) 19時からに決定しました!BMD岡野さんに19の新機能根掘り葉掘り聞いちゃいます!申し込みはURLから!!皆さんもぜひ会場、YouTubeコメントで質問してください!
Tweet media one
1
3
17
@Mr_O_1984
OMA
3 years
DaVinci、V17の公式解説動画入門編がちょうど完結(全15回)したみたい。
0
3
16
@Mr_O_1984
OMA
26 days
Lumix S9とSIGMA 45mm f2.8をヨドバシで予約した。今日のミッション完了です
1
0
17
@Mr_O_1984
OMA
3 years
なんか珍しくRTといいねたくさんされてるんで書き足すけど、行政や政治のやり方に疑問を感じつつも、僕自身はコロナかかりたくないので自衛として遠出や旅行はしないです。五輪が開催されてる=自分が遠出してコロナ罹患しないってことではないし。
0
4
16
@Mr_O_1984
OMA
10 months
今月末から月一でDaVinci Resolveユーザーミーティングを開きます! 初回ゲストはみなさんご存知岡野さんです。 今回は配信もあるので現地まで来れない方は是非配信からご覧ください〜。 詳細はnoteにまとめました。よろしくお願いします!
Tweet media one
0
2
16
@Mr_O_1984
OMA
2 months
どういたしまして。
Tweet media one
3
0
15
@Mr_O_1984
OMA
1 year
念願のホンモノの喜多方らーめん食べられた。
Tweet media one
Tweet media two
1
1
15
@Mr_O_1984
OMA
3 years
JRは緊急事態宣言中の乗車券の払い戻しやってるみたいですね (民間に負担させるのもどうなんだ?)と思いつつ、お金が理由で辞められないって人はなんとかなる余地ありそうですね。
0
7
15
@Mr_O_1984
OMA
5 years
Asrockの超変態マザー、10フェーズなのか。3900Xもいけるんでは(さすがに3950Xは厳しいかな?
@AsrockJ
ASRock Japan
5 years
続いてX570PhantomGamingITX/TB3! 電源10フェーズ! Thunderbolt3ポート搭載 ITXだあああああ これねインテルCPUクーラーつけないとダメなんですよ敷き詰めすぎてて!!! あとこれDP“IN”がついてるんですよ!!! データをThunderbolt3に流しちゃうよーん!!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
61
303
513
1
2
13
@Mr_O_1984
OMA
6 years
移動の新幹線で暇つぶしにiPadで落書き。プラモ作ったからか何となく覚えてた #メタビー #メダロット
Tweet media one
0
6
15
@Mr_O_1984
OMA
2 years
1年に1回の更科堀井さん。満足。
Tweet media one
1
2
15
@Mr_O_1984
OMA
23 days
これなー。大学で某ゼミが該当調査したら誤差の範囲でしか印象の違いがなかったんですよね。作品を通して統一することでルールが生まれるだけで、どの作品にも通ずる基本ではない、と僕は解釈しました。
1
2
14
@Mr_O_1984
OMA
1 month
散財心得 「欲しい理由が値段ならやめとけ。買わない理由が値段なら買っとけ」 を心に刻んでBMCC6Kは見なかったことにする。今欲しいのはいつでもどこでも持ち歩けるフルサイズ…そう…噂のS9…
4
0
15
@Mr_O_1984
OMA
4 years
6時間でDaVinciの基本的な使い方を喋りきるという過酷な講習を終えた…やはり鬼門はFusionで「ノードってなんですか。。。?」と聞かれてしまった。Fusionのキホンのキは「ノードとはなんぞや?」なのではないかと改めて感じた
0
0
14
@Mr_O_1984
OMA
6 years
EOS RのMFアシスト、顔認識をオンにした状態でMFにするとめちゃくちゃ便利だ……。切りたい時はAFモードを顔認識以外に切り替えればOK。MFバーにAFモード割り当ててるのでささっと変えられて良い。しかも手前の瞳を優先的に拾ってくれる。なにこれすげぇ(知らないだけでミラーレスでは当たり前なの?
1
7
14
@Mr_O_1984
OMA
1 month
こういうことをBMDがやる度に後継機が出るんじゃないか?とか噂が立ちますが、基本関係ないんだよな。BMPCCもATEM Mini Extreme ISOもいきなりセール始めて、その後「スンッ……」って通常価格に戻って販売続けてたからな…。
1
3
14
@Mr_O_1984
OMA
1 year
DaVinciの未使用クリップの平坦化めちゃくちゃ便利だ…。
1
1
14
@Mr_O_1984
OMA
2 years
普段仕事で何してるのか上手く人に説明できないことが多いんだけど、昨日一昨日は「アニメ業界でデジタル機材やアプリの導入サポートやヘルプデスク、コンポジットや編集とかテクニカルとクリエイティブ半々くらいで生きてます」とすらすら言えた。今度からこれを言うようにしよう…
2
2
13
@Mr_O_1984
OMA
2 months
ホンマや。よく見たらMicroPanelとエディターキーボードも粉砕してるじゃん!!驕りがすさまじいな…。
3
1
14
@Mr_O_1984
OMA
6 years
Canonショールーム、平日朝ということもありお爺ちゃんばっかりだったんですけど、話を聞いてると���ミラーレスを使ったことがない」「プリズムとミラーがなくなったのは分かるけどなにが違うの?」などミラーレス is 何?な方ばかりだったので、なるほど……と思いました。
0
8
14
@Mr_O_1984
OMA
9 months
DaVinci Resolve関連の初学者向け本、見かけたら買うようにしてるんですが、やはり全ページを網羅しつつ薄い内容にならずにハンズオンで学べる1番良い物は公式のトレーニングPDFだなと改めて思いました。 公式のやったあとで玄光社さんの本買うのが良いと思う。
@Mr_O_1984
OMA
10 months
別に今からPV増えても僕には一銭も入ってきませんが、僕の「ハンバーガーでノードを理解する」Fusion記事でその辺の本より理解できると思うのでよろしくお願いします。
1
0
5
3
1
14
@Mr_O_1984
OMA
3 years
Windows Inkを外すと治ることがある、ということは同様の症状は他社製タブレットでも起こりうるかと思います。
1
19
14
@Mr_O_1984
OMA
2 months
ちゃんとしたProResの書き出し…
@Sireikan10980XE
3.9GHz しれーかん
2 months
Winにできなくて、Macにしか出来ないことってなに
179
71
897
0
4
14
@Mr_O_1984
OMA
4 years
NETFLIXっぽいロゴアニメーションをFusionで作ってみた。シャドウがちらついてしまうのなんとかならんかなぁ。。。あと、グリッドワープでゆがめたけど3Dノードの段階でこの形にできないかな......3Dなんもわからん #Fusion #DaVinciResolve #BlackmagicDesign
1
4
13
@Mr_O_1984
OMA
9 months
不動産屋の「インターネット引けます!」はマジで信用ならん。彼らJCOMもVDSLも光も全部同じだと思ってる節がある。ファイバーで線引いてるところだけが!光回線なの!
1
1
14
@Mr_O_1984
OMA
1 year
みんなDaVinci Resolveにおいで
1
0
13
@Mr_O_1984
OMA
2 years
【速報】DaVinci Resolve for iPad、A12z BionicのiPad Pro(11インチ)でもインストールできました。カットページも普通に動く。ただMagicmask使ったらクラッシュしたので、Tensor使う系は無理っぽい。あとApplePencil使う場合フロートに対応してないと使いにくいw
2
1
13
@Mr_O_1984
OMA
4 years
最近のVideoSalon、勉強になることばかりなのでよく分からん情報商材に金使うならVideoSalonを定期購読した方がよい(訳:今月のインタビュー特集良かった)
1
2
13
@Mr_O_1984
OMA
2 years
実家から花もらったのでウオメカのお供に…
Tweet media one
0
3
13
@Mr_O_1984
OMA
2 years
奥さんにお願いしてたMBPのケースが完成したー!やったー!これで気兼ねなく持ち運べる!!内側は豚革貼ってもらって傷防止になってる!カッコいい!
Tweet media one
Tweet media two
1
2
13
@Mr_O_1984
OMA
1 year
今年はもう散財しない。そう年始に誓ったのでこれは散財ではないです。必要だったから……。
Tweet media one
1
0
13
@Mr_O_1984
OMA
4 years
観てないけど金ローでやったと聞いたからには作らざるを得なかった。過去最高に上手く作れた。 #カリオストロの城 #ミートボールパスタ
Tweet media one
0
2
13
@Mr_O_1984
OMA
2 months
Tiktok用の動画をアドバイスもらいながら作ってるんだけど、カッコよくしたろ!と思ってやった作業が「一般層には分かりにくい(尺が短いから)」とことごとく赤入れされて「ぶ、文化が違う…」とモチベーションを折られかけてる。まぁ、デザインって受けてのこと考えないといけないもんね…そうだよね…
3
0
13
@Mr_O_1984
OMA
3 years
竜そば観た感想がだいたい同じだった。まさにそう思う。
0
1
13
@Mr_O_1984
OMA
2 years
DaVinci Resolve for iPad、思いの外動くiPadが多いので、持ってる人はまずはインストールして体験してみてほしい。
1
2
13
@Mr_O_1984
OMA
1 year
こちらBlackmagic Desingよりお借りしてます。SpeedEditorとどっちが良いのか比べたい!
2
0
13
@Mr_O_1984
OMA
2 years
自分の備忘録を兼ねて『もくもくFusion辞典』はじめました 初回はTransformのCenter X/Y軸の次元分割の方法です。
1
2
12
@Mr_O_1984
OMA
8 months
朝からパン焼いてハンバーガー作って食べた。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
12
@Mr_O_1984
OMA
3 years
DaVnci ResolveとFusionでポスプロ制作した事例をブラマジさんに取り上げてもらいました。
1
3
12
@Mr_O_1984
OMA
3 years
ダイソーで恐ろしいもの見つけたわ… Oceanrichの電動ミルと臼部分まったく同じハンドミルが500円。Oceanrichの予備として思わず買ってしまった。あとこの受けのガラス容器がダイソーの方が大容量なので40gくらい挽きたいときに良い…
Tweet media one
1
0
12
@Mr_O_1984
OMA
1 year
今日から32歳!
Tweet media one
0
0
12
@Mr_O_1984
OMA
3 months
エフェメール、クレジットしてないんですけど監督の清水さんと共同でカラーグレーディングしてます。 2人の掲載回数がしつこいんで載せなかったんですが、クレジットすれば良かったなと今さら思いました。
0
2
12
@Mr_O_1984
OMA
26 days
次回のDRUMはマイクロカラーパネル特集です!イノウエさんの記事読んで予習しよう…
@happydayz_taq
イノウエタクロ
27 days
DaVinci Resolve マイクロカラーパネルの記事を書きました。読んでね! DaVinci Resolve マイクロカラーパネルの記事を書きました。読んでね!
Tweet media one
0
5
42
0
1
12
@Mr_O_1984
OMA
2 years
今SpeedEditorってこんな高くなってるのか……。DaVinciライセンス買ったら1台貰えた時代がもう懐かしい
1
1
12
@Mr_O_1984
OMA
2 years
my new gear...... キミ本当に3インチ…?
Tweet media one
1
1
11
@Mr_O_1984
OMA
5 years
需要はそれなりにあるんだろうし、3DSの置き換えにしたいんだろうなとも思うんだけど、Switchのコンセプトほとんど消え失せているような…
@sm_hn
すまほん!!
5 years
任天堂、携帯専用「Nintendo Switch Lite」発表!2万円以下の爆安
3
125
143
0
4
9
@Mr_O_1984
OMA
2 months
加算はA+Bなので合成結果が1以上になりうる。スクリーンは反転させたAとBを乗算して反転(式は1-(1-A)×(1-B)だったはず)という処理なので、黒は乗らないし白を載せない限りは1にならない
1
4
11
@Mr_O_1984
OMA
4 months
成澤さんが持ってる小さいキーボードは、僕が紹介用に持って行ったmoimateさんのCreatorPadです。押すのが難しいキーコンビネーションとかを1キーに登録して使うことが多いです。
@akiraxe
Akiraxe(A.Teruyama)
4 months
DRUM(DaVinci Resolve User Meeting) vol.6 この後19時から🙌 ゲスト:システムファイブ やまもんさん @YouTube より
Tweet media one
0
1
7
1
2
11
@Mr_O_1984
OMA
10 months
ひょんなことから成澤さん、照山さんと開催することになりました。ぜひに〜。
@gaiprotter
GAIPRO.
10 months
今月末にDaVinci Resolveユーザー同士の交流会をブラックマジックデザイン東京オフィス3Fで開催予定です。TIPS共有や雑談会。会場にはドリンク&公式ノベルティも。 来場者お申し込みフォーム(定員になり次第終了) 定員:35名前後
Tweet media one
1
8
32
1
0
11
@Mr_O_1984
OMA
2 years
線画を荒くする撮処理、線だけに処理かけると塗り漏れみたいな部分ができるよなぁと思ってたけど、処理範囲を線画から拾って処理はセル全体にかけりゃあいいのか。
1
5
11
@Mr_O_1984
OMA
2 years
Blackmagic Dayに参加するためにRock oNさんに行ってました〜。 ブラマジTシャツいただいたので、来週のセミナーに着ていこうかな……。
Tweet media one
1
3
11
@Mr_O_1984
OMA
8 months
DaVinci Resolve User Meeting Vol.2今週金曜日です。まだ現地参加の申し込み受け付けてますので、興味ある方ぜひに〜。今回はFusionの基本を実際の画面見せつつお話しします!
1
2
11
@Mr_O_1984
OMA
3 years
爆誕しました。今日から三十路。
Tweet media one
3
0
11