MMM140806 Profile Banner
MMM Profile
MMM

@MMM140806

Followers
20K
Following
112K
Media
24
Statuses
41K

ロスジェネの物理学者。辛い物が好きです。

Joined August 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@MMM140806
MMM
7 years
【急募】財政破綻の明確な定義. ・どのような現象か?(簡潔に).・どのような過程を経てそこに至るのか?(時間と数値、必要情報を記載ください).・いつ起こるのか。.(1年、10年などの期間と確率で回答ください。).・国民にダメージはなにか?.(人、産業、通貨の経過に注目して回答ください).
138
887
2K
@MMM140806
MMM
5 hours
RT @MMM140806: ここ30年間、名目GDPを伸ばせてない時点で、経済対策をやってこなかった事は、明白なのよ。. 増税と社会保険料の増額、政府支出の抑制を続けてきた、政府と財務省の責任は、極めて大きいよ。.
0
341
0
@MMM140806
MMM
5 hours
5000兆円欲しい!.
0
6
50
@MMM140806
MMM
7 hours
ここ30年間、名目GDPを伸ばせてない時点で、経済対策をやってこなかった事は、明白なのよ。. 増税と社会保険料の増額、政府支出の抑制を続けてきた、政府と財務省の責任は、極めて大きいよ。.
8
341
850
@MMM140806
MMM
9 hours
RT @MMM140806: 日本の長期に続く不景気は、財務省と政府による人災ですよ。.
0
1K
0
@MMM140806
MMM
9 hours
社会保障として、国が支出する日本円は、受け取り手に留まるわけではなく、サービスや物を提供する事業者にわたり、. さらに、従業員への賃金や取引先への支払い、設備投資と、社会に広がっていく。. なので、お金の流れを考えずに、国の支出を削ろうとすると、自身の首を絞めることになるのよ。.
1
61
105
@MMM140806
MMM
10 hours
ガソリン暫定税率廃止法案に、『財源確保』という文言を盛り込んだのは、誰なんだろう?. 減税の財源確保したら、それは減税ではないんだよ。. まったく、意味が分からないよ。.
40
2K
6K
@MMM140806
MMM
16 hours
日本の長期に続く不景気は、財務省と政府による人災ですよ。.
19
1K
6K
@MMM140806
MMM
16 hours
不景気には、減税と政府支出の拡大ですよ。. これで、国民や企業が消費や投資に回せる日本円を増やしたら良いんですよ。. かなりシンプルです。. 今の日本は、この逆を30年間続けたから、ここまで不景気が深刻化してるんですよ。.
12
251
626
@MMM140806
MMM
16 hours
財務省が、減税を理由に、歳出を抑制する事を止めさせないといけません。. 財務省が、勝手に決める歳出の上限が、日本の経済成長にブレーキをかけ続けてますからね。.
10
272
657
@MMM140806
MMM
1 day
日本円不足で破綻する事はない、日本の政府が、. 日本円の不足で破綻するかもしれない、国民や企業から、日本円を過度に集め続けることが、狂ってるのよ。. これで、消費が回復しないとか、景気が回復しないとかいうのだから、馬鹿らしいにも程がある。.
10
332
831
@MMM140806
MMM
1 day
消費者から金が離れれば、日本全体の消費が伸びないのよ。. この、根本的なことを理解せずに、増税し続けるのがおかしい。.
44
1K
4K
@MMM140806
MMM
1 day
これは、研究に限らずです。.新規開発と、既存の拡大は、両方同時に継続的にやらないと、次世代のネタがなくなる。.
1
9
20
@MMM140806
MMM
2 days
確実に成果が出る研究に投資するばかりでは、イノベーションは起きないよ。. 無駄としか思えない研究の中から、イノベーションは生まれるのよ。. なので、両方を、十分な予算をつけてやるべきなのよ。.
10
155
440
@MMM140806
MMM
2 days
政府が財政を拡大して、消費税を廃止してみたらどうかな?. 消費伸びると思いますし、家計にも余裕できると思いますし、企業も利益増えるでしょうし、景気も回復に向かいますよ。. なんでやらないのかね?.
51
318
870
@MMM140806
MMM
2 days
公的事業に、税金が必要という発想が、そもそも間違いなのよ。. 公的事業は、政府がお金を出して行うものであり、.税金は、政府のお金の回収であり、. この2つを直結して考えるのは、間違いなのよ。.
1
296
689
@MMM140806
MMM
3 days
公的な事業に、金銭的な利益を求める、政府や財務省が、日本を破壊し続けている。. 儲かるなら民間がやる。.儲からないけど、必要だから公的にやる。. これがわかってないのよ。.
8
447
1K
@MMM140806
MMM
3 days
緊縮と増税で、日本をここまで衰退させた財務省に、日本を任せていると、滅ぼされますよ。. 国民生活を苦しくし、日本を衰退させた実績しかない、財務省に、日本の舵取りを任せちゃいけないのよ。.
2
191
473
@MMM140806
MMM
3 days
無駄と言って、平成に削ってきた事が、.インフラの老朽化や、少子化、日本の衰退につながってるのよ。. ただ、国民や企業が作ったものを収穫するだけで、日本に投資を行わないなら、日本は滅んでいくのよ。. 未来を壊す行為だね。.
29
2K
5K
@MMM140806
MMM
3 days
国民に、老後の生活を支える、日本円の貯蓄と運用を課せば、日本円は消費されないまま貯まる。. とくに、今のように、不景気に金融緩和していれば、資金需要に対して、お金は余っており、貯蓄はそのまま塩漬けになる。. これは、政府の負債ばかりが増える理由だと思うけど、政府はわかってないのかな?.
3
68
157
@MMM140806
MMM
3 days
戻ってくる前に、政府は新規に日本円を供給していれば、実質的に市場の日本円は増え続ける。. そして、政府の負債なんかは、借り換えながら長期間借り続ければよい。. インフレにより、そのうち額面は大した事なくなる。そういうものよ。.
1
14
33