けん|実践リアル英会話 Profile Banner
けん|実践リアル英会話 Profile
けん|実践リアル英会話

@Ken_eigospeaker

Followers
5,485
Following
139
Media
82
Statuses
39,056

『 確実に 』表現が伝わる英語術を発信┊ECA認定英語コーチ┊ELSA認定アンバサダー┊外資勤務9年┊実践的なリアル英会話を実体験から学べます┊TOEIC、英検の実績なくても「英語話せるの!?」って言われるように┊話せる『英語脳』を一緒に作ります

Joined December 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
4 months
#PR 英語が苦手な外資系の元同僚「 英語の勉強、何からやればいいか全然分からない」って相談してきたので「 診断テスト受けてAIでレシピでも自動生成してもらったら」と答えたら、彼は「 TOEICも英検も対策できるんだね、気になるからインストールするよ 」と前向きになれる、激アツなアプリは..↓
2
2
25
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
これ衝撃。早大発のスタートアップが発明した"英語AI"がマジで自然体すぎる。3Dキャラクターと約10分間、会話をするだけで英語力をCEFR基準で判定できるらしい。私もYoutubeで観たけど、ものすごく自然な英会話でビックリした。「InteLLA」と検索すれば出てくるので、早目に観ておいてください。
20
903
8K
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
マジで恥をかく前に知っておくべき。"I'll talk you later"の本当の意味は「もう連絡しないで」になることを。アメリカ人と仕事をしていて、メールでも会議でも、彼らからこの表現が出てきた後は一切連絡はなかった。知っているだけでガチで変わる。仕事で培った『リアル』な英会話は私から学べます。
99
159
1K
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
知らないとガチで恥をかきます。"I'll do my best"の本当の意味は「絶対にやりません」になることを。私がネイティブに仕事を頼んだ時、この表現が出てきた時は、一度たりとも引き受けてもらえなかったから。知ってるか知らないかだけでマジで変わる。仕事で培った『本場』英会話は私から学べます。
19
44
579
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
これヤバい。Googleが熱視線を送っている、英語なまりを「消す」企業が凄すぎる。なまりやアクセントをボタン1つでリアルタイムに修正できるツールらしい。私もサイトで試したけど、かなり聞き取りやすくて驚いた。「Sanas」とGoogleから検索すれば出てくるので、早目に違いを体感してみた方がいい。
7
54
571
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
ビックモーターの点検で「 タイヤがパンクしていたので交換しました 」って言ってきたので「 そちらでわざとパンクさせました? 」って文句を言ったら、態度が豹変し、「 そんなわけねえだろ 」と逆ギレしてきたあげく、「パンクって英語でなんて言うんだ?」と言ってきたから、優しい僕はすかさず..
47
63
524
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
英語学習の新定番。マンガ作品で英語の多読学習に取り組めるアプリ「Langaku」がアツい。ONE PIECEや鬼滅の刃など、有名な漫画が揃っており、発音を理解できる読み上げ機能もついている。コマをタップして簡単に日本語と英語を切り替えられる。英語学習に”エンタメ”を取り入れるのもアリですね。
6
46
417
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
【ブクマ推奨】外資系ビジネスマンの私が、アメリカで学んだ「本場英語10選」を図解にまとめてみました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
14
25
380
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
「留学なし、資格なしで外資系企業で活躍する英語力を身につける」ために使ったツール・アプリ3選。 ❶ オンライン英会話 "Bizmates" ❷ 発音矯正アプリ "ELSA Speak" ❸ 英語学習アプリ "LetMeSpeak" 英会話がスムーズに進まない原因の一つが"〇〇"。飽き性な私が毎日15分続けてみた結果..↓
Tweet media one
40
53
385
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
これホント素晴らしい。最先端のLearn to Earn『Let Me Speak』がマジでおすすめすぎる。アプリをインストールすると、単語の試験と文法の試験があって、AIが「知っている語彙数」と「現状のレベル」を診断してくれる。英会話力UPにもつながるし、楽しく学習できる。また追加情報をツイートしますね。
5
32
352
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
"Understand?"海外研修でタイに出張した時、現地の人間にこう言われた。以前、前職で私がうっかりネイティブに言ってしまった時にできた一瞬の間がハッキリ分かった。"Does this make sense?"というフレーズは本当に知性的な表現であることを改めて認識。私から実体験ベースのリアル英会話を知れます。
7
22
346
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
このアプリ本当にいい。”VoiceTube”は動画を使った英語学習を考えている人にはすごくおすすめ。リスニングに役立つ動画がジャンルや難易度で選べるし、「①繰り返し再生」「②字幕」「③辞書」などYouTubeには無い機能がたくさんある。早めにダウンロードして使い勝手の良さを体感しておいてください。
12
33
321
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
【ブクマ推奨】おすすめの英会話AIアプリ6選をまとめてみました。 発音編 ❶ ELSA Speak ❷ 英語発音トレーニング 文法編 ❸ duolingo ❹ 英語物語 単語編 ❺ LANGAKU ❻ MANGA Plus by SHUEISHA
40
52
318
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
【ブクマ推奨】外資系ビジネスマンの私が電話で使用する時の『ビジネス&日常会話』に共通する10個のフレーズをまとめました。3枚目と4枚目はガチです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
18
228
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
【ブクマ推奨】おすすめの英会話AIアプリ6選をまとめてみました。 ・発音編 ❶ ELSA Speak ❷ 英語発音トレーニング ・文法編 ❸ duolingo ❹ 英語物語 ・単語編 ❺ LANGAKU ❻ MANGA Plus by SHUEISHA ただし、❻は注意点があって..
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
38
44
220
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
私が本場の英語を体感し、日本英語で意味が全然わからなくなる原因を5つ共有します。それが「中学英語という最高の基礎を疎かにする」「相手が話した内容を完璧に理解する」「本場の英語は難しいと思い込んでしまう」「圧倒的経験不足」「カッコつける」です。必勝法は、とにかくシンプルにやること。
13
11
190
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
英語スピーキングに特化した上達マインド3選です。「❶机上の英語と話す英語の使い方は別物」「❷点数を追うのではなく話すための文法と単語をインプット」「❸語彙への反応速度と会話に移せる瞬発力を鍛える」の3つ。まずはこれだけ要チェックでOK。1人でアメリカ駐在を4回している私の結論です。
5
7
174
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
ちょっとだけ厳しめ。外資系企業で働くことを考えているのであれば、会議で話せるくらいの英会話力を身につけておいた方が良い。話せないというレッテルを貼られると、その口コミとお付き合いしないといけないからだ。彼らは取引先であっても英語を話せない日本人と判断したら、容赦無く見下してくる。
1
11
176
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
英語を話せるだけでよいと考えているのであれば、少なくとも中学で学習する内容を理解するだけで8割程度はカバーできます。これって普通にすごいです。何から勉強を始めればいいのか分からない人にとっては、学習のハードルも下がるしメリットしかないです。米国人も難しい文法はほぼ使っていません。
7
9
170
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
断言しますが"Have a seat"を知らないと人生損します。「座っていいよ」という時に使う"ソフトな表現"で、席を譲る時にも使える。ここで、間違っても"〇〇"と言ってはダメ。「ここに座れ」という"命令表現"です。英会話って知ってるか知らないかだけでマジで変わる。絶対に使ってはいけない表現とは..
23
25
161
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
大手企業の面接官「 ここに来るまでのことを英語で話して 」って質問に、「 朝は" パン "とサラダとフルーツを食べて.. 」と話しながらも、あるワードをド忘れしつつ、説明し終えた後、彼が笑いをこらえながら「 ありがとうございました 」と言ってきたから、" そりゃ笑うよな "とおもったワケとは..
35
26
157
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
断言しますが、通勤中に「 聴き流し英語学習 」している人は人生損してます。話題の『 英語日記 』なら1日3文だけで英会話を意見を伝えるスキルが格段にUPするからマジ驚き。iPhoneでリスニングのトレーニングも大事だけど、中学レベルの知識で十分だから日記を試して欲しい。でも注意点があって..
34
27
152
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
楽天勤務の友だち「 シリコンバレーで働きたいので英語の勉強頑張ってます。 」ってLINEでしてきたので「 意識高いね」って普通に返したら、彼は「 英会語が苦手なので、今話題のAI英会話学習アプリを探しているんです 」とガチで悩んでいたから「おすすめがあるよ。ここだけの話し、今話題の.. ↓
37
34
152
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
私が本場の英語を体感して『聞き流し英語』は意味がないと思う5つの理由が、「時間をかけてやった気になっている」「マルチタスクになっている」「聴いた内容を文章にアウトプットしない」「文法・語彙不足」「理解が停止する」です。ちなみにこれは、過去の失敗がふんだんに盛り込まれています。
8
10
144
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
私の母親は59歳の時に英検1級を取得した。当時、私は大学1年生。格の違いを見せつけられ、英語がホントに嫌になった。でも英語嫌いであることを知っていたからこそ、アメリカでの成功体験を話したら、すごく喜んでくれた。資格が全てではない。リアルな体験から得た、話せる英語脳の作り方が知れます。
9
5
110
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
お願い聞いてください。昔の私は英語が大嫌いで、いくら頑張ってもTOEICは最高630。それでもグローバル化の波に乗り遅れないよう外資系に転職。すると今では海外で働くのが当たり前に。そこで身につけた英会話学習の動画を作ろうと思ってます。フォロワー1,000名様達成と日頃の感謝を込めるのでぜひ。
9
5
133
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
損保ジャパンの営業マンが「 おクルマの保険を新しく検討されていますか? 」って聞いてきたので「 誰がビックモーターの不正に関与している会社の保険を使うんですか?」と質問を返したら、「 もうウンザリなんですよ 」と逆ギレしたあげく「逆ギレって英語でなんて言うんですか?」としつこいので..
45
30
131
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
これ知らないと確実に損します。電話でアメリカ人と話していたとき、“Does this make Sense?"を勢い余って“Do you understand?"と言ってしまった。これって「あなた分かってるよね?」という強い表現。案の定、気まずい空気が流れた…。こんなリアルな経験から得た本質的な英語術を発信しています。
3
8
127
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
マクドナルド勤務の友だち「 聞いてくださいよ。マジで機嫌悪いっす。 」ってLINEしてきたので「 どうしたの?」って思わず聞き返したら、「 昨日、彼女にデートをドタキャンされました。 」とガチでイライラしていたけど急に、「ドタキャンを英語でなんて言うんですか?」と言ってきたから思わず..
35
27
124
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
アマゾン勤務の親友「 アマプラ2割値上げしちゃってすみません。 」って謝ってきたので「 いえいえ、まあしょうがないですよね。」と話を合わせて、「 2024年問題もあるので、それが理由のひとつです。」と言ったらすかさず彼は「しょうがないって英語でどう表現するんですか?」と聞いてきたので..
36
27
124
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
知らないと絶対損します。"Have a seat"は「座っていいよ」という時に使うソフトな表現で、席を譲る時にも使える。ここで、間違っても"Sit down"と言ってはダメ。「ここに座れ」という命令表現です。英会話って知ってるか知らないかだけでマジで変わる。実践で培ったリアルな英会話は私から学べます。
12
11
124
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
本気で英語を話したいなら聞いて。海外出張やテレカンを何度も経験した結果、英会話フレーズの『テンプレ』が見つかりました。これを使いこなせるになってからは幸福度爆上がり。英検2級レベルでも、ネイティブから学習方法を「教えて」と言われるように。『本場英語』は私のツイートで確認できます。
5
9
122
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
【無料】私が「外資勤務歴9年」で得た「周りと差のつく英会話学習」を動画講義にしたので共有します。 ▶︎ 実例!ネイティブとのチャット? ▶︎ 具体的なアクションプラン? ▶︎ 英会話を構成する流れ? TOEICや英検に関係ないリアルな内容です。今すぐ動画を観る👇
Tweet media one
16
13
121
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
ちょっと自分をスマートに見せたい人へ。"Does this make sense?"に対しては"Yes, It makes sense."で良い。けど、"Yes, I could figure out."と言えればエクセレント。"Figure out"は自分で考えて理解できたことに使える表現で、相手からも好印象。周りと差がつくリアル英会話の発信を毎日してます。
3
11
117
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
実は聞き流し英語より「英語日記」がおすすめ。自分が思っていることをリアルタイムで表現できるし、英会話で意見を伝える表現力も磨かれる。1日3文でいい。リスニングに時間を取るのは大事だけど、中学レベルの知識があれば、日記はつけれる。英会話に必要な軸を考え行動すれば、私のようになれます。
4
9
117
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
アメリカのスタバで友だちが「それはちょっとわからないなあ」って言ってたので、ぼくは「"I don't know"って言わないんだ。教えて欲しいんだけど〇〇との表現の違いって何?」と聞いたら、彼は「ハッキリと知らないと言えるかそうでないかの違い」と解説してくれた。幅広く使える『頻出表現』とは..
36
28
115
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
“脱TOEIC”がすごい。例えばメルカリ。TOEICなどの外部テストではなく、会話能力を測るための独自開発した「スピーキング試験」を導入したと話題です。企業の思い切った変更で、「話せる英語脳」を作り上げることが重視されてる。だから私も話すことに特化したリアルな英会話を毎日配信しています。
6
7
117
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
Amazon勤務の友達「 "Did you understand?"って使いますか? 」って相談されたので「 もっと良い言い方があるよ。それは"〇〇"って言うんだ。 」てアドバイスしたら、彼は「 なるほど。そっちの方がよりスマートでネイティブっぽいですね! 」と言ってきたので、コッソリ教えた『 頻出表現 』とは..
34
29
115
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
5000単語。これは高校卒業レベルで問われる英単語の数。一度習得できれば、相手の話を9割は理解できる。もし、あなたが英会話を身に付けたいなら、単語を拾う『①スピード』と、会話に移す『②瞬発力』を鍛えるべき。私はこの2つを実践英語で鍛えたら「英会話」も「私のキャリア」もグッと好転した。
6
12
115
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
フランス系の企業に勤務している親友が「聞いてくださいよ。2回連続で中国出張でしたよ。」って国会議員並みの勢いでクレームをしてきたから、マックでiPhoneいじっていた僕は「海外行けるだけいいじゃない。」とたしなめたら、「そういえば"2回連続"って英語で何ていうんすか?」と急に聞いてきて..
42
27
114
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
断言しますが、『 聴き流し英語 』で英会話は絶対に身に付かない。初めてのアメリカ出張。アメリカ人から「 キミと話していると言葉の壁を感じる 」とイジられ続けた。だからこそ、iPhoneやポッドキャストで聞き流しても話せないのは身をもって体感してる。それよりももっと効果のあった学習方法が..
30
27
114
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
何度も言いますが、『 TOEIC 600点 』を取れれば、どんどん英会話をやっていくべき。一通りの文法・単語は身についているレベルだと判断できるし、キャリアアップしながら英語の経験を積み重ねれば、まさに鬼に金棒。そのステップでチャレンジし続けたら、どんどん自分がめざす理想に近づいていって..
38
28
115
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
断言しますが"Take a seat"を知らないと人生損します。「座っていいよ」という時に使う"ソフトな表現"で、席を譲る時にも使える。ここで、間違っても"〇〇"と言ってはダメ。「ここに座れ」という"命令表現"です。英会話って知ってるか知らないかだけでマジで変わる。絶対に使ってはいけない表現とは..
35
28
114
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
何回でも言います。英語で少しでも聞き取れる自信がないと思ったら絶対“聞き返す”べき。頑張って理解しても時間のムダ。私は英語で話してる時、その状況になったら全部聞き返す。だからこそ外資系を渡り歩き、駐在や転職でキャリアアップも実現できてる。実践的な『リアル英会話』はLINEから学べます。
9
12
111
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
この表現、会議中に使えるとカッコいい。"Let me jump in"は「横槍、失礼します」という意味を持つフレーズなんですが、前職の同僚が使っていていたことがきっかけで知ることができた。身近に実践で使える表現って実体験から拾えて仕えるようにするまでの流れが大事。小さなキッカケを大きなカタチに。
4
10
106
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
外資系企業の面接官「 じゃんけんを英語で説明して 」っていう唐突な質問に、不意打ちをくらった僕は「 グーはチョキに勝って、あとは.. 」と冗長めかしく話していると、彼らは笑いを必死にこらえながら「 ありがとうございました 」と言ってきたから、そりゃ笑うよなという失敗から学んだことは..
31
30
113
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
楽天勤務の友達に『 "運転免許証 ”のヒミツ、知ってる?』と聞かれ、?な顔をしたら、「1年以上、無事故無違反でほったらかしは損してるから、今すぐ交番で670円のSDカードをGETしてきな。➊ガソリン割引➋旅行代金10%オフ➌飲食代10%オフ➍衣類15%オフ➎車検費用も割引だよ。」と耳寄りな情報を..↓
46
31
111
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
知ったかはもうやめよう。書類などを「確認する」ときに使われるカジュアルな表現は"Make sure"、フォーマルな表現は"Confirm"。4年前はなんとなく後者を使っていた。けど、ネイティブが前者を使っていて、意味の違いが理解できたうえで使い分けするように。実践的なリアル英会話を毎日発信してます。
4
8
109
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
断言しますが『 聴き流し英語 』で英会話は絶対に身に付かない。初めてのアメリカ出張。アメリカ人から「 君と話していると言葉の壁を感じる 」と言われ続けた。だからこそ、iPhoneやポッドキャストで聞き流すだけでミサイルの如く伸びないのは体感してる。それよりももっと効果のあった学習方法が..
47
33
110
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
スタバ勤務の知り合い「 昔から英語は得意だったの?」ってLINEで聞かれたので「 センター試験は6割で撃沈だったし、私大の試験も数学と化学で勝負したよ。 」って言うと、彼はビックリした顔で「 そんな風に見えないんだけど。それからどう勉強したの? 」と相談されたので、「まずは中学で習った..
36
32
110
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
8 months
このアプリ本当にいい。”VoiceTube”は動画を使った英語学習を考えている人にはすごくおすすめ。リスニングに役立つ動画がジャンルや難易度で選べるし、「①繰り返し再生」「②字幕」「③辞書」などYouTubeには無い機能がたくさんある。早めにダウンロードして使い勝手の良さを体感してみてください。
28
17
107
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
トリリンガルの元同僚「 アメリカ出張はどうだった?」とヘラヘラしながら聞いてきたから「 最悪でしたよ。パスポートと国際免許証を無くしそうになったし。 」ってボヤいたら、彼は「 両方無くしちゃえばよかったのに 」と語尾を強めたので、「変わってるな。〇〇なやつ。」と口を滑らせそうになり..
40
24
109
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
スタバ勤務の知り合い「 中学生の子供に英会話を身につけさせたいんだよ 」って相談してきたので「 それなら話題の北海道”ニセコ留学”はいかがですか?」と提案したら、「 何それ?はじめて知ったんだけど」と前のめりになりながら「"話題の"って英語でどう表現するの?」と聞いてきたので、僕は..
38
26
110
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
アメリカ人同僚「休みは何して過ごしているの?」って質問に、ぼくは「海に行って" サーフィン "しているよ。」と答えたんだけど、どうも理解できないらしく、写真を見せて説明したら、彼は「ああ、" サーフィン "ね。なるほど。」と納得してたが、発音の違いがわからず、全く同じに聞こえてしまい..
37
25
106
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
断言しますが『聴き流し英語』で英会話は絶対に身に付かない。初めてのアメリカ出張。ネイティブの同僚から「 君と話していると言葉の壁を感じる 」とイジられ悔しかった。だからこそ、iPhoneやPodcastで聞き流すだけで話せないのは身をもって体感してる。それよりももっと効果のあった学習方法が..
34
24
105
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
「 知ってる?若月残留するみたいだよ。」って野球好きの友だちがエキサイトしてたので「 福良GMのおかげでしょ。 」ってそれっぽくLINEしたら、彼は「 それもあるけど、中嶋監督ら存在が決め手っぽいよ。」とマジメに続けてきたので、我関せずな僕は「幸運が訪れますように」と"英語"で祈りつつ..
36
29
105
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
断言しますが、"〇〇"を知らないと英語を使うときに損します。「 確認する」という意味なんだけど、実は1番口語でよく使われる。事実、仕事でアメリカ人だけでなく、中国人や韓国人も言っていた。"Check"を使うのは絶対ダメとは言わない。けど、ガチで「 確認 」して欲しい場合に使える便利表現とは..
32
23
105
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
マジでこれは本質なので何度でも言います。仕事で英語を使いたいのなら、まずは専門知識が相手に教えられるかを確認すること。前職で海外からの評判が右肩上がりだったのは最低限の英語力もそうだけど、しっかり専門知識のシェアしたからこそ。それができればグローバルを軸に働くことができる。
8
9
103
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
断言しますが「 聴き流し英語学習 」している人は人生損してます。話題の『 英語日記 』なら1日3文だけで英会話で意見を伝えるスキルが格段にUPするからマジ驚き。iPhoneでポッドキャストを使ったリスニングも大事だけど、中学レベルの知識で十分だから日記を試して欲しいんだけど、注意点があって..
39
27
104
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
断言しますが、通勤中に「 聴き流し英語学習 」している人は人生損してます。話題の『 英語日記 』なら1日3文だけで英会話を意見を伝えるスキルが格段にUPするからマジ驚き。iPhone15でリスニングのトレーニングも大事だけど、中学で習ったことで十分だから日記を試して欲しい。でも注意点があって..
33
30
104
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
外資系の保険営業マンが「まだ暑いですが、お元気に過ごされていますか?」って急にLINEをしてきたので、iPhone14でYouTubeみていた僕は「今日は体調がよくないんだ」と返したら、彼が「熱中症にはお気をつけください」と気を利かせてきたので「体調がよくないは〇〇なんだよな」とはあえて言わず..
43
27
103
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
花王で働いていた知り合い「 今日、何の日か知っていますか?」って聞いてきたので「 花の日でしょ。 」って返したけど、内心僕は「 相変わらず脳内お花畑だな。 」と哀れな目で見ていたら、彼は「そういえば、英語で"脳内お花畑"ってなんて言うんすか?」と言ってきたからつい、『花という単語は..
42
28
101
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
楽天勤務の知り合い「 話題のドラム式洗濯機を買いました。」って自慢してきたので「 それ僕も欲しいんだよ。 」って羨ましそうにしてたら、彼は「 でも最近調子が悪いんすよね。 」と酸っぱい顔をしていたので、「 そういえば、不良品ってなんて言うんすか? 」と聞いてきたからつい、「 それは..
37
28
103
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
トリリンガルの元同僚「 アメリカ出張はどうだった?」とヘラヘラしながら聞いてきたので「 円安で困ってますよ。2019年はビジネスクラスで移動できたのに。 」ってボヤいたら、彼は「 ランチも30ドルなんだろ。Walmart生活お疲れさん。 」とキレッキレだったので「飛ぶ鳥を落とす勢いだな」と思い..
38
32
103
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
もっと早く知りたかった。漫画配信アプリ『少年ジャンプ+』は英語版『MANGA Plus by SHUEISHA』として全世界へ配信中。アメリカ人の同僚とマンガの話で盛り上がったことがあるから納得。年々進んでいくグローバル化の波に乗り遅れないように英語脳を鍛えておくことだけど、注意点があって..
24
22
101
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
もう英語の聞き流しは今すぐやめよう。海外との仕事で求められるのは「①自分の意見を伝える力」と「②提案力」。最低限の基礎があればライティングやスピーキングに充てる時間を増やす。これを続ければ専門性も生きてくる。私はこれを英会話の核と捉え行動したら、海外の同僚から信頼をもぎ取った。
8
12
101
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
「10%」これ英語を話せる日本人の割合らしい。中学・高校で英語を学んでも9割の人が話せず挫折する。でも私は「どうすれば英語を話せるのか迷子」になった時、とにかく本質を追求しました。同じ悩みを解決できたらと思い、論理的かつ確実に英会話を身につけられる動画を作ってます。最終調整中です!
7
7
97
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
本気で英語を話したいなら聞いて。海外出張やテレカンを何度も経験した結果、英語表現の『テンプレ』が見つかりました。これを使いこなせるになってからは幸福度爆上がり。TOEIC600レベルでも、ネイティブに学習方法を「教えて」と言われるレベルに。『本場英語』は私のツイートで確認できます。
35
25
97
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
マクドナルド勤務の友だち「 聞いてくださいよ。マジで機嫌悪いっす。 」ビットコインの購入中だった僕は「 どうしたの?」って聞き返したら、「 昨日、彼女にデートをドタキャンされました。 」とガチでイライラしていたのに「ドタキャンを英語でなんて言うんですか?」といきなり言ってきて思わず..
44
27
99
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
ガチで覚えておいたほうがいいのですが、「 お任せします 」は"〇〇"で言い表せる。メールでも会話でも使える魔法の表現。実際、アメリカ人も韓国人も仕事中に必ずと言ってたし、私も似た状況では使うことを鉄則にしていた。誰でもカンタンに覚えられる、無意識レベルで口から出てくるその表現とは..
28
27
99
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
外資系企業の戦友が「聞いてくれえ。彼女にフラれた。」って泣きついてきて、YouTubeを見ていた僕は「スタバでiPhone14ばかりいじってるからですよ。」と同情したら、彼が「マジで復縁したい。」と呟いたから僕は「お得意の英語で〇〇って言ってあげてください。」と少し呆れ気味にアドバイスしたら..
34
28
100
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
これ当たり前なんですが、最短で結果を出したいなら人に教えてもらった方が明らかに早いです。私は試行錯誤して、独学で英語を使えるようにしましたが、まだまだ改善しなければいけないことはたくさんある。そんなことを考えながら、明日からアメリカに1ヶ月出張する。新しい気付きを得るために。
6
3
98
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
スタバ勤務の知り合い「 最近、ChatGPTを使いまくっています。 」ってLINEしてきたので「 どんなことを聞いているの?」って思わず聞き返したら、彼は「 少し英語が苦手なので、おすすめの英語AIアプリを聞いているんです。 」とガチで悩んでいたから「アレとかいいんじゃないかな?今話題の..↓
Tweet media one
33
30
98
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
残念ですが、普通に生活していて“電話英語”は学べない。だからこそ外資に転職したけど、初めの1年は失敗ばかり。ひたすら凹んだけど、失敗を最大限に活かし続けたら、ネイティブに英語の学習法を聞かれるレベルに。過去にない「失敗&成功」の実体験から、話せる英語脳を作れる発信を毎日しています。
5
2
96
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
英検1級の母親が「Uber Eatsです。」っていつも通りの関西人ノリでやってきて、僕は「いつも美味しい料理あざす。」と感謝したんだけど、彼女は「相変わらずマッチングアプリでは負け犬か」と突き落とし「負け犬は英語で〇〇だな」と苦笑して、更にこんな置き土産を置いて帰ってもう草しか生えない..
Tweet media one
36
29
97
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
外資系企業の元同僚「 聞いて。M氏が昇格したらしいぜ。」って不満げに言ってきたので「 へえ。そうなんですね。 」ってテキトーにLINEしてたら、彼は「 どうせアイツ、上にゴマすったんだろ。 」とキレ気味だったんだけど急に、「そういえば、ゴマスリってなんて言うの?」と聞いてきたからつい..
41
28
95
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
6 months
もう知ったかぶりは辞めよう。アメリカのオフィスで通りすがり"What's up?"と同僚に話しかけられた。カジュアルな挨拶だけど、3年前は分からず"Nothing, Thanks"と無難なつもりで言ったら、怪訝な顔をされた。学校で学ぶ英語と本場の英会話って違う。失敗で学んだリアルな英会話をツイートしてます。
23
21
88
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
楽天で働いている友だちが「アメリカ人から" 〇〇 "と声をかけられてフリーズしたよ。」って戸惑ってたから、iPhone見ていた僕は「大谷翔平サンに怒られるよ。」と焦らし、彼が「" How's it going? "だったら分かったんだけどね。」と悔しがった。アメリカで使われる『カジュアル』な挨拶表現とは..
38
29
98
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
これだけは忘れないで。英語の知識を身につける前にまずは人としての『素養』と『教養』を向上させること。これらを怠ると英語で話すときもその程度の会話レベルにしかならず、仮に知識が付いても最大化することは難しい。今から始めても全然遅くないし、逆に無視すると将来的にボロが出やすくなる。
1
5
96
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
8 months
“Hello This is 〇〇 speaking.”。10年前、知らない電話番号からの流暢な英語。転職エージェントからの電話だったんだけど、ガチで切りたかった。けど、転職活動や海外での駐在経験をたくさん積んだ今は、落ち着いて対応できる。話せる英語脳を作れればもう怖くない。その方法は私が発信してます。
34
25
96
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
断言しますが"〇〇"を知らないと英語を使うときに損します。「 確認する」という意味なんだけど、実は1番口語でよく使われる。事実、仕事でアメリカ人だけでなく、山崎賢人ファンの後輩も言っていた。"Check"を使うのはダメとは言わない。けど、ガチで「 確認 」して欲しい場合に使える便利表現とは..
41
28
96
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
楽天勤務の知り合い「 今日、TOEIC受けてくるわ。」ってものすごく張り切っていたので「 おう、良い結果を待ってるぜ。 」ってエールを送ったら、彼は「 スピーキングが弱いから少しアプローチを変えようかな。オンライン英会話はどう? 」と相談されたので、「いいんだけど、注意することがあって..
33
20
96
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
8 months
知らないと絶対損します。"Have a seat"は「座っていいよ」という時に使うソフトな表現で、席を譲る時にも使える。ここで、間違っても"Sit down"と言ってはダメ。「ここに座れ」という命令表現です。英会話って知ってるか知らないかだけでマジで変わる。実践で培ったリアルな英会話は私から学べます。
32
23
94
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
6 months
Amazon勤務の友達「 "Did you understand?"って使いますか? 」って相談されたので「 実はもっと良い言い方があるよ。それは"〇〇"って言うといいよ。 」てアドバイスしたら、彼は「 なるほど。確かにそっちの方がスマートに聞こえますね! 」と言ってきたので、僕がコッソリ教えた便利な表現とは..
17
22
95
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
外資系の同僚「やっぱり会社員に向いてないよね。」と言われたので「数え切れないくらい言われてきたよ。」と思わずボヤいてしまったが、「そういえば2023年4月30日に退職になっているけど、その先のことは考えているの?」と言ってきたから、「大丈夫です。ジョーカーは準備してあります。」それは..
32
25
94
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
これはアツすぎる。ELSAが開発した英会話の分析AI「Speech Analyzer」がとにかくスゴイ。実際の生活で自由に話した内容を、リアルタイムでAIがフィードバックしてくれる。私も仕事で英語を使う機会が多いので、ぜひ使ってみたい。日本は8/1からサービスを開始するから楽しみ。一緒にワクワクしません?
4
9
96
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
1 year
断言しますが、"〇〇"を知らないと英語を使うときに損します。「 確認する」という意味なんだけど、実は1番口語でよく使われる。事実、仕事でアメリカ人だけでなく、中国人や韓国人も言っていた。"Check"を使うのは絶対ダメとは言わない。けど、ガチで「 確認 」して欲しい場合に使える便利表現とは..
30
24
93
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
9 months
日本人は僕ひとりだけ。アメリカとカナダの国境の町でそんな生活を何ヶ月もしていると、英語を使わざるを得ない状況になる。暇な時はYouTubeを見てインプットの時間を作り、仕事でチャットをする機会を意図的に増やし、瞬間英作文の宝庫になった。でも棚からぼたもちの如く、もっと役に立ったことは..
28
26
95
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
厳しいことを言います。英語で円滑な意思疎通ができないと思ったら“聞き返す”が正解。理解しようとしても時間のムダです。私は外国人と英語で話してる時、分からないことは全部聞き返す。だからこそ外資系を渡り歩き、駐在や転職でポジションアップも実現できてる。話せる英語は私の発信から学べます。
5
7
93
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
割と得意にしている。英語を使って会話する時に一番重視しているのは、相手が話した内容に即座に回答できる『瞬発力』。これを身に付けると、どんなに簡単な文法と単語を使って話をしても、コイツは何か違うと思われやすい。日本人であればなおさらで、こんなに自分の強みを確立できる環境は他にない。
1
2
93
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
ドイツ系の外資系企業で働いている戦友が「聞いてくれ。彼女に振られた。」って泣きついてきて、アップルウォッチを見ていた僕は「ご愁傷さま。」と我関せずに慰めたら、彼が「ガチで2年前の8月4日からやり直したい。」と言った瞬間「そういえば" やり直す "って英語でなんていうの?」と聞いてきて..
33
28
94
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
ホントに英語を話したい人は聞いて。海外出張やテレカンを何度も経験した結果、英語表現の型が見つかりました。これを使いこなせるになってからは『幸福度』爆上がり。昔は英語に全く自信なかったけど、ネイティブに学習方法を「教えて」と言われるまでに。『本場英語』は私のツイートから知れます。
8
7
93
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
Amazon勤務の親友「 海の日だからシェイプアップしないとヤバいっす。 」ってLINEしてきたので「 そのニュアンスだと、和製英語になっちゃうよ。"Shape up"のリアルな意味は全然違うから。 」て耳打ちしたら、「 それはマジで注意します。あざす。」と思わず彼がガチで震え上がってしまったワケとは..
42
30
91
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
英語がニガテな同僚「 英会話ってマジでむずくないですか? 」って相談されたので「 それな。でも僕が話している内容はほとんど中学で習った基礎レベルでカバーしてるよ。 」てアドバイスしたら、彼は「 そしたら一度、その内容をマスターします! 」と言ってきたから、1つだけ注意点を教えてみると..
33
24
91
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
スタバ勤務の知り合い「 リトルナイトメア3が欲しいです。」って相談されたので「 リリンクはいかがですか? 」と逆に提案してみたら、「 どっちも欲しいです。決められないです 」とガチで悩んでいたので、「最近知ったんですけど、英語で決められないって〇〇って言うんですよね?」と言ってきて..
38
34
93
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
11 months
断言しますが、「ゴールのない英語学習」は時間をムダしてます。それでも英語を始めるきっかけがない人は話題のAI学習アプリやYouTubeをiPhone使って1日15分から英語に触れ合うところはじめてみて。真面目に勉強するのは大事なんだけど、続けるための楽しさを求めることも必要。でも注意点があって..
32
26
94
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
6 months
厳しいことを言います。英語で円滑な意思疎通ができないと思ったら“聞き返す”が正解。理解しようとしても時間のムダです。私は英語で話してる時、分からないことは全部聞き返す。だからこそ外資系を渡り歩き、海外での仕事や転職でポジションアップも実現できた。話せる英語は私の発信から学べます。
19
16
93
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
転職活動中で英語を話したいなら聞いて。海外出張やテレカンを何度も経験した結果、英語表現の『テンプレ』が見つかりました。これを使いこなせてる今は幸福度爆上がり。TOEICを10年受けてなくても、ネイティブに学習方法を「教えて」と言われるレベルに。『本場英語』は私のツイートで確認できます。
1
4
90
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
10 months
Amazon勤務の友達「 "Do you understand?"って使いますか? 」ってLINEで相談されたので、iPhoneいじっていた僕は「 もっと良い言い方があるよ。それは"〇〇"って言うんだ。 」てアドバイスしたら、彼は「 そっちの方がスマートですね!あざます!」と言ってきたので、コッソリ教えた頻出表現とは..
35
24
92
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
8 months
外資系企業の面接官「 "じゃんけん"を英語で説明して 」っていう唐突な質問に僕は敗北感を感じながら「 グーはチョキに勝って、あとは.. 」と冗長めかしく話していると、彼らは何かを言いたげに「 ありがとうございました 」と言ってきたから、あっけない終戦を覚悟できた失敗から学んだことは..
28
17
92
@Ken_eigospeaker
けん|実践リアル英会話
2 years
相手に伝わる英語を話したい人へ。中学で学習する内容を理解するだけで8割はカバーできます。私もこれをベースに話を進めているし、実際に仕事で苦労しない。何から勉強を始めればいいのか分からない場合、学習のハードルも下がるしメリットだらけ。リアル英会話は私のツイートからチェックできます。
1
5
90