かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者 Profile Banner
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者 Profile
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者

@Kano_Fumiya

Followers
9,910
Following
8,845
Media
5,479
Statuses
20,991

JFA公認フットサルB級・サッカーC級コーチ⚽️サッカークラブ代表理事👨‍💼2022年メンタルトレーナー資格取得|目標は"指導者の価値を上げる""フットサルの普及""全員出場の普及"すること|育成にイノベーションを🔥|指導や現場でのこと、トレーニングメニューなど発信📱2022年3月月刊トレーニングジャーナル掲載

チャンネル登録8,000人突破‼️YouTubeはこちら☟
Joined February 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
5 months
めちゃくちゃ久しぶりにブログを書きました📝 そして、めちゃくちゃ長いです笑 色んなことを本音で書いてます! 久しぶりすぎて、全然纏まってませんがお時間ある方だけ読んでみてください😌 2024年のご挨拶と、今年の目標などを深めに語りました。
0
3
22
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
ブラジル代表これで入ってきたのか!これはある意味考えさせられるなー😂笑 真面目にするのがすべてじゃないですね😅
2
118
1K
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
久保建英選手の父親の"子育て方法"👶⚽️ ☑︎はだしで外遊びさせる ☑︎ベビーカーは使わない ☑︎リビングにソファは置かない ☑︎小さいうちはTVはつけない ☑︎絵本の読み聞かせは週20冊 ☑︎2歳でサッカーを始める ☑︎室内にたくさんのボールを転がす ☑︎出���前の1時間が親子の練習タイム
0
68
671
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
指導者が厳しく指導するべき時 ☑︎挨拶をしない・返さない ☑︎仲間の試合中にピッチ外で遊ぶ ☑︎準備や片付けをサボろうとする ☑︎相手や審判にリスペクトがない ☑︎仲間や指導者にリスペクトがない ☑︎人のせいにする ☑︎親や周りに感謝の気持ちがない ほぼピッチ外だけど、一番大切😌
1
43
497
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
保護者から「勝利よりも全員出すことを優先するのですか?」という質問。 ハッキリと「たとえ全国大会がかかった試合だとしても、全員を試合に出すことを考え、その上で勝利を目指します。 一人一人の成長・育成が第一優先です。」と伝えた。 最近は入会時にしっかり説明してるが、伝え続けないと😌
4
29
487
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
卒団する選手の保護者から 「チームが全員出す方針だったからこそ、息子は育ち、今があると思ってます。 おかげで、息子はサッカーが大好きです。 きっと、違うチームだったら出場機会も少なく、サッカーを辞めていたんじゃないかと思う。 本当に感謝しています。」と。 僕は間違ってなかった😭
4
18
408
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
【ご報告】 ついに、ついに妻が出産を終えました🤱 48時間以上にも及ぶ出産で、3日間寝ておらず心身共に限界の中、最後まで頑張ってくれました😭 母子共に無事です☺️ 3300gの健康的な男の子👶 本当に感動した。 涙が止まりません。 皆さん色々と心配・アドバイスいただきありがとうございました😭
Tweet media one
54
5
372
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
対戦チームの監督が、うちの選手にファウルをして謝らなかった選手に対して、怒っていた。 「誰のおかげで今試合ができているのか分かってる? 相手が来てくれてるから試合ができている。 当たり前と思ってないか」 と。 こういったところを指導する指導者はすごくリスペクトできるし好きだなぁ☺️
0
17
331
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
新メンバーが、挨拶しても返さなかったので、朝から激怒した😡 「挨拶もしない選手は次から試合に連れてこないから。 誘ってくれてる相手チーム側だったら、そんな選手・チームをまた呼びたいと思う? 思わないよね。」 と伝えた。 帰りはしっかり挨拶して帰ってた☺️ まずはピッチ外から整える😌
5
7
314
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
ついに、妻の陣痛がはじまりました!! 僕(パパ)にできることは何ですか❓💦 先輩方教えてください🙇‍♂️ お母さん側の意見もぜひ! どれだけ調べても 超不安っす😅💦
40
5
237
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
指導者が厳しく指導するべき時 ☑︎挨拶をしない・返さない ☑︎仲間の試合中にピッチ外で遊ぶ ☑︎準備や片付けをサボろうとする ☑︎相手や審判にリスペクトがない ☑︎仲間や指導者にリスペクトがない ☑︎人のせいにする ☑︎親や周りに感謝の気持ちがない ほぼピッチ外だけど、一番大切😌
0
23
237
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
シュート練習などで「ラスト1点」で終わることって良くあるが FPに取ってはゴール決めて終わるのは良い終わり方だけど、 キーパーからしたら点取られて終わることになるので、モチベーションが上がらない。 シュート練習の終わり方は「ラスト3本か1点」にして双方のモチベーション保つのがオススメ😌
4
12
206
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
指導者が厳しく指導するべき時 ☑︎挨拶をしない・返さない ☑︎仲間の試合中にピッチ外で遊ぶ ☑︎準備や片付けをサボろうとする ☑︎相手や審判にリスペクトがない ☑︎仲間や指導者にリスペクトがない ☑︎人のせいにする ☑︎親や周りに感謝の気持ちがない ほぼピッチ外だけど、一番大切😌
0
25
205
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
世界一レベルの高いミニゲーム⚽️
1
27
197
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
初心者コーチ(指導者)がやるべきこと ☑︎尊敬できる指導者を見つける ☑︎その指導者を真似する ☑︎とりあえずC級資格はとる ☑︎本を読む ☑︎調べたことや学んだことを実践 ☑︎動画やネットで勉強 ☑︎とにかく勉強 ☑︎とにかく実践 ☑︎自分の指導を振り返り、改善 #過去の自分へのメッセージ
0
19
195
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
えっ、天使❓👼 #親バカ
11
4
172
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
他チームの保護者が「土日祝は絶対にサッカーがあるから家族写真がほとんどない」と話していた… 家族の大切な時間をサッカーだけに費やす必要があるのかな。 家族の時間を大切にしてもらいながら、その中で成長していける環境はやり方次第で作れるはず‼️ 絶対そんなクラブをつくってみせる🔥
2
15
171
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
実は妻が妊娠しておりまして、もうすぐ予定日が近づいています。 退院後は義母がサポートに来てくれる予定でしたが、このタイミングで義父が脳梗塞で倒れてしまった… 何とか命は無事で後遺症も残らないようなのでホッとしましたが、 重なる時には重なりますね。 本当に健康ってだけで幸せなこと。
7
3
172
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
1 year
長かった… ありがとうございました😊 #奨学金返還完了
Tweet media one
3
3
168
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
仕事で指導者をしていると、保護者はお客様になるだろう。 でも、だからといってこちらにリスペクトが無い人に媚びる気は一切ない。 意見は聞くが、リスペクトのない発言には怒りを示す。 媚びて頭を下げて、いてもらうつもりは無い。 全力で指導し、価値を感じてくれる人だけいてくれればいい😌
1
9
166
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
サッカーが上手くなる選手の共通点📝 ①人のせいにしない ②責任感が強い ③自己肯定感が高い ④ポジティブで逆境を楽しめる ⑤自発的に行動できる 上手くなる選手は、 上手くいかない時に常に自分と向き合い、逆境に立ち向かう強さがあり、自分で考えて行動ができる😌 こんな子に育つサポートを‼️
1
10
162
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
6 years
作陽の同点ゴールのパワープレー! 完成度が高いなぁ! 聖和学園サッカー部と作陽の予選リーグ首位攻防戦は2-2の引き分け。 好ゲームでした! 全日本ユースU-18フットサル選手権大会、面白すぎる^ ^
0
34
160
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
リカルジーニョのベストゴール、トップ10⚽️
0
28
159
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
1 year
まさに‼️ って記事ですね😌 「戦力が同じ2つのチームがあって、毎月1試合をするとしよう。Aはレギュラーしか出さない。Bは全員を出す。1年後どちらのチームが勝つと思う?」   「正解はBなんだ。驚いた人も多いんじゃないかな。うまい選手を出す方が勝てるんじゃないかって…
2
27
146
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
他チームの保護者が「土日祝は絶対にサッカーがあるから家族写真がほとんどない」と話していた… 家族の大切な時間をサッカーだけに費やす必要があるのかな。 家族の時間を大切にしてもらいながら、その中で成長していける環境はやり方次第で作れるはず‼️ 絶対そんなクラブをつくってみせる🔥
0
10
154
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
セレッソ大阪U-12・U-15のトレーニングを見学させていただき、U-12監督の久川さんにお話を聞き ・どれだけ拘って取り組んでいるかを観ること。 ・一人一人が足の形も違うのでその子自身が上手く止めれる位置を探っていくことが大切。 と仰っていた! 勉強になりました😌 ありがとうございました!
2
19
151
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
確かに、メンバーを絞って戦えば勝てた試合もあったでしょう。 でも、その陰で1分も試合に出ない選手が出てしまうことになる。 その勝利にどれほど価値があるのだろうか。 育成年代で一番大切なことは、一人一人が成長すること。 そのために、全員に挑戦する場を与えてあげなければならない。
2
12
150
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
40歳でスペインリーグへ移籍し、デビュー戦でバルセロナからアシスト(ほぼゴール)を奪うゴールハンター! 森岡薫選手 @kaoru7947 今も尚チャレンジする姿に心が震える。 リスペクトしかない。
1
33
147
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
【ご報告】 Twitterの皆さんが優しすぎる件 やっぱり、Instagramよりも、Facebookよりも、クラブハウスよりも、YouTubeよりも、 「Twitter」が好きです! みんな温かくて最高っす😭
7
3
140
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
子どもが上手くなるために親がやってはいけないこと ☑︎何でも代わりにやってしまう ☑︎プレーの指摘をする ☑︎他の子と比較する ☑︎子どもの前で指導者の不満を言う ☑︎スクールや練習を詰め込む 上手くなる子は、自立していて自己肯定感が高く、人のせいにしない。 認めて見守ることが大切😌
2
19
141
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
5 years
大好きなフットサル選手リカルジーニョ⚽️ 世界一のフットサルプレーヤーのスーパープレー集🎥 フットサルはこういったテクニックがすべてじゃないけど、 やっぱり魅せるプレーは最高よね☺️
3
30
141
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
子どものやる気を引き出す指導法 ①命令形の言葉遣いをしない ②否定的な言葉遣いをしない ③基本ヒントを伝えるだけ ④過度に褒めることはしない ⑤心から信じ抜く ⑥他の子と比べない ⑦動きを規制しない 僕も意識していないと未だにやってしまう😅 割と難しいですが、めちゃくちゃ大事ですよ😌
0
19
136
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
【悲報】 「とにかく余計なこと言わないように」を意識して立ち会いしていましたところ、 妻に、 「もっと声かけて欲しかった」 と言われました😅w 「頑張れ」は「もう頑張ってるし💢」やし 「辛いなぁ分かる」は「男には分からん💢」になるし… と、考えると何も出てこない僕w 難しい💦
10
3
135
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
こんなこと書きたくないですが、誰かに届いて、未来のフットサル界のために、改善してもらえたらと願いを込めて呟きます。 某Fリーグクラブの試合観戦を子どもたち連れて30名ほどで行くのですが、電子チケットでしか購入できず1人で4枚しか購入できない… つまりまとめ買いができず、保護者に…(続く
3
22
130
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
指導者として、関わる子どもたちは弟と思って大切にしてきたつもり。 でも、本当の意味で保護者の気持ちを理解できたのは今かもしれない。 息子ができて、大切な息子・娘を預けてくれていることの重みがよく分かった。 僕らは宝物を預かっている。 命をかけるくらいの気持ちで守り、指導していく。
0
10
126
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
「練習の間ずっと4対4や5対5を続けて、子どもたちがすごく楽しそうに集中して取り組んでいたら、それはありきたりのドリルトレーニングを延々と繰り返すよりも1000倍、子どもたちを成長させる」 クラウス・パブスト(ブンデスリーガー名門FCケルンの元育成部長)
0
9
131
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
5 years
試合終了。 青森山田が守り切った。 試合終了後、矢板中央の選手たちを讃える青森山田の選手たち。 すごく良い光景。 相手へのリスペクトがすごく感じるし、素晴らしいですね☺️ 感動😭
0
25
123
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
出産立ち会いでパパがすること ☑︎余計なこと言わない ☑︎言われたことを完遂 ☑︎腰をさする(テニスボールもアリ) ☑︎スマホ❌ ☑︎飲み物をストロー刺して準備 ☑︎ゼリーなど栄養補給できるものを準備 ☑︎出産後は「ありがとう」を ☑︎赤ちゃんばかりに注目せず命がけで出産した妻を労う
7
6
127
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
5 years
「練習量が多ければ良い。」 「練習量が多いほうが上手くなる。」 そう思っている保護者が多すぎる… 練習は、量よりも質。 子どもたちが、「もっとやりたい!」 「練習が楽しみで待ち遠しい!」 そんな状態でいることが、より成長に繋がる。 休息こそ最高の練習である――
1
27
127
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
Fの頂、FC NAKAIの伊藤選手 @hirokifutsal 本当上手いなぁ😌 ドリブルでのチャンスメイクだけで無く、パスも上手いし、点も取る! ドリブルは「分かってるのに止められない」って感じですね😊
1
5
125
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
キックオフからロングシュートを決められて、キーパーの子を責める声があった。 「じゃあ、みんなはミスをしないの?するやろ? キーパーはミスをしたら失点に直結する。そんな厳しいポジションってだけや!」 キーパーの子は泣いていた。 チームスポーツ。 誰か1人のせいとかないよ。
2
5
123
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
許可がおりたので、早朝からふみやもう一度病院入りしました🏥 まだあまり子宮口が開いていないみたいで、早くても昼過ぎくらいになるそうです。 長丁場の戦いになる。 全力でやれることをやる💪 一つも後悔のない1日にする🔥
8
0
126
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
総合型地域スポーツクラブでやっているサッカースクールに発達障害・多動症の子が体験に。 本人も通いたい!保護者もぜひ通わせたいと! 少し大変かもですが、受け入れることに決めました😌 どんな子でも関係ない。 スポーツを通じて今より少しでも幸せになってもらえたら、それが何よりも嬉しい。
4
5
123
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
指導者として怒るべきではない時 ☑︎子どもが故意ではない事故を起こしたとき ☑︎チャレンジして失敗した時 ☑︎全力で頑張っている中でのミス やったらダメなことを教えるのは大切だけど、故意でないことに怒る必要はない。 それは試合も同じ。 勇気を持って挑戦しているなら、認めてあげるべき😌
1
15
124
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
子どもたちは指導者の言葉の影響を受ける。 指導者の言葉を、オウム返しのように発することも良くあること。 だからこそ、僕らがどんな言葉を使うか。 一言一言大切にしなければならない。 ネガティブな声かけを多くすれば、子どもたちもそうなる。 ポジティブな声かけを常に意識していきたい。
2
10
122
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
選手起用についてある保護者から不満の声が! "勝つための起用"をしていないことが不満とのこと。 全員出場が嫌なのだろう。 結果を求めるのは当然だし、気持ちは分かる。 問題はこちらの意図が伝わっていないこと。 もっと場をつくって起用方針を伝えていこう。 そして全員出して結果も出す🔥
2
8
117
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
他チームの保護者が「土日祝は絶対にサッカーがあるから家族写真がほとんどない」と話していたことがあった。 家族の大切な時間をサッカーだけに費やす必要なんてない。 家族の時間を大切にしてもらいながら、その中で成長していける環境はやり方次第で作れる‼️ 絶対そんなクラブをつくってみせる🔥
1
10
117
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
フットサルの新ルール変更点 ①キックオフ 自陣へ下げられる ②クリアランス ペナルティエリア内で受けることが可能 ③キックイン ボールを置く位置はライン上、軸足はコート内に入って良い ④ブザービート廃止 ブザーが鳴った瞬間試合終了 ⑤ゴールが動いた時の判定 所定の位置を通過したらゴール
Tweet media one
2
25
117
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
【ご報告】 僕のYouTubeの広告収入はすべて"サッカー少年とフットサルの発展のために使う"ことに決めました‼️ まずは自クラブの子どもたち・選手たちのために使いつつ、 その後はどんな形で還元していくか考えていきます‼️ とはいえ、今は動画編集の外注費用で赤字なので、まずは黒字化目指します😅
1
10
114
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
"発信する"って勇気がいることだと思う。 僕も過去はよくバカにされた。 きっと今も。 YouTubeを始めた時も笑われたし陰口も言われた。 でも、死ぬ時に"もっと伝えておけば良かった"と思いたくないから、周りにどう思われても僕は発信を続ける。 100人に1人でも喜んでくれれば、それで良い😌
1
5
114
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
皆さん、たくさんのメッセージありがとうございます😭 アドバイスから、ご心配など、たくさん気にかけていただき支えになりました。 Twitterやってて良かった☺️ 皆さんのメッセージ一つ一つ見て返していきますので、少しお待ちください🙇‍♂️ とりあえず僕も2日近く寝てないので、少し休みます🛌
9
1
111
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
子どもに"考えさせる"といっても 最初は「どうしたい?」「どうすれば良かったと思う?」と、オープンすぎる質問だと答えられない子も多い。 まずは、選択肢を与えて「○○と○○なら、どっちの方が良さそう?」 「○○と○○なら、どっちが良い?」 と、2拓3択を与えて選ぶところから始めましょう😌
0
9
108
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
『今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。』 ロベルト・バッジョ
Tweet media one
1
12
107
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
「練習量が多ければ良い。」 「練習量が多いほうが上手くなる。」 そう思っている保護者・指導者が多い… 練習は、量よりも質。 子どもたちが、「もっとやりたい!」 そんな状態でいることが、より成長に繋がる。 休息こそ最高の練習である―― @footballista_jp
1
23
108
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
結果、RSウイルスというやつでした! コロナでは無くて良かったけど、まだまだかなりしんどそうです💦 帰りも深夜になってしまい、息子も僕ら夫婦も疲労困憊ですが、しっかり寝て体調整えます🙇‍♂️ 皆様ご心配おかけしました! ありがとうございました😭
Tweet media one
9
3
109
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
ピッチ外での行動は、ピッチ内でそのまま出る。 準備や片付けをできるだけサボろうとしている選手は、ピッチ内でも苦しい時に仲間のために走れないし身体を張れない。 みんなが嫌がることを率先してやる選手は、ピッチ内でも苦しい時に仲間のためにプレーできる🔥 そんな選手を評価してあげたいな😌
0
7
106
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
生後7日での散髪💇‍♂️ 日本一早い散髪w #親バカ日記
Tweet media one
Tweet media two
6
0
104
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
今日の天使👼
4
3
104
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
この時の中村俊輔選手はめちゃくちゃワクワクさせてくれたなぁ🤩 マンUに決めたフリーキックは忘れられない。
0
11
102
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
『発信すると必ず嫌われる。』 残念ながら、発信すると必ず嫌われます。 2-6-2の法則というものがあり、発信していくと "2割が濃いファン・6割が少しファン・2割がアンチ"というバランスになります。 どれだけ良い人でもこうなるので、 2割のアンチと戦うよりも、8割の人たちを大切にしましょう!
2
16
105
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
高3の時、友達が白血病で亡くなった。 彼は「学校に行きたい」と 病院で何度も言っていた。 僕はその頃「学校なんて意味がない」と思っていて遅刻ばっかりしていたけど"当たり前のことが当たり前じゃないこと"を彼から教わった。 あれから、毎日を大切にし、感謝できるようになった。 ありがとう。
0
12
103
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
子どもに"考えさせる"といっても 最初は「どうしたい?」「どうすれば良かったと思う?」とオープンすぎる質問だと答えられない子も多い。 まずは選択肢を与えて「○○と○○なら、どっちの方が良さそう?」 「この状況で○○と○○なら、どうする?」 と2拓3択を与えて選ぶところから始めましょう😌
0
5
103
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
風間式・セレッソ式基礎練習② 継続的に続けていき、止める・蹴る・運ぶの向上に取り組みます! 今の酷い質の動画を残して、 3〜4ヶ月後に見比べます😌
1
10
101
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
「"良い指導をすれば"人が集まる」 は勘違い! 以前は良い指導をすれば人は集まると思っていて、とにかく指導力を磨こうとしてた。 それも大切だけど、良い指導をしてもそれを多くの人に"知ってもらわないと"意味がない。 そのためにマーケティングの知識が必要で、知ってもらうための行動が大切!
0
6
100
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
この頃の中村俊輔選手には本当にワクワクさせられた☺️ 今もすごいが、本当にすごかった⚽️
0
17
99
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
ある海外遠征選抜チームの選考基準が面白い‼️ ✅ファーストタッチの置き所 ✅ピッチでのポジショニング ✅予測しながらプレーできているか ✅判断力に優れているか ✅ボールを受ける前、ボールを離した後にプレーの連続性があるか フットボールプレーヤーとして何が本当に大切なのか。良く分かる😊
1
6
100
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
1 year
元フットサル日本代表監督ミゲル・ロドリゴ監督 @miguelrodrigocs オススメの練習メニュー「ピラミッド」 認知判断・フィジカル・シュート・技術・オフザボールなどを統合的にトレーニングできます😌
1
9
100
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
友達の命日。 17年前。 高3で彼は亡くなった。 彼は「学校に行きたい」と 病院で何度も言っていた。 僕はその頃「学校なんて意味がない」と思っていたけど"当たり前のことが当たり前じゃない"ことを彼から教わった。 あれから、毎日を大切にし、感謝できるようになった。 ありがとう。
0
0
99
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
暑さでダラッとする選手を『やる気が無い』と怒るのはどうなんだろう… 僕ら指導者もいるだけでしんどいくらいの暑さの中、 プレーしてる子どもたちはもっとしんどいし、ある程度仕方ないのではないか。 むしろ、その状態にならないように管理(マネージメント)することが指導者の役割かなと😌
1
8
98
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
月曜日に息子と妻が退院して帰ってきました🏠 バタバタな毎日で、めちゃくちゃ大変ですが、幸せですね☺️ お風呂入れるのは僕の役目と思ってやってますが、3日目でかなり慣れてきた🛁👶
Tweet media one
3
1
96
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
【ご報告】 少しフォローを整理させていただきます🙇‍♂️ 今後は僕がフォローする基準は「時々でもいいね、リツイート、リプなどで関わってくれる方」とします。 アクションを起こしてくれる方は、基本フォローします!(してなかったら教えてください😅) 申し訳ありませんがよろしくお願いします!
1
5
97
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
「小学生の頃に覚えた方がいいことは」と聞かれたメッシは、「何よりも楽しむことが大事」 「どうしたらエンバぺ選手のように速く走れるか」という問いに、エンバぺは「しっかり食べること。よく眠ること。そして、しっかりと練習して楽しんでサッカーをやれば大丈夫」 と語り、エールを送った。
1
13
97
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
お宮参り行ってきた☺️ 雨も何とか降らず、良かった😌 #パパ日記
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
96
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
5 years
中村俊輔選手の、セルティック時代のゴール集⚽️ チャンピオンズリーグでマンチェスターU相手に、フリーキック2発決めたのは今でも忘れない☺️ 本当に凄かった‼️ キック美しすぎる👟
2
12
95
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
フットサルという魅力あるスポーツをたくさんの人に知ってほしい。 そして、育成年代でフットサルを普及して日本サッカーを向上させたい。 そのために、育成年代でフットサル×サッカーで成果を出すこと。 そして、フットサルをすることがサッカーにプラスになることを伝え続ける。 人生かけてやる‼️
0
4
96
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
育成年代で一番大切なことは、目の前の試合に勝利することではない。 "一人一人が成長し自立していくこと"が大切。 公式戦のプレッシャーの中であろうと、失敗を恐れずに勇気を持ってチャレンジさせてあげること。 そして、その機会をみんなに与えてあげること。 失敗をしなければ成長はない‼️
0
11
93
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
【フットサルをプレーするとサッカーが上手くなる理由】 ①サッカーの6倍ボールを触れるので技術が向上 ②スペースが狭い中プレーするので、DFのプレッシャーが速く"判断能力・スピードが向上" ③失点にも得点にも絡みやすいため"プレーの責任感が育つ" ④ゴールが近いので"フィニッシュの力が向上"
3
8
93
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
サッカーが嫌いになる要因があるとするなら、ほとんどの場合外敵要因だと思う。 世界で一番愛されるスポーツなのだから、縛りすぎずプレーさせてあげれば楽しくない訳がない。 あれやこれやと教えすぎて選手の自由を奪うから、サッカーが楽しくなくなる選手がいるのではないかなぁ。 #自戒を込めて
1
6
91
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
いつか僕が死ぬまでに、フットサルをメジャースポーツにしたい。 満員の会場で、鳥肌が立つような熱いゲームを観たい。 フットサルで夢が見られるように、プロ選手の環境を向上したい。 そのために、僕は死ぬまで挑戦をする。 フットサルというスポーツが大好きだから。
1
31
90
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
ブログにて指導者・保護者・フットサル関係者に、為になる情報を発信しています📝 少年サッカー練習メニューまとめ 高学年向け⏬ 低学年向け⏬ フットサル記事(練習メニューなど)⏬ 保護者向け⏬
1
10
81
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
子どものやる気を引き出す指導法 ①命令形の言葉遣いをしない ②否定的な言葉遣いをしない ③基本ヒントを伝えるだけ ④過度に褒めることはしない ⑤心から信じ抜く ⑥他の子と比べない ⑦動きを規制しない 僕も意識していないと未だにやってしまう😅 割と難しいですが、めちゃくちゃ大事ですよ😌
0
13
92
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
「何故フットサルをメジャースポーツにしたいのか?」 22歳の時、初めてフットサルを観て夢中になった。 全日本選手権の大阪予選ミキハウスVS VAXA高槻の試合。 展開が速く目が離せなくて、テクニック、球際の激しさ、熱量にびっくりした。 PK戦までもつれ込む試合で、負けた選手が泣き崩れていた…
2
9
89
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
そういえば、奈良クラブ @naraclub_info 新グラウンドの工事始まってた👷‍♂️ 地元なんで時々様子を見に行こうかな😌 自分の街にサッカーグラウンドができるなんてワクワクするなぁ😊 楽しみ!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
92
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
今日は朝からU-11のトレーニングマッチへ出発‼️ 見送ってくれてる😍 なんてかわいい息子☺️
Tweet media one
Tweet media two
1
2
89
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
U-18全日本フットサル選手権の2年前の決勝! 帝京長岡高校VSフウガドールすみだファルコンズ 帝京長岡高校、めちゃくちゃ強かった!
0
8
88
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
すごく嬉しいことがあった。 いつも練習熱心では無く、まだサッカーが本当に好きにはなっていない低学年の子。 その子がキックターゲットの的に当てたくて、一人でずっと練習をしていた。 一つのキッカケで、変わることもあるんやね。 本当嬉しかったな😭 こんな瞬間が見られるから指導者は最高☺️
0
6
87
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
育成年代の指導者としての心構え ①子どもたちの未来に触れていることを自覚する ②挑戦・ミスをさせてあげる ③すべての責任を背負う覚悟 ④子どもたちの目線になる ⑤常に子どもたちの見本になる ⑥感謝とリスペクトの気持ちを忘れない ⑦自分自身も勉強と挑戦をやめない 何よりもマインドが大切😌
1
7
87
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
6年生にも、試合に出続けることで見違える成長を見せてくれている選手がいる。 今では主力選手の1人になっている。 もちろん、本人の努力が一番だけど、 最初から実力でレギュラーを決めて序列が決まっていたら、こういった選手は出てきていなかったと強く思う! これからもブレずに全員出す😊
0
9
87
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
2 years
2021年大晦日 なんと、2021年最後の日にTwitterフォロワー1万人を達成しました㊗️🎉 最近は少し諦め気味だったんですが、やっぱり達成すると嬉しいです😭 これもフォロワーの皆様や、いつもいいねやリツイートしてくれる皆様のおかげです! ありがとうございます🙇‍♂️ 今後ともよろしくお願いします!
Tweet media one
3
5
89
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
『発信すると必ず嫌われる。』 残念ながら、発信すると必ず嫌われます。 2-6-2の法則というものがあり、発信していくと "2割が濃いファン・6割が少しファン・2割がアンチ"というバランスになります。 どれだけ良い人でもこうなるので、 2割のアンチと戦うよりも、8割の人たちを大切にしましょう!
1
12
90
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
4 years
先日、ある素晴らしい選手を観たけど、 プレーと関係のないところで相手を削ったり、挑発するようなことを言ったりしていた。 しかも大差で勝っている試合で。 相手へのリスペクトを感じないし、良い選手だけに非常に残念だった… 僕が彼のチームの指導者だったら あの行動を見たら試合から外す。
2
11
88
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
今日遅れてグラウンドに行くと、僕がグラウンドに来たのを見た子どもたちが、みんな走って僕の方へ向かって来た。 赤ちゃんのことも気にして聞いてきた。 照れくさかったけど嬉しかったな☺️ 自分の子どもができても、彼らへの愛は変わらず接したい。 彼らは弟であり家族。 愛を持って指導する😌
0
4
86
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
日本の至宝が、王者相手にやってくれた👏
1
2
85
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
子どもと信頼関係を構築するための関わり方 ✅良いところを認める ✅悪いところも認める ✅名前を呼ぶ ✅プラスの声かけを多くする ✅結果ではなく挑戦を評価する ✅叱るべき時には叱る ✅会った時はハイ(肘)タッチする ✅話を聞く ✅子どもの目線を持つ ✅愛する めちゃくちゃ大事😌
0
8
86
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
シュート練習などで「ラスト1点」で終わることって良くあると思います。 FPに取ってはゴール決めて終わるのは良い終わり方だけど、 キーパーからしたら点取られて終わることになるので、モチベーション上がらないですよね。 ということでらシュート練習の終わり方は「ラスト3本か1点」にしています😌
1
5
84
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
うーん、落ち着かない。 長時間の立ち会いになっても眠ったりしないように仮眠しとこうかと思ったけど、眠れない。 うーん。 どうしよ。 病院の近く行って待機しとこかな。 うーん。 どうしよ…
7
0
86
@Kano_Fumiya
かのう ふみや@プロサッカー(フットサル)指導者
3 years
スタッフに対して一つだけ不満があって、審判に対しての不満をベンチで言うこと。 子どもたちには、どんなジャッジされたとしても、審判やってくれている人に感謝とリスペクトを持ってほしい。 そして上手くいかないことをジャッジに向けるのではなく自分自身に向けてほしい。 でないと成��はない。
1
2
84