京都府警察犯罪抑止対策室
@KPP_hanyoku
Followers
6K
Following
3
Media
101
Statuses
4K
京都府警察犯罪抑止対策室の公式アカウントです。本アカウントでは通報、相談等の受理はしませんので、事件、事故に関する情報は、必ず110番通報するか、最寄の警察署又は交番・駐在所に連絡してください。ご利用に当たっては京都府警察ホームページの「京都府警察犯罪抑止対策室X運用ポリシー」をご覧ください。
京都市上京区下長者町通森町西入藪ノ内町85番地3
Joined April 2024
闇バイトは犯罪です! 楽して稼げる、ホワイト案件の投稿に騙されないで! 犯行グループから脅されて、悩んでいるあなた。 今すぐ警察に相談してください! #即日即金 #ホワイト案件 #UD #たたき #運び #安全 #高額バイト
20
25
38
◎国際電話を利用しない方は、休止手続きをしてください。 ◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないようにしてください。 ◎同様の電話は一旦切って、家族や警察に相談してください。
0
0
1
詐欺の電話に注意【山科区】 本日午後5時頃、山科区西野櫃川町の高齢者宅に山科警察署防犯課のサトウを名乗って「カードを悪用する犯人を捕まえた。犯人が持っていた名簿にあなたの名前と住所、電話番号が載っていた。郵便局のキャッシュカードを持っていますか。」などと詐欺の予兆電話がありました
1
2
8
今後も同様の電話がかかる可能性がありますので、注意してください。 ◎国際電話を利用しない方は、休止手続きをしてください。 ◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないようにしてください。 ◎同様の電話は一旦切って、家族や警察に相談してください。
0
0
0
詐欺の電話に注意【井手町】 本日午前10時40分頃から、井手町内の複数の高齢者宅に郵便局を名乗って「あなたの郵便物に問題がありました。」「このままではあなたの郵便物は配送できなくなります。」「詳しく聞きたい方は10番を押してください。」などと、自動音声による詐欺の予兆電話がありました。
1
0
3
注意してください。 ◎国際電話を利用しない方は、休止手続きをしてください。 ◎防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ないようにしてください。 ◎同様の電話は一旦切って、家族や警察に相談してください。
0
1
2
速報:詐欺の電話に注意 本日午前11時30分頃から、北区内の複数の高齢者宅に警察官を名乗って「あなたの家族���キャッシュカードが悪用されています。」などと、詐欺の予兆電話がありました。 このような電話は、個人情報を聞き出されたり、特殊詐欺の被害につながる可能性がありますので、
1
1
6
◎熊を発見した時は、大声を出さず、ゆっくり後退しながら避難してください。 ◎生ゴミなど餌になるような物は、屋外に置かないようにしましょう。 ◎熊を目撃した際は、決して近づかないで、行政機関や警察に連絡してください。
0
2
4
熊らしき動物の目撃情報【右京区】 本日午前9時10分頃、右京区鳴滝音戸山の路上(一条山越通交差点北側)において、熊らしき動物2頭(うち1頭は子熊)の目撃情報がありました。 付近にお住まいの方や通行される方は注意してください。
1
32
31
◎熊を発見した際は、大声を出さず、ゆっくり後退しながら避難してください。 ◎生ゴミなど餌になるような物は、屋外に置かないようにしましょう。 ◎熊を目撃した際は、決して近づかないで、行政機関や警察に連絡してください。
0
3
7
熊らしき動物の鳴き声情報【山科区】 昨日午後11時30分頃、山科区東野中井ノ上町の住宅街(中井ノ上第二公園東側)において、熊らしき動物の鳴き声情報がありました。 付近にお住まいの方や通行される方は注意してください。
1
43
63
◎熊を発見した際は、大声を出さず、ゆっくり後退しながら避難してください。 ◎生ゴミなど餌になるような物は、屋外に置かないようにしましょう。 ◎熊を目撃した際は、決して近づかないで、行政機関や警察に連絡してください。
0
2
4
熊らしき動物の目撃情報【宇治市】 昨日午後11時10分頃、宇治市菟道奥ノ池の山中(京都京阪三室戸小学校前バス停北東側)において、熊らしき動物の目撃情報がありました。 付近にお住まいの方や通行される方は注意してください。
1
31
62
◎熊を発見した際は、大声を出さず、ゆっくり後退しながら避難してください。 ◎生ゴミなど餌になるような物は、屋外に置かないようにしましょう。 ◎熊を目撃した際は、決して近づかないで、行政機関や警察に連絡してください。
0
0
2
熊の目撃情報【京丹後市】 本日午後8時30分頃、京丹後市峰山町長岡の路上(緑ケ丘児童遊園地東側)において、熊1頭の目撃情報がありました。 付近にお住まいの方や通行される方は注意してください。
1
6
14
◎熊を発見した際は、大声を出さず、ゆっくり後退しながら避難してください。 ◎生ゴミなど餌になるような物は、屋外に置かないようにしましょう。 ◎熊を目撃した際は、決して近づかないで、行政機関や警察に連絡してください。
0
2
5
熊らしき動物の目撃情報【左京区】 本日午後5時頃、 左京区松ヶ崎小竹藪町の河川敷付近(小竹藪公園南西側)において、熊らしき動物の目撃情報がありました。 付近にお住まいの方や通行される方は注意してください。
1
97
171
◎熊を発見した際は、大声を出さず、ゆっくり後退しながら避難してください。 ◎生ゴミなど餌になるような物は、屋外に置かないようにしましょう。 ◎熊を目撃した際は、決して近づかないで、行政機関や警察に連絡してください。
0
0
4
熊の目撃情報【京丹後市】 本日午前8時頃、京丹後市久美浜町鹿野の路上(久美浜浄化センター南東方向)において、熊1頭の目撃情報がありました。 付近にお住まいの方や通行される方は注意してください。
1
3
15
◎生ゴミなど餌になるような物は、屋外に置かないようにしましょう。 ◎熊を目撃した際は、決して近づかないで、行政機関や警察に連絡してください。
0
0
3