K10_01K Profile Banner
K, K Profile
K, K

@K10_01K

Followers
256
Following
0
Media
5K
Statuses
15K

東淀川大学大学院 雑学系研究科 浮世専攻

Shimonoseki-shi, Yamaguchi
Joined November 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@K10_01K
K, K
14 hours
雨の万灯供養
Tweet media one
0
0
1
@K10_01K
K, K
2 days
柿寿賀クリームチーズという奈良風レーズンバターをつまみに呑んでいる
Tweet media one
0
0
2
@grok
Grok
2 days
Generate videos in just a few seconds. Try Grok Imagine, free for a limited time.
618
2K
9K
@K10_01K
K, K
2 days
コクヨってこんなロゴだったのか
Tweet media one
0
0
3
@K10_01K
K, K
3 days
ノートルダム大聖堂と首里城って同じ年に燃えたんだな.
0
0
0
@K10_01K
K, K
4 days
ずらそうと思っても結局お盆にしか休みを取れない.
0
0
0
@K10_01K
K, K
4 days
RT @ragu240392: 2軸単車だから、小さい通りですら前と後ろ両方写っててかわいいね。
Tweet media one
0
194
0
@K10_01K
K, K
6 days
派手に脱線してるな……
Tweet media one
0
0
1
@K10_01K
K, K
7 days
駿州吉原から甲府へ行くのに身延経由でも富士吉田経由でもなく御坂山塊を最短で突っ切る中道往還という古道があるらしい.
0
0
0
@K10_01K
K, K
8 days
リレーかもめの行先を長崎とするのは詐欺ではないか?せめて長崎方面武雄温泉だろう.
0
0
0
@K10_01K
K, K
9 days
路線バスでも大通りから駅前ロータリーへ入るときに信号待ちで詰まるから「駅前」ではなく「駅入口」バス停で降りて歩くことがあるが、それに当たるのが猿猴橋町電停だったのか.
0
0
1
@K10_01K
K, K
10 days
過日にアニメ映画を見たときも思ったのだが、線画はいくら拡大しても線があるだけなので巨大スクリーンに映すと興醒めするし、動かすためにCGで立体感を加えると安っぽく見える。だからこそ線の持つ躍動感を映画にした高畑監督の技法と執念には改めて驚かされる
Tweet media one
0
0
0
@K10_01K
K, K
10 days
このところ流行っているイマージブ展示なるものを見にきたのだが、何だかラッセンの絵みたいになってないか?
Tweet media one
1
0
2
@K10_01K
K, K
11 days
フランス語で鉄オタは何と言うのか、調べるとferrovipatheなのだが、ネイティヴのひとに言われたのはprofesseur de trainだった。鉄道の大先生みたいな感じだろうか.
0
0
4
@K10_01K
K, K
12 days
説教強盗という命名はサンカ研究の三角寛によるものだったのか.
0
0
0
@K10_01K
K, K
13 days
デニムは「ニームの de Nîmes」、ディズニーは「イズニーの d'Isigny」が語源らしい.
0
0
0
@K10_01K
K, K
14 days
教育勅語の「夫婦相和シ」は意外と難点で、強調しすぎると「ひとのみち」のように弾圧されたりもする.
0
0
0
@K10_01K
K, K
15 days
恐竜のテーマパークといえばユネスコ村なんてのがあったような.
0
0
0
@K10_01K
K, K
16 days
しかし広島の「紙の整理券を運転手に渡す→運転手が番号と運賃表を見て料金を手打ち入力→交通系ICカードをタッチ」という意味不明の仕組みは何だ?.
0
0
1
@K10_01K
K, K
18 days
時刻表のPDFでAI要約を勧めないでほしい.
0
0
0
@K10_01K
K, K
19 days
柳田国男から熊野の伝承について照会を受けた南方熊楠は、伝承というのは詳しくも小気味よくもないのが常であり、細部まで整���と面白おかしく語られていたら作り話なので、それを書き残しても仕方ないと非難したという.
0
0
1