
發明家 Ricky @普遍的人間
@Inventor_Ricky
Followers
2K
Following
26K
Media
733
Statuses
10K
まだ諦めていない.21世紀のダヴィンチ.想像-創造, 好奇心-探究心.Tomorrowland,BTTF.イマジニア.遊戯三昧.人間?🔑脳情報/対話シス/HCI/Capability/物理/科史科哲/文明風土/東洋哲学/Art/ルナ協会.慶應 #SFC 環境X年 #SFC現ア論 SA #井筒俊彦研究会 #休学のすすめ
Joined January 2020
“YOUR SILENCE WILL BE STUDIED BY YOUR GRANDKIDS”. 悔いのない行いを全力で。.歴史は我々を常に記憶し続ける。.未来はそれらを参照し続ける。.過去と未来は現在の影なのだから。.
1
1
17
だからこそ稲葉振一郎氏の『滅亡するかもしれない人類のための倫理学』(講談社選書メチエ)を楽しみにしている。.
amazon.co.jp
核戦争、環境破壊、パンデミック、超AI……人類滅亡の可能性はきわめて高い。 しかしそれを切り抜けたならば、人類は宇宙を征服するだろう、と言われる。 そのとき「人類」は果たして「ヒト」だろうか? そして存続を目指すべき「人類」の範疇とは? 超未来を想定すると、問うべき倫理と答えは変わる。 イーロン・マスクやテック企業家たちを熱狂させ、先端技術の基底思想になりつつある「長期主義」を軸に、ポストヒ...
0
1
4
RT @themassagejp: 7月7日に発表されたアルスエレクトロニカ全受賞作。その作品傾向を網羅的に分析したAIリサーチ。これから毎年やっていきます。.
scrapbox.io
概要: 2025年のアルスエレクトロニカ(Prix Ars Electronica 2025)では、世界98か国から3,987件もの応募が寄せられ、各部門のゴールデン・ニカ(Grand Prix)受賞者が選出された。本稿では、各部門(ニュー・アニメーション・アート部門、人工生命&インテリジェンス部門、デジタル・ミュージック&サウンド・アート部門、U19〈未来を創造しよう〉部門)における全受賞作品(
0
19
0