ImAI_Eruel Profile Banner
今井翔太 / Shota Imai@えるエル Profile
今井翔太 / Shota Imai@えるエル

@ImAI_Eruel

Followers
61K
Following
7K
Media
791
Statuses
5K

人工知能の研究者 / JAIST客員教授 / 東京大学松尾研究室で博士(工学) / GenesisAI代表取締役社長CEO / 国家戦略特区アドバイザー /著書:ベストセラー『生成AIで世界はこう変わる』など

Joined June 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
7 months
【ご報告】 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)の客員教授を拝命しました。 東京サテライトで教育研究活動に関わるほか、今後大学におけるAI関連の取り組みにも協力していきます。 活動場所は東京のままですが、地元石川の国立大学に関われることを光栄に思います。 引き続きよろしくお願いします。
7
86
802
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
39 seconds
あんまり地味なので、取材の映像として「...なんか先生がイベントとかで喋ってる様子とか撮らせてもらっていいですか?」になることとかは本当にありました。
0
0
0
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
10 minutes
一般の取材や偉い人が来て研究の様子を見せることがあるんですが、大型の実験装置を使うとこと違い、PC一つで済む(GPUとかはクラウド)AI・コンピュータ研究は地味になりがちでこれが難しい
1
0
11
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
19 hours
『生成AIで世界はこう変わる』、1700評価! 発売からほぼ2年経っても、コンピュータサイエンス本でベストセラー1位ありがとうございます!
1
9
55
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
2 days
色々とご縁があり、松任谷由実さん(ユーミン)のコンサートツアーのゲネプロにご招待いただきました! 今回のユーミンのツアーのパンフレットに、私の取材が載っています。
0
4
61
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
2 days
都心を離れた公園は、だいぶいい感じに染まってました。 府中の森公園にて。
0
2
46
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
3 days
生成AIやAIエージェントを業務で活かすには、AIそのものよりシステム含む業務環境の整理が必要→でも特に大企業は現実的に今あるシステムの害獣コストを考えると困難 ...というジレンマがあったんですが、今のシステムなし無双状態のアサヒに持ち込めば通るのでは...? https://t.co/AOzITBEs9L
Tweet card summary image
news.livedoor.com
サイバー攻撃によるシステム障害があったアサヒビール。主力商品などを手作業で受注しており、出荷が回復基調にある。アサヒビール全体の10月の売上は前年同月と比べて概算で9割を超えたという
0
12
81
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
4 days
石川県舞台のポケモン作品!!??!??と思ったんですが、そうではなさそう・・・? 北陸地方は未だにポケモンの舞台になったことがない(厳密にいうと、HGSSのシント遺跡はたぶん北陸周辺)ので、北陸舞台のポケモンゲームは夢の一つ。かつての夢の一つであったポケモンセンターは叶いました。
@poke_times
【公式】ポケモン情報局
4 days
🆕ボードゲーム 11月14日(金) 14:00 Coming Soon……
0
1
28
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
4 days
生成AI(特に最近のChatGPTやClaude)でコードを書くと、成果物のUIの色が「紫や青のグラデーション」になる等のアイデンティティ希薄化問題に関する記事 https://t.co/IDOzSi7Epq 分布の収束(元々広告で流れてくるイベントのUIでも非常に多い)なので、使い方次第でもちろん回避できるという話
Tweet card summary image
claude.com
Best practices for building richer, more customized frontend design with Claude and Skills.
0
8
47
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
4 days
「OpenAIの求人情報を見れば、AIに奪われない仕事がわかる」というジョークがあったりするんですが、ジョークはともかく、テック企業の求人は今後の方向を予想する材料としては非常に有用で、例えばOpenAIとAnthropicは、似たライバル企業だと思われがちですが、実態は全く違うことがわかる。
6
112
744
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
5 days
Murphy本は早速、来年の新設講義の指定参考書にしてみます。 (さすがに値段が値段なので、購入強制の教科書扱いにはできないですが・・・)
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
8 days
Murphy本は、日本で一番翻訳が望まれていた機械学習の教科書だと思います。私の院生時代に最初に受けた本格的な機械学習講義の教科書はこれの原著でした(当時は読むのにとても苦労した)。今までは邦訳があったPRMLとカステラ本が主流でしたが、それが変わるかも。 翻訳者の皆様に感謝!
0
8
91
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
6 days
さすが甘利先生、ある意味日本のコンピュータサイエンス分野の大ボスとも言える方なのに、コンピュータを操作している場面が動画にも一つも出てこない。 (実際、コンピュータの操作が苦手らしい)
@KyotoPrize
Kyoto Prize 京都賞
7 days
🎥✨第40回京都賞の受賞者ってどんな人? https://t.co/7SVGp2J0hZ 先端技術部門を受賞した甘利 俊一博士(数理工学者)を動画で紹介しています!
2
53
371
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
6 days
超無難になやつだと「先端人工知能論」(同名講義が他大学にも大量にありそう)。 オリジナル感があるという点では「生成AIで世界はこう変わる」。 限界まで突き抜けると「汎用人工知能設計論」...いくらなんでもこれはない。
0
8
34
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
6 days
来年に大学のAI関連講義を新設することになり、現在シラバスを作ってるんですが、内容はともかく講義名に大変悩んでます。 せっかく生成AI・AIエージェント時代の新設講義なので、インパクトのある名前にしたいものの、国立大の講義であまりハッスルすると怒られそうなのもあり...。
2
9
103
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
6 days
ここ最近のGAFAM、OpenAI、Anthropic辺りのビッグテック、NVIDIAのGPUの性能更新速度が早過ぎてせっかくのインフラ投資がすぐ陳腐化するので(すでに減価償却期間とのズレがありそう)、逆にGPUの性能向上を怖がっている感すらでてきた
0
42
245
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
7 days
XのGrokをはじめ純粋な翻訳特化AIではなく、LLMベースの翻訳が最近は多くなったんですが、翻訳対象の文が疑問系だったりすると、柔軟性が高いが故にたまにそのまま質問に答えてしまい翻訳してくれないのが難しい (例:What is the highest mountain in Japan?を翻訳しようとして「富士山」と答える等
4
32
130
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
8 days
Murphy本は、日本で一番翻訳が望まれていた機械学習の教科書だと思います。私の院生時代に最初に受けた本格的な機械学習講義の教科書はこれの原著でした(当時は読むのにとても苦労した)。今までは邦訳があったPRMLとカステラ本が主流でしたが、それが変わるかも。 翻訳者の皆様に感謝!
@btreetaiji
Taiji Suzuki
8 days
朝倉書店さんから,Murphy本の邦訳『確率的機械学習:入門編Ⅰ,Ⅱ』が発売されました.私も監訳として関わらせていただきました. 機械学習全般のトピックを網羅しており,入門書として最適な教科書だと思います. https://t.co/huFR1VSFgj https://t.co/hIV8dtOAs8
0
87
495
@btreetaiji
Taiji Suzuki
8 days
朝倉書店さんから,Murphy本の邦訳『確率的機械学習:入門編Ⅰ,Ⅱ』が発売されました.私も監訳として関わらせていただきました. 機械学習全般のトピックを網羅しており,入門書として最適な教科書だと思います. https://t.co/huFR1VSFgj https://t.co/hIV8dtOAs8
0
84
366
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
8 days
OpenAIの最近のムーブは、ユリウス・カエサルを想起させるものがある。 カエサルは、天文学的な借金を背負っていたが、あまりにもその額が凄まじかったため「カエサルが失脚すると債権者も困るため、カエサルのいいなりになるしかない」状況になり、立場が大逆転してしまったという話
22
703
6K
@ImAI_Eruel
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
8 days
先日から東大学内広報のこの記事がすごくバズってますが、某所で若い人もそうでない人もこのような「AIネイティブな研究」を学べる施策を議論してるので、多くの人がこの大学院生みたいになれる日も近いかもしれません 第1184回 淡青評論 AIを引っ提げてやってきた大学院生 https://t.co/EdFVnhHkTM
3
69
367