@ISDA2060
ロンバ
2 years
「前職との比較とかで見える改善点などどんどん言ってください」を徹底的に無視するのが転職先でうまくやる方法
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
2 years
「みずほに慣れるな」 中途人材に変革託す 【ルポ迫真・みずほリセット100日④】
2
10
32
4
17
202

Replies

@shenmacro
Shen
2 years
@ISDA2060 少なくともコンサルでやってはいけないようですね
@Yukichicon
ゆきち
3 years
コンサル未経験の中途入社シニコンに言っておきたい事がある かなり厳しい話もするが現場の本音を聴いておけ 「前職では〜」は使ってはならない 前職の視点で問われても一般論として答えた方が無難 「社会人○年目」ではなく「コンサル1年目」と思って謙虚な姿勢でいろ できる範囲で構わないから
1
29
371
1
0
4
@ISDA2060
ロンバ
2 years
@shenmacro その点リクルート出身はそこらへんの押しが強い、強い
0
0
7
@hararan_2010
きちじろう
2 years
@ISDA2060 転職先の人が自社の不満を言い出して「前職ではどうしてた?」と聞いてくるまで放置ですね。
1
0
1
@ISDA2060
ロンバ
2 years
@hararan_2010 言われてもなお思ったことの1/3くらいに収めるのが良いですね
0
0
6
@ISDA2060
ロンバ
2 years
@Akira_Bernstein これ最初にアドバイスくれと言ってるときは本音なんですよね いざ指摘されると苛つく奴なので
0
0
6
@k_sidmar
K
2 years
@ISDA2060 ういー それは正解
0
0
0
@k_sidmar
K
2 years
@ISDA2060 社内異動でもそうかと
0
0
1