@Great_Satan
角刈り大魔王
4 years
成長戦略会議に限って言えば、有識者委員から知見を得るというよりも、メンバーの人選を通じて政権としての方向性を示す事に意味があったような気がしますね。竹中平蔵氏やデービッド・アトキンソン氏が委員にいれば、官僚は両氏の意向に忖度した政策を打ち出してきますし。
@BOHE_BABE
ボヘカラ
4 years
これに限らず、政府の何とか諮問委員見てても思うのだが、ピンで偉い人や有名人選んでも、思いつきか経験則以上は得られず、効果は限定的じゃないかな。スタッフ動かして集団で分析したり洞察しないとダメよ。当たり前やん。
5
76
263
0
5
20