抹茶もなか
@GianMattya
Followers
10K
Following
2K
Media
388
Statuses
5K
AIの技術検証兼イラスト垢 首都圏近郊メインで釣りもしている GitHub: https://t.co/ZqnaDzpp5L note: https://t.co/JHcFtCNde0
Joined September 2019
特化モデル開発は負け戦? Sora2が起こした衝撃|抹茶もなか @GianMattya
https://t.co/ijsw9sJCki Sora2に轢き潰されたAI技術者の嘆きを書きました。 特定領域に特化したAI開発の困難さや、ビックテック及び早すぎる技術進化にどう対抗していくか?という話を書いています。 興味がある方はぜひ!
note.com
7月からの新モデル発表ラッシュで心休まる暇がありませんが、Sora2の出現により10月もその傾向は続くようです。 皆さんはもうSora2を触りましたか? カットを跨いだ一貫性の高さやプロンプトへの高い忠実度、アクションシーンの破綻の少なさに加えて高品質な音声生成もできると、また一つ大きな壁を超えた動画生成AIが出てきましたね。 あと既存IPの再現度がいろんな意味でやばすぎる さてこのSora...
0
80
233
Palantir 🤝 NVIDIA "This is probably the single most important enterprise stack in the world, the Palantir Ontology."
1K
2K
20K
(遠目で見ていたくらいの関係だけど、ガチで適性なかったうちからしたら適性ないってことはないだろうと思いつつ)当時の裏側を知れて個人的に面白い記事だった
0
0
4
アクセンチュアでシニアマネージャーになるまでの5年間を振り返ってみました。 僕は元々コンサル適性がなく、会社を辞めそうだった時期もあるのですが、あることがきっかけで仕事がとても楽しくなりました。 悩んでいるコンサルタントにとって何か役に立てば嬉しいです。 https://t.co/dMjqnGmjeF
note.com
「自分はコンサルに向いていない」と、ずっと思っていました。 アクセンチュアに入社して最初の社内テストでは、いつも下位クラスでした(アクセンチュアでは入社直後に、SAPIXのクラス分けテストのような試験があるのです)。コンサル適性があるとは全く言えなかったと思います。 しかし、最終的には700人の同期の中で最も早く、5年でシニアマネージャーに昇進しました。最後は仕事が本当に楽しくて、今でもアク...
10
143
1K
うおむすめ茨の道いくな〜 Vtuberは魂が本体であってガワは本体ではない(最悪ガワは換えが効くけど魂は換えが効かない)というのが2018年から7,8年経ったV文化の答えだと思うんだが果たして やはりお偉いさんから見るとVはIPに見えるんだろうか
0
0
11
You’re hearing from God more than you think! Listen to these incredible stories of how He speaks.
0
10
72
Qwen3-Omniが内部で使ってる30Bのthinkingモデルとはまた別なんかね?
🚀 Qwen3-VL-30B-A3B-Instruct & Thinking are here! Smaller size, same powerhouse performance 💪—packed with all the capabilities of Qwen3-VL! 🔧 With just 3B active params, it’s rivaling GPT-5-Mini & Claude4-Sonnet — and often beating them across STEM, VQA, OCR, Video, Agent
0
0
2
Any-to-Anyと同じくらい強い技術トレンドとしてMoEがあるので、Expertモデルが後付け可能とかになるのであれば、業界特化モデルをExpertとして個別に作ってMoE組み込むとかで生き残る道はある? Gateの学習し直しが必要になりそうだけど、それっぽい研究もあるみたいだし https://t.co/yh0NLmT6Gc
arxiv.org
LoRA has gained widespread acceptance in the fine-tuning of large pre-trained models to cater to a diverse array of downstream tasks, showcasing notable effectiveness and efficiency, thereby...
特化モデル開発は負け戦? Sora2が起こした衝撃|抹茶もなか @GianMattya
https://t.co/ijsw9sJCki Sora2に轢き潰されたAI技術者の嘆きを書きました。 特定領域に特化したAI開発の困難さや、ビックテック及び早すぎる技術進化にどう対抗していくか?という話を書いています。 興味がある方はぜひ!
0
0
3
If you're a junior developer, and are scared of the recent layoffs and lack of hiring in the industry, here's my 2 cents: This is all new to us, which means you should take a lot of advice with a grain of salt (ironic, I know). But the reality is this: new doesn't mean bad. And
1
0
4
「今」をベースに議論をするからおかしなことになる 一年前の今なんでtooncrafterの話とかしてたんやぞ fluxすらなかった そういう時間軸で物事が動いているということを頭では理解していも、肌感として理解できてない
1
10
45
Sora2なんて序の口で、いずれ原作と見分けがつかない二次創作アニメだってAIポンだしで作れるようになる そしてそれを止める術はない そういう世界を想像して、それでも産業としてどう戦っていくのか?を考えないといけないんだよな ゲームのルールも勝利条件もとっくに変わってるわけで
16
192
861
Project + Time + Calendar + Scheduling Management --> All in one Place. 🚀
1
0
5