宮尾岳 Profile Banner
宮尾岳 Profile
宮尾岳

@GAKUJIRA

Followers
31,966
Following
199
Media
22,527
Statuses
75,950

漫画家です。【アオバ自転車店といこうよ!】描いてます。自転車とさぬきうどんは生涯の友。

東京都三鷹市あたりをウロチョロする
Joined April 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
もう今更僕が、「京アニの作品は素晴らしかった」と述べても「そんなの皆分かってるよ」だと思う。 僕は十数年前、あるアニメを偶然観ていた。 作品名は忘れた。 そこで、あるカットに目が止まった。 「起立、礼、着席」 学園モノでよくある 当たり前のカット。 が、それは当たり前じゃ無かった。
42
22K
59K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 months
2万円位になってもいいから、集英社は【鳥山明ジャンプ表紙全仕事】の画集を出してほしい。 デジタルじゃなく 紙の本の大判で! 世界中で売れると思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
410
10K
57K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
ずっと前に教えていただいて、僕が守ろうとしているのは 「正論は優しく言え」 この優しくは「易しく」でもある。 自分の言いたい事が正しいと思うのなら、高圧的にならず、分かりやすい言葉で読みやすく。 下品な言葉や感情むき出しでは、たとえ正しくても聞いてもらえない。
22
14K
27K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 months
前に一度述べたけど 漫画やアニメにとって自転車が鬼門なのは 【細かくて複雑なため】ではなく 【漫画やアニメのキャラのプロポーションは、実在の自転車に乗る事が出来ないから】だ。 足がやたら長く、胴が短く腰が高い。 僕らの知ってる自転車は【普通の人間が乗るからあのカタチ】なのだ。
106
5K
25K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
あのなー 言っちゃうぞー 漫画と同じ絵が アニメで動くとかさー 漫画やアニメと同じ顔してるフィギュアがあるってのはなー 【すんごくシアワセな事なんだからな!!】 「はあ? んなの当たり前じゃん」 なんて奴は、昭和にタイムスリップして泣け! 泣いてこい!
124
9K
23K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
漫画を描き始めた時にぶつかる壁の一つに 【下描きはイイ感じだったのに、ペン入れしたら絵が変になった】 っての。 変になるというか、死んだ絵になっちゃう。 綺麗な絵にはなるんだけど 綺麗なだけで、魂が入ってない気がする。 そういうの無いでしょうか。
40
7K
22K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
絵や漫画を描いていてると「自分のものを嫌う人」は必ず出て来る。 その人に何言われようが 「その人に気に入られるように描く」必要は無い。 全く無い。 そういう人は たとえ自分がなに描いても嫌う。 そんな事に使うエネルギーがあったら、喜んでくれる人を もっと喜ばそう。
14
9K
19K
@GAKUJIRA
宮尾岳
11 months
慢性の『自転車のタイヤの空気不足』対策には 【エアハブ】という優れた機構がある。 走ってる限り、タイヤに空気が補充されるので何も手間がいらず安心。 これ自体は20年以上前からあるが、イマイチ普及しなかったのは 【構造上、前輪のオートライト 後輪の内装3段が使えない】だった。 が!
Tweet media one
106
5K
18K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
そこから先は皆が楽しんだ通りだ。 「京アニならその位やるでしょ」を、毎度何かの形で「良い意味で裏切る」 それが見る側の喜び。 これを この幸せを もう一度目にすることが出来るのか。 今は、つらくても 信じて待とう。 絵は燃えても マインドは消えない。 そう信じよう。
16
4K
16K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
これをクラス全員が同じタイミングでするのでは無く、それぞれがちょっと違うタイミングで立ち、礼をし、座る。 アニメーター的にいうと 「そりゃその方が自然だが、手間も枚数もかかる。見せ場でも何でも無い普通のカットになんて贅沢な事をしてんだ。ただのTVアニメだぞ」
3
4K
16K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
これは前に「アニメでメカを本物っぽく見せるコツ」の話してた時のラフ。 メカを「直線でつながった多面体」として描くと、嘘っぽく安っぽくなる。 「硬質な張りのある、僅かな曲線」が大事。 これはどんなメカにも通じる描き方。
Tweet media one
29
5K
14K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
これをネットで見つけた時に愕然とした。 「足の短いキャラが自転車に乗る」というのは、誤魔化して描くしか無かったが 【クランクの位置をシートステー結合部に置く】ならば、可能じゃないか! この絵、チェーンラインしっかり描いてるし、中々の知恵者だぞ。
Tweet media one
32
4K
14K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
1950〜60年代の この生物感溢れるスクーターが大好きなんだが。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
42
4K
14K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
9年前にお亡くなりになった、友人の漫画家。 飯島ゆうすけ先生と生前話してた事で、ずっと忘れていないこと。 僕がとあるアニメ観て面白くないなーと感想を述べたら 【宮尾さん、そもそもその作品は僕らをターゲットにはしてないのです】 これはもう【あ!】だった。 そうだよそうなんだ。
13
5K
14K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
昔、娘が高校の修学旅行でUSJに行った。 娘はその頃流行ってた色んな電子音のなる小さなオモチャ持ち歩いてた。 関西のどこかの高校が、記念撮影で並んでて 娘は事もあろうか、その列に向かって【ダダダダダのマシンガン音発射!】 すると男子たちが次々とう!げ!とかって撃たれてうなだれたって。
44
4K
14K
@GAKUJIRA
宮尾岳
11 months
友達が恐ろしい書き込みがあると言うので行ってみた。 何というか… この程度のアタマの人が実際にもう乗り出してるのに恐怖する。 電動キックボード以前に、乗り物について最低限は学びましょう。 死ぬ前に。
Tweet media one
311
8K
14K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
これがジブリアニメで高畑さんが演出してるのなら分からなくもない。 フツーの萌えアニメみたいなのでやっても、その「良さ」はオーバークオリティーだ。 まあ、アニメーターの自己満足かな? …くらいに思ってたのだが。 そうじゃ無かった。 物語の端々にそういう「当たり前にこだわる」がある
1
3K
13K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
僕ら商業誌の漫画家は 「漫画を描いて生きて行く」と決めた人間だ。 それは偉くも何ともなく、 誰かが何かの職で生きて行くのと変わらない。 だが、料理人を選んだ人が 「僕は料理を食べて貰えれば儲からなくてもいい」とはいわない。 働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ。
16
9K
12K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
前に現役アニメーターに「海外で仕事した方が確実に儲かるのになんでアニメーターはそうしないのか?」と聞いてみた事がある。 帰ってきた答えは 「そこは日本じゃないから」 これは日本を愛してるとかじゃなく 普通に日本のアニメが観られて、本やグッズが売ってて、日本の情報があるからだと。
29
5K
12K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
これまたアニメーター的な目でいうと「ハルヒ」や「らき☆すた」は描ける。 デッサンで追えばいい。  が、けいおんは… 【もの凄く難しい】 キャラが【雰囲気で出来ている】から。 デッサンで追うと固すぎるんだ。 で、その日常芝居がな。 ヤメロって位フツーに動く。 ここまで来てたのか。
2
3K
12K
@GAKUJIRA
宮尾岳
10 months
もう20年以上前 スーパーに9800円の自転車が並び始めた時、 多くの人が思ったはずだ。   【自転車って1万円で作れるんだ】   同時に 【何で日本のメーカー車はこの値段の作らないの?最低でも3万とか高すぎじゃない。 企業努力が足りないよ】と。 見た目新車が1万で買えるに飛びついた。
172
3K
12K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
作画だけでなく、演出の細やかさも「美少女アニメのお約束」に甘えない。 媚びた可愛らしさの前に、「こういう行動をするから結果的に可愛い」が先。 ホントにな。 にどアニ風に言うと 【萌えアニメのふりをした名作もの】だ。 この人達の理想はとても高い。 それが嬉しかった。
2
3K
12K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
ハッキリ言って、この手のアニメのお客は「そこまでのクオリティーを望んでいない」 女の子が可愛くて、フツーに動いてくれれば80点は付けてくれるだろう。 制作が京都アニメーション? 贅沢の方向性が違うぞー そんな風に思ってたよ。
2
3K
12K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
よく「絵が上手い人は描くのが早い」と言われる。 これは別に、ペンや筆を走らせてるスピードが速いのではない。 単純に「脳内ですでにイメージが確立してるので、迷ってる時間が少ないから」だ。 迷い時間が長いほど、フィニッシュまでは時間がかかる。
14
5K
11K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
それから数年 「京アニ」の噂は日毎に大きくなり、もうあまり最新のアニメを見なくなった僕の耳 にも届いた。 んじゃちょっとちゃんと観てみようかね。 「けいおん!」? まだ女の子の日常ほえほえかー え えええええ? 何やってんの!あんたら!
2
3K
11K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
鳥山明さんと言えば「ドラゴンボールとドラクエ」だろうが、僕らの世代では「Dr.スランプ」の衝撃が馬鹿でかい。 何しろ絵が圧倒的に「イラストレーターレベルで」うまい。 漫画では無い。 一枚絵で食っていける人が「ジャンプで漫画を週刊連載」なんだもの。 あれは頭を抱えた。
48
6K
11K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
うちの娘が高校生だった時に、職員室で「君のお父さん漫画家だって?漫画家って顔しか描かないんだろ」ってどこかの先生に言われて 「うちのお父さんは話も人物もメカも背景も全部描きます!」って大声で反論して 家に帰って来て「そうだよね!お父さん!」って念を押された。 おうともよ(TдT)
31
2K
11K
@GAKUJIRA
宮尾岳
7 years
これはF藤子先生が、エスパー魔美の中で分かりやすく教えて下さってる。 先生がこの1ページを描かれた意味を、僕らは何度も何度も問いかける。
Tweet media one
6
9K
10K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
#あれ実は私なんです まだ任天堂から公式のピーチ姫キャラが作られて無かった頃の女子向けお仕事。 この後に皆が知ってるあのピーチ姫が生まれた。 正式なのにニセモノ扱いに約1名が泣いた(TдT)
Tweet media one
Tweet media two
22
4K
10K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 months
1981年明けの頃 あしたのジョー2の原画してた僕は「Dr.スランプ アニメ化」の報を聞き不安になった。 本気か?本気でアレをやるのか? 無理だろう。 最先端で特級に上手い 【鳥山明の絵】をアニメ化するだって?しかも毎週 絵の密度 多彩な色数 何より抜群のセンス! 余りに課題が多い。
15
2K
10K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
「萌え絵」に拒否反応を示す人は分からんでもない。 だが僕らの仕事は、拒否反応を示す人に「すみませんでした 控えます」では無い。 「萌え絵サイコー」なお客さんに、新たな萌え絵の大地を見せる事だ。 嫌う人を減らすのではなく 好きな人を増やそう。
21
4K
10K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
子供に「ドラえもん描いてー」と言われて描いたけど、ナンカチガウ。 ……なパパママ。 絵としてのドラえもんらしくなるコツは【目のどこかが外殻に接してる】です。 ここに隙間があると、水色の部分が多くなりナンカチガウになりやすい。 だから上からのアングルはなるべく避けます。
Tweet media one
14
4K
10K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
自転車の簡単な描き方 「ママチャリで急ぐ女の子」 ①地面のパースに車輪を置く ②車輪の中心のハブを描く③ハブを結んだ線より少し下にギアクランクの楕円を置く この時にクランクのアタリを付ける ④そこからナナメにシートチューブの線を立てる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
3K
9K
@GAKUJIRA
宮尾岳
1 year
一生懸命 マスク外そう マスク外そうってとなえてる人たちも 明日コロナになったら病院に泣きつくんだよ。 その病院で君の面倒みるプロは全員マスク着用だ。 その人たちにも「意味ないから外そう」って言うのかい?
213
4K
9K
@GAKUJIRA
宮尾岳
1 year
アニメ作品におけるバニーガール回をまとめたサイトがあった。 画像付きって凄いな。 どんだけ観て調べたんだ。 時代と共に「こなれて来てる」のが分かる。
25
4K
9K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
不思議なのは、初期の「うる星やつらアニメ用キャラ」を見て 【俺ならこう描く】が、必ずしも【高橋留美子の絵に寄せる】では無くて 【俺の描くラムがいちばんイイんじゃあっ】に、なって行ったこと。 キャラ表を無視し さらに原作を無視し オレ様いちばん。 分かるかい? 今の初音ミクだ。
17
2K
9K
@GAKUJIRA
宮尾岳
8 months
会ってきましたよ ボトムズ…いや スコープドッグに。 ちょうど幼稚園児たちの休憩スポットになってて、わらわらとスコープドッグの足元に集う集う。 (実は柵越えて脚に群がってた) 幼稚園の先生が急いで「入っちゃダメだよー」って駆け寄って。 なんとも微笑ましい。 そんな偶然に感謝。
Tweet media one
158
3K
9K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
「今はこんな呼び名に変わった」を知っておくのは、漫画家としては勉強しておかねばならない。 同時にそれは「昔はこんな呼び方してた」を知る事でもある。 70年代シーンを描く時に、登場人物が「デニム」とは言わない。 そういう「うっかりミス」防ぐために両方知っておかねば。
51
3K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 months
なんか気のきいた事を言うべきなのか。 絵描きとしての接点は、版権仕事でドラゴンボール描いたくらいだけど。 元気で陽気で、センス良く偉ぶらず、抜群に上手いのにどこか照れ屋なのが、絵から見え隠れするのが好きだった。 「だった」なんて言いたくないよ。 本当に言いたくないんだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
16
2K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
これは僕も散々悩んだのですが、原因はすごく単純で 下描きは【絵をゼロから描いている】のに ペン入れは【絵を整えている】 描いてるんじゃなく 整理してるんです。 これに気付いてからは 下描きの段階を100点にしないようにしています。 70点のラフに【ペン入れで作監修正する】つもりで。
6
4K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
7 years
偶然発見した 「ときメモ バグ画像」 で、笑いが止まらない
Tweet media one
30
7K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
ほとんどの趣味は 「楽しんだもの勝ち」なので、楽しんでる人間に向って楽しめない人が「僕はそのノリが理解できない」と言っても無駄。 すごく当たり前のことなのに、「何とかしてこいつらに、それはくだらない事と気づかせたい人」がいる。 でっけえお世話だー ヽ(`Д´)ノ
22
6K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 months
顎をクッと上げる時にピン送り(カメラの焦点を奥から手前に寄せる)してるのに気付いた時の感動。
@Devilman1266
アラキ@アキラ(修正の冥王絵師)
6 months
キュアブラックとキュアホワイトって 回転からの壁キック毎回やってる印象あるな、映画とかでも
23
300
2K
24
2K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
こないだ西友のスーパー行ったら、リニューアルで消えたかと思ってた【絵本スタンド】が復活してて、いつものように「にんぎょ姫」の絵本もあった。 実は僕の描いた単一ものとしては、一番のロングセラー。 20年以上前なんだよ…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
27
2K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
当時のタツノコには朝沼さんという名特殊効果マンがいらっしゃって、ガッチャマンの全カット、あの鳥形のバイザーを「1枚ずつ型取って」半透明にブラシかけてたのです。  あれはダブラシでは無く、エアブラシなんですよ。 背景が透けて見える均質なブラシ(さらにハイライトまで)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@keiichisennsei
はぁとふる倍国土
4 years
YouTubeで『宇宙の騎士テッカマン』を久々に見た。10話まで。1975年のアニメだがクオリティーが凄い。光沢ハイライトのエアブラシとかバンバン使ってる。それも動くシーンにだぜ。バンクも少ないし毎回何枚使ってるんだよってくらいセル使ってるよ。作画もタツノコの居並ぶ重鎮が担当してて最高です!
16
317
1K
19
5K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
長く「原作付きのアニメ」を観てきて分かったことは、原作のキャラクターやストーリーを活かしてくれるかどうかは【アニメスタッフが原作に惚れてるかどうか】で決まってしまう。 予算うんぬんよりもまずまそこだ。 惚れてるのなら「ここは絶対変えちゃならん!」って意識があるか無いかだ。そ
27
3K
8K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
SUZUKI SW1 売れなかったけど この方向性は間違ってなかったと思うんだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
45
2K
7K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
僕は日本のアニメーションは、間違い無く世界で戦えるものだと思っている。 今は。 だがそれは、現在40歳以上のベテランが【何とかクオリティーを下げないように踏みとどまってるおかげ】だ。 これは長くは続かない。 若い子がベテランになる前に、どんどんやめて行くような業界では先細りだ。
18
3K
7K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
えとね アニメーターも 漫画家もやったけど 「夢が破れる瞬間」なんて、何度もあるよ。 あって当たり前。 自分の才能の無さを呪うのも何度もある。 そこでやめるのか それでも続けるのかは 自分で決めなきゃしょうが無い。 みんなそうじゃないのかなあ。
20
4K
7K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
こういうガンダムを見る度に【今のガンプラのガンダム見てたら描けないな】と感じるんだ。 肩や脚の歪み、デフォルメ 省略。 だからこそこの絵はカッコいいんだが。 あまりに立体として正確なガンダムが近くにいると邪魔をする。
Tweet media one
36
2K
7K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
もちろん何の打ち合わせも無い。 あまりの反応の良さに娘もビックリ。 「いやーお父さん あたしゃ関西人のノリは本物だと思ったよ」 あの時撃たれてくれた男子諸君 ありがとう。 娘には一生の思い出になったでしょう。
12
2K
7K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
漫画を描き始めた時に、先人たちのアドバイスで もの凄く心に残ったのは 【5行以上のセリフは読まれないと思え】   つまり、どんなにそのセリフを作者が思い入れたっぷりで考えても フキダシに長セリフは 読者は「あー 長いセリフ面倒くさい」で、読み飛ばす。 もちろんアタマには入らない。
23
4K
7K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
ハリウッドゴジラを観て 日本のゴジラスタッフが「くっそう 悔しいけど俺らにゃあの画は撮れねえ」と思い シン・ゴジラを観てアメリカのゴジラスタッフが「くっそうアメリカじゃあんなゴジラは撮れねえ」って思う。 そうやって競いあってくれれば、僕らお客はシアワセになれる。
12
3K
7K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
「神は細部に宿る」は真実である。 真実ではあるが 「客は全部の細部など気にしない」も事実だ。 その作品において「外してはならない細部」と 「そこまで拘らなくてもいい細部」がある。 一番困るのは、世界を作る責任者が「外してはならないポイントを理解していない」だ。
12
3K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
この言葉を同映画の俳優やスタッフじゃなくて【映画会社の社長が言う】というのに、とても意味がある。 それはつまり、この作品だけでなく 全ての映像作品にそのスタンスで行くと言う事だ。 根付いて欲しいな。
@GALAXYSYRUPPI
siloppi
4 years
"作品と個人は別のものである" という東映の見解 伊勢谷友介の出演シーンカットせず公開へ。 いいぞ、いいぞ、この流れ。
Tweet media one
141
24K
95K
24
4K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 months
シャリバンのレーザーブレード・エフェクト。 オファーが来た時は、何に使うのかは分からなかったが「とにかくカッコいいので」と。 アニメのようにタイムシート指示出来ないので、全て1コマうちのフルアニメーションで作った。 これは動画に任せず、一人で原動画やったな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
85
2K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
ネットでこんなの見つけてさ。 【ハート型のLEDテールライト】らしい なるほど、固定じゃなくて走る事でブ〜ラブラと不規則に揺れるから、より非視認性が高まると。 理にかなってるネ! このキン○マ ( ゚д゚)ハッ!   もう防水性を示した4枚目なんか「冷やあっ」って悲鳴あげちゃう(TдT)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
32
5K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
7 months
ロボット(アンドロイド)の描き方は様々だが このカット一つで 「この子人間じゃ無い」って直感的に分かる。 後に大分馴染んできたなと思ったら、時々ドン!と突き落とされる。 決して「人間のようになりたい」とは思ってないのだなと。 そういう所がサイコーだ R・ドロシー。
56
2K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
「出来る人は出来ない人の気持ちが分かんないんだよ!」って叫びは プロの世界では「知らんがな」で終わっちゃうんだ。 キッついけど。 何故なら、出来る人が出来ない人のために「下りて来てくる」はしない。 してくれない。 キッついけどそれが現実で。
20
4K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
なんかやたら弓月光先生に食いついてる輩がおられるが ハッキリしてるのは 漫画というものは 世界的メガヒットを1本出す確率よりも 【50年 常に商業誌で、現役で一線級であり続ける】方が、遥かに難しいという事。 メガヒットは「漫画以外のメディアの手助け」が必要だが、弓月光先生はほぼ個人だ
17
2K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
四年前に紹介したけど、これはナショナルの【単3専用充電器】 その「弾込め感」があまりにも気持ちいいので大好き。 パナソニックさん、これの単4バージョン作ってくれないかなあ。
42
3K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
アマビエの既視感ってこれだった。
Tweet media one
Tweet media two
37
2K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
漫画家にとって、「自分の漫画が今なら無料で読めるよ!」ってのは 「興味のきっかけになってほしい」であって 「僕の描くのは全部無料だから」じゃ無いんだゾ。
9
3K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
今では考えにくいかも知れないが 1970年代位までは 映画でもアニメでも漫画でも、どんな作品でも 【その作品が全て 2だの次回作だのを考えては作らない】 が普通だったのです。 ラストカットで「完」 「The End」と、打つのは そういう意志です。 もうここより先は無いんだよと。
23
1K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
10 months
ちょうど最新号のアオバ内で、五六七八のオヤジさんのセリフで語ってますが 【昭和のだから直せる】とは【直せるような設計と部品で出来ている】です。 1万円の自転車は、【壊れたら直せない】所が沢山あります。 特にフレームと回転部分。 亀裂や破損が入ったら捨てるしかない。交換出来ないんです
Tweet media one
Tweet media two
30
2K
6K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
「〜〜はもう終わったよな」とか 「〜〜はオワコンだよな」とかってぶった切る人は 「あなたが何も感動しなくなった」だけなので 周りに同意を求めても意味は無い。 つまらなくなったのは あなた自身かもしれないので。 もうその娯楽は、あなたをターゲットにはしていない。
4
4K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
引っ越しは色んな物が発掘される なんだか二つ揃うと大変なことが起きそうだ。
Tweet media one
72
2K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
当時から僕は、うる星やつらのラムちゃんは「女性漫画家が少年サンデーで生���だこと」というのが、すごく大きいと思ってた。 オトコが「いつも半裸ビキニで主人公の男の子のそばを離れない娘」を描いたなら 『これだから男の妄想はいやらしい』って声が女性から上がると思う。
29
1K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 months
僕が鳥山明さんの絵を最初に観たときに驚いたのは【全てがデザインされた丁寧さ】だ。 丁寧にリアルに描かれた漫画はそれ以前にもあった。 が、鳥山さんの漫画はキャラクター、小物、背景世界や書き文字にまで【洒落た高度なデザイン】を持ち込んだ。 全部本人が描いてるから統一されたセンスだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
989
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
これは全ての創作物において「実際に辛い目にあった人の事を考えろ」ならば、僕ら創作者は何も作れなくなる。 そこをビビって怒られないように、傷つけないようにでは、創作は出来ない。 仮にいっとき辛かったとしても それを越える希望を見せてあげる。 それが僕らの仕事なのです。
@AsaiLabot2
浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売)
4 years
「若おかみは小学生」を見たが、家族を人為的被害で亡くしたことがある人にはきつい。  事故で両親を失い、イマジナリーフレンドを三人も必要とする深刻なPTSDを受けた小学生が、労働によってしか存在価値を示せず、また事故とはいえ両親の死の原因となった加害者を許すほどの成長を求めるのが。
76
5K
18K
34
3K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
「はだしのゲン」のアニメーションは、当時働いていたアニメスタジオでも動画の手伝いをした。 最初キャラ表だけ見た時に「なんだか明るく丸くなっちゃったなあ 大丈夫かなあ」と思ったが、作画が始まったらそれどころでは無かった。 中割りしてる動画が辛くて吐いた。
Tweet media one
22
3K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 months
何アブナイ事やってんだ過去の俺! …と思ったら、94年に売られたケンカを買うためだった(^_^;) 大人気ないので良い子は真似しないように。
Tweet media one
Tweet media two
34
1K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 months
基本、パッケージイラストという物は 【誰がその絵を描いたのか】は表記されません。 表記されるとしたら、よほどのネームバリューがあるか、描いたほうがマニアが喜ぶか…な時だけです。 これはメーカーの規模の大小は関係ありません。 それは了解の上で仕事を受けてます。 主役は商品ですから。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
49
2K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
今どき、イケメンの男が描けるアニメーターなんて星の数ほどいるだろう。 だが、杉野昭夫さんの描く「男」は 【人生背負った、実力のある男】だ。 これは、絵が上手いだけでは圧倒的に足りないんだ。 歳とれば描けるってモンでも無い。 なんと言うか【根っこの所】なんだよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
28
2K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
左「じぇんじぇん分かんないや」 右「ほとんど分かる」 これがオッサンの現実か…
Tweet media one
Tweet media two
125
3K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
Dr.スランプアラレちゃんのセル画ですが 表情やピンクの服の枠線が茶色になってますね。 これは茶色の線で作画したのでは無く【元々は黒かったカーボンの線】が、塗られたアニメカラーと化学反応して変色していったのです。 こうなったら、やがて完全に線は消えてしまいます。
Tweet media one
7
1K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
今の日本で、二次創作を完全否定してしまうと 漫画やアニメなどの文化そのものを否定する事に成りかねない。 アマチュアの時は、描くきっかけは ほぼ模倣から入るし、そこから学んで自分の絵が育つ。 これは間違いない。 僕だってここで他人様のキャラクターを落描きする。 それはとても楽しい。
1
1K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 months
赤ずきんチャチャの版権仕事はとても多く様々なものを描きましたが このクリスマス商戦用の大型タペストリーは、その中でも特別。 新製品のウイングクリス(短剣)を華やかに演出するために、TVアニメでは不可能な1点ものならではの高密度に描いてます。 タカラの人が泣いて喜ぶ絵にしたかった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
32
2K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
10 months
今、電動キックボードに 【安けりゃ安いだけいい】って飛びつく人は、この時と同じかも。 8万より4万が 4万より2万がいい。   飽きるかもしれない 盗まれるかも知れないものに、何万も出すなんて馬鹿らしい。 その先の未来も同じかも知れない。 【悪貨が良貨を駆逐する】
15
1K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
1981年 既に僕はアニメーターとなり2年目。 そんな時に噂が飛び交った。 「なんでも大阪でアマチュアが変なフィルムを作って大受けしたらしい」 そんなの「ふーん」でしか無い。 後日、友人がそのビデオを観せてくれた。 いやこれは楽しいね。 楽しいけどさ。  こんなのやっていいの?
7
2K
5K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
「日本には手塚治虫がいた」の意味は 【エロもグロも暴力も性差別も】 先頭を切って模索したのが【日本で一番メジャーで売れてる手塚治虫】だからだよ。 一番のお手本が 一番の野心家で研究者だった。 お利口な外野に潰されなかった。 だから後に続く漫画家はどんどんトライ&エラーが出来た
13
3K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
5 years
もういい加減 【〜〜という俳優が問題おこしたからって、番組や映画そのものを無かったことにする】なんて愚行はやめにしないか? その作品は、その俳優だけのものじゃない。
28
3K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
この上の、立ちションのカット なんて事ない、この止メの動画が 500枚近くクリーンナップの練習をして、やっと本番で使ってもらえた動画のカットなんです。 これは一生忘れないなあ。
Tweet media one
16
1K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
7年前にお亡くなりになった飯島ゆうすけ先生と、生前話してた事でとても印象に残ってる事。 僕と、ある最新のアニメをつまらないと話してた時に「でも宮尾さん それは当たり前なんです。この作品はもう僕らをターゲットにはしていない。 ターゲットにしてる世代に刺さればそれでいいんです」と…
6
3K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
漫画の海賊版とは 「創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒き、作家を殺していく」という悪業だ。 それを喜んで読むと言う事は「悪業の後押し」だよ。 泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ。 その事は最低限 知っておいてほしい。
18
6K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
自分がアニメーターになり立ての頃(1978年)日本のTVアニメの全体的な作画レベルは今よりもずっと低く 「ああ、こんなもんでしょ」で、ナメて入って行く人間は山ほどいた。 僕もその一人だった。 たまたま 本当にたまたま見学に行ったスタジオが【そうじゃなかった】だけで。
2
951
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
10 months
#マジンガーZ マジンガーZによる「発明」は、多岐にわたるが 【目に黒目を描か��い】は、これ以降の日本のロボットのスタンダードになった それまではアニメでも特撮でも、人間のように目に黒目は当たり前 直前のアストロガンガーでもやはり黒目はある マジンガー以前の黒目無しはあったのか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
150
1K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
シンカリオンでエヴァ祭りがあって盛り上がってるみたいだが 本来、制作会社もスポンサーも違う作品が「だってこの新幹線ホントにあるし」で、コラボレーション出来ちゃうなんて、ひと昔前じゃ考えられないよ。 恐る恐るパロディでやるのじゃなく、キャストもガチ本物連れてくるなんて凄いなあ。
9
2K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
1 month
押し入れ発掘 お宝出て来た。 【家なき子 宝島の 杉野昭夫さんの修正原画】です。 アニメーター1年生で、これをクリーンナップしなくてはならなかった。 この線を殺してはいけない。 それが絶対条件だ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
31
1K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
ちょっと前に「歴史を変えたアニメは」みたいなのがあったが 日本においては間違いなく、1974年の宇宙戦艦ヤマトだ。 これは従来アニメ(テレビまんが)は、【明るく正しく良い子のために】作るのが正しいとされていた。 だから作品内には必ず子供がいた。 つまりそれが観てる子供の分身だ。
15
1K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
7 years
今時、絵の上手い人は本当に多い。 二十歳そこそこで圧倒的な画力持ってる人もいる。 でも、「漫画を産み出す」は そことは全く違うスキルだ。 絵が描けるから漫画家になるのでは無く、「漫画で描きたい事があるから漫画を描く」だよ おそらく。 描きたいこと無いのに漫画描くのはキツイ。
7
3K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
1976年秋の学園祭用に作った【宇宙戦艦ヤマト紙しばい】 これは、強力な協力者の彼女の大量ヤマト写真が無ければ、絶対に実現しなかった。 彼女は【ヤマトの再放送をカメラで撮る】をしてくれてたのだ。 この時代、ホームビデオなんてものは僕らの周りには無い。 アニメ雑誌も無い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
29
2K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
4 years
これはアニメに限らず全ての商品に言える。 【この商品は自分をターゲットにしていない】 だから良さが分からないし 興味も湧かない。 商品としては【狙った層に刺さればOK! それが正解】でしょう。 僕の苦手なマイルドヤンキー商品郡も、そこの需要に刺さってるのならビジネスとしては正しい。
3
2K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
80年代の勢いの恐ろしいのは ヤマトから4年でガンダム ガンダムから4年でマクロス マクロスから5年でオネアミスだ。 若い奴らの「俺ならこう作る」が、どんど���世に現れる。 80年代の数多のOAVが、その実験場になったのも大きい
34
3K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 years
うん、色んな「アレが嫌い あんなの理解出来ない」系のツイートを読む度に 故 飯島ゆうすけ先生の言葉 【それは、その作品が 僕らを あなたをターゲットにしてないのです】を思い出す。 ホントいい言葉残してくださった。 これでだいぶ落着く。
8
2K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
ゴールドライタンが 元々はこの【ダンヒルのライターへの憧れ】から来てるのを、どのくらいの人が理解しているのだろう。 むかーしの子供にとって 【お父さんのカッコいいライター】は憧れだったのさ。
Tweet media one
Tweet media two
36
1K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
8 months
昨日の「現代は野球放送が無くなった」だが それよりももっと切実に感じるのは【夕方6時から8時までのゴールデンタイムに子供番組が無くなった】かな 単にアニメや特撮ヒーローもの観たけりゃ、サブスクにタップリあるよ …じゃなく! 本放送が深夜や土日朝にしか無いってのがね それでいいの?
174
1K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
3 years
漫画家が「未完で旅立つ」ってのは 最後の最後まで、現役で描いてたって事。 本人に描く気があり、 それを待ってるお客さんの需要があった証だ。 それはとても幸せなんじゃないか。
16
1K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
6 years
もーこの位では驚かなくなってる自分がいる。 「萌絵」は日本だけの価値観じゃなく、世界共通か。 「可愛いは正義】で平和が来るのならOKカモン(^o^)
30
3K
4K
@GAKUJIRA
宮尾岳
2 months
ドラゴンボールのアニメがどんどん洗練されていき、あのスタイルにまでなれたのは アラレちゃんで一度 本気で鳥山明と付き合ったからだ。 いっときTVアニメのレベルが下がっていたのをもち返した。 本当にたゆまぬ努力の成果だ あの経験が、その後の東映動画の全ての作品の底上げになってる。
2
763
4K