FromSanshiro Profile Banner
三志郎 Profile
三志郎

@FromSanshiro

Followers
1K
Following
2K
Media
845
Statuses
6K

沖縄県出身/ マジックやったり🃏映像作ったりします🎥/「シン・ゴジラ」メイキング班

沖縄-東京
Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@FromSanshiro
三志郎
2 days
やっときた‼️ コズミックオレンジいいね‼️
1
0
7
@FromSanshiro
三志郎
2 days
23日の宇陀市文化会館•かぎろひホールもチケット残りわずか🎫 会場でお待ちしてます🦌💨
0
1
5
@FromSanshiro
三志郎
3 days
インタビュー収録の中盤になって、Bカメが回っていない事に気づいて背筋が凍る夢で目が覚めた…
2
0
9
@doushite1010
『どうしてこうなった展』公式
4 days
#どうしてこうなった展
0
9
52
@FromSanshiro
三志郎
5 days
大好評で幕を閉じた「どうしてこうなった展」少しだけ制作協力させていただきました👀 撤収後の僕の車も 「どうしてこうなった」 #どうしてこうなった展
@doushite1010
『どうしてこうなった展』公式
5 days
#どうしてこうなった展 最終日、終了しました!👀 2日と数時間で、約300人のお客様にご来場いただきました! 想定の3倍の来場で、グッズが早い段階で受注になってしまったこと、申し訳ございませんでした🙇‍♂️ 本当に感謝でいっぱいです。 3日間ありがとうございました! ���報を、お待ちください!
0
2
14
@FromSanshiro
三志郎
5 days
中年以降のマジック関係者のみんな.. むかし秋葉原の駅前に、露天商でマジックの実演販売してたおじさんいたの覚えてる…?
5
0
24
@FromSanshiro
三志郎
7 days
広末涼子のしっかり怒ってすぐ許すスピード感は見習っていきたい。
0
0
4
@FromSanshiro
三志郎
7 days
#どうしてこうなった展 行って来ました🏃🏻‍♂️ 「まさかの展開」に悩んで、考えて、スッキリしてきた‼️ 原宿で明後日12日まで‼️ https://t.co/wPQs7GF17C
0
1
8
@FromSanshiro
三志郎
8 days
ニムゲに気を付けてよね
@ystk_yrk
吉高由里子
8 days
ドラえもんで こういうのなかったっけ?? ピンクのもふもふだったっけ?? 通り抜けるときに どっかにワープしないかなと思いながら 歩いてたいつかの夜😂
0
0
2
@FromSanshiro
三志郎
8 days
イギリスの照明部と仕事した時に 「なんでお前らは”暗いところ”を無理やり明るくしたがるんだ?」 と言われた事を思い出した。
@inadariann
イナダ ユウキ|⌘-d Co., Ltd
9 days
欧米の映像は、露出が暗めにつくってある事が多いのが気になった。 ---- 海外の映画や写真が「暗めに見える」現象は、単なる美的嗜好ではなく、「視覚文化的な基準」「技術的な環境」「生理的な視覚特性」の三層構造で説明できます。 順に分解して考えましょう。 ⸻ 1.
0
0
5
@FromSanshiro
三志郎
8 days
ショーのクオリティ上げるなら、マジックはもちろんだけど 音に金と手間かけろ‼️
0
0
15
@FromSanshiro
三志郎
8 days
安くいい物揃えたいならSOUND PUREがオススメ。 某大手音響メーカーにいた方が独立して立ち上げたとこで、安いのにトータルバランスが⭕️ 受信機がダブルチューナー(2波受信)だから「ヘッドセットマイクとハンドマイク」とか「ヘッドセット2波」とかチョイスして購入可能 https://t.co/cgvGGNHcpV
Tweet card summary image
soundpure.co.jp
マイク,ワイヤレス、ピンマイク,カラオケ業務用, イベント,ライブ,会議などで大活躍,soundpure製品
0
0
7
@FromSanshiro
三志郎
8 days
LINE6とかの2.4GHz帯のマイクは便利だけど、お客さんのスマホのWi-Fiに負けたりするから、正直あまり信用してない。
0
1
4
@FromSanshiro
三志郎
8 days
B帯という帯域だから免許不要だけど、他の会場とバッティングすることあるから、持ち込む時は「B帯を1波持ち込みます、チャンネル指定はありますか?」と会場側の技術さんに確認することは必須📝 SHUREはULXDって言う上位機種もあるけど、これは多チャンネル運用に特化してるから、QLXDシリーズで充分
0
0
6
@FromSanshiro
三志郎
8 days
マジシャンって両手使うからやっぱりヘッドセットマイクがいいじゃない? でも会場によって無かったりクオリティにもバラツキあるから、基本持ち込んでるんだけど トランスミッター(いわゆるマイクパック)がSHUREのQLXD1-JB レシーバーがSHUREのQLXD4J-JB マイクがDPAの4088B 続→
4
1
22
@FromSanshiro
三志郎
9 days
ホントにマジシャン(に限らず自ら音を扱うパフォーマー)はQlab使った方がいい。 Mac専用だけどiPad版もあるし、音出しくらいなら無料で使える。 Qlab内で音のレベルも調整出来る。 (有料版だけど)僕はショーの映像も音楽もこれで一元プログラムしてる。
@FromSanshiro
三志郎
4 years
僕はショーの音出しを「QLab」というソフトでやってるんだけど ・オートでF.O ・次トラックをオートスタート ・リピートからのF.Oからの次トラック 等々ショーやライブイベントで必要な事は全て出来て、音出しくらいなら無料版でOK、スマホでもコントロール可能。パフォーマーは絶対QLab覚えるべき。
0
1
46
@FromSanshiro
三志郎
9 days
あとAmazonとかで数千円で売ってるわっけわからんワイヤレスマイクをホテルや会館に持ち込むな。殆ど違法電波だし他の会場に多大な迷惑かける。
0
1
15
@FromSanshiro
三志郎
9 days
プロマジシャンとして色んな会場で活動しているみんな、 ショーで使う音楽がCDであれパソコンであれiPhoneであれ「音源のレベル」はちゃんと統一しといほうがいいぞ💿 マジシャンが持ってくる音源って、大体レベルがバラッバラで音響さんに迷惑かけてるぞ。
2
2
33
@FromSanshiro
三志郎
10 days
種明かしなんかするつもりないのに、盛大に失敗して盛大に種明かししてしまった事あります。
2
0
23
@FromSanshiro
三志郎
10 days
ゴールド無限に上がりよるな📈
0
0
6