EM_Records_jp Profile Banner
EM_Records Profile
EM_Records

@EM_Records_jp

Followers
5K
Following
14K
Media
1K
Statuses
7K

Music label/production based in Osaka, Japan 一般開放日 Open: Sat/Sun/Wed/Hol 12:00-18:00 ADD: 大阪市西区阿波座1-11-8サンロイヤル西本町3F https://t.co/qWO5hPUZN2

3F, 1-chōme-11-8 Awaza, Osaka
Joined March 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@EM_Records_jp
EM_Records
3 months
Takaoのアルバム『The End of the Brim』が遂に完成しました。普遍的な聴きやすさを理想に掲げた「非絶対音楽」的作品です。堀池ゆめぁ、Cristel Bere、藤本敦夫、原口宏、川辺素、大谷透、坂脇慶、eminemsaiko、柴崎祐二、沢山の方からご協力頂きました🙏ぜひお聴き下さい。 https://t.co/1CMf4B4obR
0
13
66
@EM_Records_jp
EM_Records
2 days
《デッドストック》 ウラジミール・ユリエヴィッチ・ラツケヴィッチ『問題の概要』LP ソビエト・エクスペリメンタル〜ポストEBMミュータント1990年怪盤デッドストック入荷!この妙な個人世界、一体何の音楽なのか断定難という頼もしい逸品。病み付きになりそうで危ないです。 https://t.co/UheWQinAgK
0
1
4
@EM_Records_jp
EM_Records
3 days
なんとエムにヨコスカム入荷!🔥 1stフルアルバム『鉛祭(えんさい)』ご縁あり入荷。サンプラーを主��にした多層音塊謎音楽で、モダニズムの有意味性自体を乗り越えようとする取り組み、非常に心地よく痛快で、わかっている人にだけ薦めたい!装丁も◎◎◎ https://t.co/udniHXlvms
0
1
2
@MMP220V
monaural_mini_plug
3 days
今年も木更津にてライブ🔥🔥 日程:2025/11/8(土) 時間:10:00-17:00 会場:クルックフィールズ(千葉県木更津市矢那2503) オフィシャルサイト: https://t.co/guz1x4HgdX
0
3
12
@EM_Records_jp
EM_Records
3 days
くまちゃんシール+宮崎良研『潮間帯』カセット+DL code くまちゃんシールひっさびさ新作かつ希少なフィジカルリリースが入荷!『潮間帯』は高円寺《HoiPoi》のための音楽として、The Hatchのギタリスト、宮崎良研と共同制作したイメージアルバム✌️ https://t.co/94luyDzxVW
0
1
6
@__K_A_S_A_I__
カサイ
4 days
音楽の探究者 江村さんの運営するEM RecordsにKASAIの新作レコード「〽️」と前作カセット「J/P/N」を納品させていただきました!ありがとうございます!
@EM_Records_jp
EM_Records
4 days
インディー民謡マニアMUST!! どこにも売っていないKasaiさんのカセット『Kasai J/P/N』とLP『庵点(いおりてん)』が嬉しい入荷!本城丑松さん『コンピューターライズド日本民謡』と異常に相性が良いです。Soi48『ADM』本や新作テープと一緒にどうぞ! https://t.co/aEhKR67SND
0
4
11
@EM_Records_jp
EM_Records
4 days
インディー民謡マニアMUST!! どこにも売っていないKasaiさんのカセット『Kasai J/P/N』とLP『庵点(いおりてん)』が嬉しい入荷!本城丑松さん『コンピューターライズド日本民謡』と異常に相性が良いです。Soi48『ADM』本や新作テープと一緒にどうぞ! https://t.co/aEhKR67SND
0
3
9
@EM_Records_jp
EM_Records
5 days
㊗️Soi48『ADM: Asia's Own Unhinged Club Culture』刊行記念スペシャルセール!! 遂に出た!!!!!! 今年最大の衝撃、画期的な『ADM』本とADM音源シリーズ最新作発表を祝い、エムweb上のADM関連タイトルをディスカウント放出します。この機会にビシッと揃えて下さい!(廃盤含む) https://t.co/aEhKR67SND
0
5
4
@EM_Records_jp
EM_Records
8 days
TORSO in Europe! ----------------------------- TORSO Europe Tour 2025 ----------------------------- 12 October – Florence, IT at Amblé 14 October – Amsterdam, NL at Salon de IJzerstaven 17 October – Bristol, UK at IC VISUAL LAB 19 October – London, UK at Spanners
0
2
1
@scrmbltokyo
scrmbl
10 days
It's Bandcamp Friday which means it's time once again for our monthly new release roundup! Support great music on the platform from: @EM_Records_jp @robouno__ishi @Samuel_S_Purple @Chouchouholic @KaomoziRecords @inuha0504 and more! https://t.co/MvdfqHApo6
Tweet card summary image
scrmbl.com
Every month, scrmbl highlights some of the most noteworthy releases...
0
6
10
@EM_Records_jp
EM_Records
10 days
日本ではサイバーなもの特にサイバー空間への熱病のような興味が80年代半ばに勃興し90年代半ばで鎮火したと考えられますが、ここにあるのは、その当時の社会の本質が音楽そのものの本質となっているような、審美的に言って自律的な音楽です。
0
1
2
@EM_Records_jp
EM_Records
10 days
本日リリース: ・ヘンリー川原『電脳的反抗��絶頂』3CDアンコール最終プレス(中央) ・高橋悠治、藤枝守『「電脳カフェ」のための音楽』2025年版とそのスペシャル・エディション 勢揃いしました。 https://t.co/1CMf4B4obR
1
2
6
@EM_Records_jp
EM_Records
12 days
リリース直前作業中。 高橋悠治、藤枝守『「電脳カフェ」のための音楽』2025年版のSpecial Editionは、アーカイブのしやすさを考え、特典一式を封筒に入れてお届けします。残部少。 https://t.co/LHM0KlJL0B
0
3
4
@EM_Records_jp
EM_Records
13 days
㊗️10周年!京都の茶問屋・宇治香園の《Tealightsound》最新作、服部峻『Cha No Mori』。楽音と野鳥の声が夢の中の出来事のように交わる本作は、80年代ミサワホームのサウンドスケープ・シリーズに収蔵されていてもおかしくない「環境音楽」の正統的かつ王道の傑作。MUST!! https://t.co/U2ZF8Yil9N
1
2
8
@EM_Records_jp
EM_Records
14 days
竹村延和『意味のたま』発売おめでとうございます!事務所で中毒的に再生中です。Takao『The End of the Brim』と一週違いの同時期発表で、これは単に偶然と片付けたくはありません。※インタビュー参照: https://t.co/thlCygU27m 『意味のたま』取り扱い中! https://t.co/PjR4Qj7kdG
0
4
12
@EM_Records_jp
EM_Records
18 days
「何のために誰が作ったんだろう?という音楽を作りたい」@ave_cp 色々な意味で格闘したアルバム『The End of the Brim』について 音楽家Takaoさん本人の非常に珍しい単独インタビュー(Takaoは実在した!)。 https://t.co/thlCygU27m
Tweet card summary image
ave-cornerprinting.com
何のために誰が作ったんだろう?という音楽を作りたい  2018年に1stフル・アルバム『Stealth』を発表し、同作のセルフ・リメイク作品『Stealth (Gold Edition)』(2021)も話題となったTak […]
0
5
22
@EM_Records_jp
EM_Records
20 days
エム自社作品以外で、今月は(うち的には)新譜が豊漁・豊作です。選び抜いているので、無い時は全くないのですが、こうして集うときもあります。どれも素晴らしい逸品ですのでぜひチェックしてみて下さい。来月も追加予定です。 https://t.co/1CMf4B4obR
0
2
8
@ana_the_hole
21 days
これはアツい
@EM_Records_jp
EM_Records
21 days
【コンサートのお知らせ 10/30開催】 Componium Ensemble Japan Premiere October 30, 2025 @ClubDaphnia (大阪) 出演 Componium Ensemble 指揮: Spencer Doran (Visible Cloaks) 立石 雷 Rai Tateishi 場内音楽 Yoshiyasu Saito (Newtone Records) https://t.co/RXqjcrTmg9
0
1
2
@EM_Records_jp
EM_Records
21 days
【コンサートのお知らせ 10/30開催】 Componium Ensemble Japan Premiere October 30, 2025 @ClubDaphnia (大阪) 出演 Componium Ensemble 指揮: Spencer Doran (Visible Cloaks) 立石 雷 Rai Tateishi 場内音楽 Yoshiyasu Saito (Newtone Records) https://t.co/RXqjcrTmg9
0
9
15
@EM_Records_jp
EM_Records
22 days
高橋悠治・藤枝守『「電脳カフェ」のための音楽』2025年スペシャル版のLPセット組み立て中です。資材が残り少なくなってきました。 https://t.co/uFaUsDLVGo
0
2
4
@EM_Records_jp
EM_Records
23 days
高橋悠治・藤枝守『「電脳カフェ」のための音楽』2025スペシャル版特典の本丸がこの複製冊子。1991年イベント「池袋電脳カフェ」で配賦された冊子で90年代アート/カルチャー研究者の重要リソースでコレクター垂涎のアイテム。CDとLPで。 https://t.co/LHM0KlJdb3
0
3
8