
くれーと
@Claynote_Ixina
Followers
1K
Following
18K
Media
5K
Statuses
34K
全国で生き物(主に昆虫類)と戯れるにわか雑多屋。現実では生態系保全関係が生業です。APU森林研&OMU昆虫研OB。□→生物分類技能検定1級(動物部門 昆虫類専門分野)/狩猟免許(罠・網) 📷:OLYMPUS TG-7/SONY α7 IV 写真溜めがち病,やや雑多垢(最近投稿稀です)
🌙→👹→🐯
Joined July 2014
絵空事がまさか実現出来るとはね!! 生物分類技能検定1級【昆虫部門】、歴代最年少(タイ)で合格しました💮 錚々たる先達120余名と同じ殿堂に名を刻めることを光栄に思うだけでなく、今後その責任を果たすよう努めて参ります。 挑戦を応援してくれた皆様、ありがとうございました!!
7
22
411
こいつはオオルリタマムシ…!! 7cm以上になる世界最大級のタマムシ。 高木の集う森林の樹冠を物凄い速度と羽音で飛翔する。遠目で見ても近くで見ても迫力満点な素晴らしい虫!
1
9
203
香辛料と種を間違える特大ガバ(笑) 疲れてるらしいな
@ploinked2eeby The spices name is “Papilio memnon“, and the butterfly in the photo is a female.
0
0
3
野生のヒメカブト祭りで大興奮! 日本のカブトムシに近縁ながら、ツヤツヤ度や甲殻の堅牢さはこちらが上。 森の近くなら割とどこでも見られますが、サイズは50mm程度のものが多かった。
0
9
165
えー……今回の🇱🇦周遊仲間達により、自身に誘引力抜群のバタフライトラップをナチュラル精製出来る才能があることが判明しました。 割と複雑な感情なんだけど、今後は是非とも使わせて頂きますかね。
1
1
6
よっしゃあああ!まさかまさかの野生のギラファノコギリを発見!! サイズも約100mmと素晴らしい個体! 超カッコイイ憧れの虫が現地で見れる幸せを噛み締めております!
4
93
1K
キャニパルダスオオイナズマ(Lexias Cyanipardus) ラオス最大級の蝶にしてマニア垂涎の大珍品。形や大きさはオオムラサキに似るが、一般に暗い森林を好み、殆ど見つからない。 複数人でトラップ等を駆使し、同行者がなんとか1頭を採集。歴戦個体ながら、拝めて本当に良かった。
0
2
27
バナナツヤオサゾウムシ! ヤシオオオサゾウムシのバナナ版。符節部分には吸盤があり、ヤシ食いの種がもつ鋭い符節とは異なる。葉の表面にガッシリとしがみつく。カッコイイが農業害虫であるため、多分こちらの地域では相当問題視されていそう。
0
1
11
人生初のワモンチョウはシロオビワモンチョウ(Thauria lathyi)でした! 毒々しい容姿でデカい!日陰的な環境を好むこともあり、とにかく飛ぶと存在感が凄い✨
0
1
10
スソビキアゲハだ!! 南国で見たかった虫の筆頭。 優美な見た目とは裏腹にとてつもない普通種で、山辺の水場なら簡単に会える。 実は同所的に2種が生息しているようで、翅に見られる白帯部分の太さや色合いが異なる。飛び方はややスズメガ感があり、全くアゲハチョウらしくない面白いやつ。
0
1
17
昆虫学会第85回大会離脱です! 本当に多くの同志達と交流出来て良かったです!知識向上や技術的な話が出来てとっても良かった😆 講演者の皆様並びにお会いできた皆様、本当にありがとうございました! またお会いできるの楽しみにしています!
0
0
4
あまり意識しないまま迎えてしまいましたが、Lv27に到達です🎉 今年は多忙につきポスト更新が少ないですが、日々充実しています。気が向いた時に採集物等の写真も投げていきたいし、また実り多き1年にしていきたいと思います✨
1
0
5