CivicWavejp Profile Banner
CivicWave Profile
CivicWave

@CivicWavejp

Followers
335
Following
417
Media
761
Statuses
2K

CivicWaveは、テクノロジーを活用して、自分たちの住んでいる社会を自分たち力で切り開いている事例や、活動をしている「人」の考え方や背景などを中心に、発信していくシビックテックのWEBメディアです。 目指すことは、「自分たちでも何かできる、現状は変えられる」と思う人が増えること。そして、そんな人達と出会える場。

Joined March 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 前田さん:「情報連携基盤」があればワンストップ対応ができる! ここが肝です!
Tweet media one
0
2
3
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 前田さん: 急にひとり親になることがある。 保育園探し、仕事探し、住居探し…。 ワンストップでできれば、おやごさんのタスクが減って子供に使う時間につかってもらえる(はず)
Tweet media one
0
1
2
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 前田さん: たくさんの書類添付をなくし、スマフォから申請可能に!
Tweet media one
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 奈良県が「奈良スーパーアプリ」でやりたいこと/前田真人さん(奈良県CIO)
Tweet media one
0
0
1
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 乾聰一郎さん:ここが変わると評価がかわるはず。 点数評価は楽だけど、そうじゃないよね。
0
0
1
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 乾聰一郎さん: 教える側とか教えられる側とかいう関係性を再構築すべき。 サービスをする側受ける側とかもういいよね。 お互いに成長する場のほうがいいじゃん。
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 乾聰一郎さん:「教え育む」ってホントですか? 卒業式で思うことは、聞かれて返したものよりも、自分の得たもののほうが大きかった。 「教える」とか「育む」とか、やめようよ。 権力構造が見え隠れするよね?
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 最初のお話は、奈良県立図書情報館の乾聰一郎さん。 「教育ってなんだろう」
Tweet media one
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 奈良会場はーじまーるよー。 奈良のテーマは「こども」 ▼URLはこちら! https://t.co/RVZwKJIuTn
Tweet media one
0
0
1
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 過去CTFの紹介は2021年の島田商業のLTです。 それではどうぞ! https://t.co/RVZwKJIuTn
Tweet media one
0
0
1
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 過去のCTFの動画を流すの、レコ大みたいw
0
0
1
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
✗候補者が発信をみて  ↓ ◯候補者の発信をみて
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 金沢トーク終了! 次は15:20から奈良会場(テーマはこども)です。 ▼URLはこちら https://t.co/RVZwKJIuTn
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 金沢トーク: ・親世代は子供を連れて投票行こうぜ ・教育の時点で政治参加の重要性を話そうよ! ・子供の頃から生の選挙になれてほしい などなど
0
1
1
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 金沢トーク:若者は投票の仕方がわからない。 だから行かない前提。 だから候補者の政策もみないとな。 課題の根っこはもっと深い(意訳)
0
1
1
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 金沢トーク: ・掲げてた政策に対してどんな活動を実際にしたのか?の可視化もあるよいいよね ・市民が政治に関わるためにも価値がある ・「判断」は難しいのでそこは市民にお任せだけれど、やったことリストを出すことはできる気がする
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 金沢トーク: ・(法律はちょっとおいといて) 気軽に意見が言えたり見えたりすると、市民の方が判断できる材料をもっと提供できそうですよね。(意訳) ・自分の「意思」で選んでもらうためのムーブメントも大事だよねっと。名前を知っているから投票するのではなく
0
0
0
@CivicWavejp
CivicWave
3 years
#CTF2022#civictechjp 金沢トーク: Q:立候補者の立場でのあのアプリは大事だと思われますか? →大事だと思います! 望むべくはフィードバック(政策に対する市民のコメント)があるといいなと思いました。 (せ、せんきょほうの問題がががが)
0
1
0