一言物申したいカバさん
@Cannot_Kaba
Followers
5K
Following
180K
Media
8K
Statuses
113K
本当に辛い時は、誰かを頼ったっていいのよ (いいね&リツイートは思想的に合わない人だったとしても良い事を述べていれば押すことがあります)
むほうなちほー
Joined December 2020
※引用 「改革」と称して、既存の制度の廃止やら破壊やらにうつつを抜かしている連中は、困難に立ち向かわず現実逃避を図っているに過ぎない。物事をぶち壊すには、頭ではなく暴力さえあれば十分だ。そんなことに智恵も思想も手腕も要らぬ。暴徒にやらせておけば良い。 (バーク)
11
184
473
子供は耳(ヒアリング能力)が良いし、 脳みそも老人の如く石頭に凝り固まっておらず、���しい文化や言語を進んで覚えられるので、 経験則からどこの国でも、 「未知の世界の通訳は現地人の子供が一番適当である」 という結論に至ってんですよね それを野蛮だ何だと言うなら、他にどんな方法があるのか
@Cannot_Kaba リプ欄で高部さん本人も言及してくれてます。子どもはわかるのですよね。
0
0
1
日中問題で「軍事同盟より市民の連帯を」という声もある ただ、例えば"日本と米国の市民の連帯"とか、"台湾の市民との連帯"ならまだしも考えられるけれど、日本と中国の市民の連帯ということになると、そういう政治的自由がそもそも存在しない国家の壁が厳然として存在している以上は無理ではないか
59
291
917
琉球の民族衣装はそれじゃない…… こんな感じの、美しい独特の衣装があるんです 琉球の血を受け継ぐものとして、もっと他の地域の文化に敬意をもって頂きたいです
90
4K
26K
>中国の大使館員が車列襲撃、台湾の副総統が就任前に訪問のチェコで(読売) 今年6月にこんな事件が起きてたとは、恥ずかしながら知らなかった 中国の大使館員が車列に突っ込んで殺害しようとしたそうだ 大阪総領事の「高市の首切ってやる」も口先だけではないのかもな https://t.co/UoXrXvKLBJ
yomiuri.co.jp
【読売新聞】 【台北=園田将嗣】台湾で対中政策を担う大陸委員会は27日、 蕭美琴 ( シャオメイチン ) 副総統が就任前の昨年3月にチェコを訪問した際、中国の現地の大使館員が故意に蕭氏の車列を襲撃したとして、中国側に謝罪を求めた。
0
1K
3K
あのですねー 「戦後日本は戦前日本とは無関係・不連続」 って事になりますと、何で戦後日本は東南アジア諸国に、 「多額の賠償金」 を支払う必要があったんですか? https://t.co/DMR1ETDiJl 「無関係の国」が勝手にやった事の責任なんて、 取る必要無いんですよ
ja.wikipedia.org
@Cannot_Kaba ご指摘ありがとうございます。 私が日独の共通点として挙げたのは「連合国の占領を受けた」ことと「憲法が変わった」という2点のみであり、それ以外は問題としておりません。 もし貴方が、「日本は間接統治を受けた国だから戦前の日本と同じ国である」と仰るなら、そこは意見の相違ですね。
1
0
8
>日銀の借り換えのほとんどは直接引き受けで市場を通さない >借換債と言うのは普通の国債を市場で売却し、そのお金で満期を迎えた既発債を償還 此度の怪獣対決は米山氏リードから始まってますw ただ双方が 国債を買う金融機関の原資 (日銀当預) は財政要因によるものを理解していないので決着は…
1
7
18
二・二六事件の首魁である磯部浅一の怨念はすさまじい。彼の獄中日誌には、自分たちの「義挙」を否定した昭和天皇への呪詛に近い言葉が連日連ねられている。「私は今、陛下を御叱り申上げるところに迄、精神が高まりました、だから毎日朝から晩迄、陛下を御叱り申して居ります。天皇陛下
amazon.co.jp
「陛下、何という御失政でありますか」。貧富の格差に憤り国家改造を目指して蹶起した二二六事件の主謀者が獄中で綴った叫び。未刊行史料収録。〈解説・筒井清忠〉
12
75
224
大した資源も無い(あるのかどうかすら解らない)、 しかもそこに住んでるのが首狩り族なのが解ってて、 そして戦闘精神旺盛な蛮族と解ってるのに、 わざわざ交流持ちたがる馬鹿な国なんて居る訳無いだろ だからオランダもスペインも鄭成功も沿岸地帯しか支配していない
@Cannot_Kaba そりゃ、こっちから接触しないようにしてるからだw 当時は台湾をめぐって各国がしのぎを削って数百年だわ。
1
4
18