X68PRO-HD
@CZ662C
Followers
2K
Following
29K
Media
513
Statuses
12K
レトロ国産ホビーパソコンの最高峰、X68000をこよなく愛するアカウント。 X68030(060turbo)/030Compact/XVI(Xellent30)/PRO(PhantomX)の4台が現役稼働中! '25/01に原因不明のフリーズ、操作不能になった為X68PRO-HDにグレードアップして再起動しましたw
Japan
Joined February 2025
今日会社の若い子と何故かレトロPCの話になったんだけど、 「まあ最後全部AT互換機に持ってかれたんだけどね。」 と言ったら、 「AT互換機って何ですか?」 って聞かれてしまった… AT互換機って死語じゃないよね? でもそういえば今のWindows機って、AT互換機と呼べるんだろうか…?
6
12
44
良いですか、落ち着いて聞いて下さい。 貴方が35年間眠っている間に… PC-98シリーズはWindows95の発売により衰退。 PC98-NXという妙なDOS/V機を出すもシェア奪還には至らず。 NECのパソコンは現在、中国Lenovo傘下の企業で生産されています。 先生!患者さんの容態が!もうこれ以上は止めて下さい!
62
199
741
思えばあの日、X68000 PROを選んだ為に入手できなかったPC-286C。 最近手に入れて、ここ数カ月間 『もしあの時、PC-286Cを選んでいたらどうなったんだろう?』 というifルートを辿っている訳ですが… きっとこういう事になっていたのね!🤣
22
47
360
使たちの午後
10
10
60
そういえば昔会社でPCサポート的なことをやらされていた時代、 「突然パソコンの調子が悪くなった。」 と言ってきた人のPCでま��やるのは、HDDを「*.jpg」とか「*.mpg」とかで検索掛けることだったな… (なんか唐突に思い出した。)
15
52
315
もしPC-9801用ののDOS版『To Heart』が発売されていたら… という妄想動画を作ってみました。 音楽はCD-ROMをPC-286Cに繋いで鳴らしています。 16色でもイベントCGはかなりいい感じ。 これ、本当に発売されていたら良かったのになぁ…
11
73
341
#日本の若者の7割が NECのパソコンPC-9801が圧倒的なシェアを誇った時代、個人への普及には、アダルトゲームタイトルの充実が少なからず影響していたことを知らない。
311
1K
5K
先日製作した、アニメ 『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』 に登場した架空のPC-9801用劇��ゲーム 『晴れときどきバケーション』 の妄想ゲーム画像を、エプソンのPC-98互換機ノート「PC-586NAT」でも表示してみました。 パッケージ画像と並べると、本当に実在のゲームみたいですねw
8
114
538
プチバズっている様なので宣伝です。 X68000をこよなく愛するアカウント…のはずが先日PC-286C(98互換機)を手に入れて以来、それ関係の話題が溢れる様に…😅 プロフィールや過去ポストをご確認頂き、同じ趣味の方はフォロー頂けると嬉しいです😊
2
9
105
『阿部寛のページ』がhttps化された後も繋がる!と喜んだのもつかの間、httpのページが残っているのは来年の6月までとのこと… もう我々レトロPCユーザーには、古谷徹のページ『Toru's Home』しか残っていないのだろうか…
2
21
120
0
2
10
『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』 の劇中PC-9801用ゲーム 『晴れときどきバケーション』 をPC-286C(PC CLUB)でプレイ! 現在ヒロインの及川ちはるちゃんを攻略中… という妄想画像を、公式頒布のmagデータを元に作ってみましたw 16色の実機表示ですよ~ このゲーム、本当に遊びたかったなぁ…
8
27
218
なんか思わぬネタがプチバズってしまっているので宣伝です😅 普段はX68000を中心に、エプソンのPC-98互換機等のレトロPCネタを投稿しています。 プロフィールや過去ポスト等ご確認頂き、同じ趣味の方はフォロー頂けると嬉しいです😊
0
3
33
PC-286C(PC-CLUB)で阿部寛のページを表示してみた。 Windows3.1+IE 3.02を使用しています。 (ネットには繋がらないのでローカルでの表示です。) PC-9801の16色だとこんな感じになるんですねw オフラインとはいえ、PC-286Cで阿部寛のホームぺージを表示したのは世界初ではないでしょうかw
14
277
1K