LHT Profile Banner
LHT Profile
LHT

@BlueRightning

Followers
312
Following
719
Media
264
Statuses
131,180

青いつるぷにはいかがですか

でんきのあるところ
Joined November 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@matamataleaf インスリンの過剰分泌によって内蔵が大きなダメージを受けます、止めませんが、本当に失神しているのでほどほどにしてください。(主ではなくツイート閲覧者に向かって言っている)(糖尿病で検索)(幸せのためなら短命も恐れない生きざまに敬礼)
2
669
2K
@daaon1989 私だけだと思いますが、自分が誰かなんてことで悩むのは珍しいことなんですよね。しばらく気にもとめてませんでしたが、改めて考えると、私は誰なんでしょう。…と、だーおんさんのツイートを見て思ったりしました。
Tweet media one
1
10
64
@suan_77 おや、私は動画の中でどんな制御が働いているか説明しただけで、この車両の年式やグレード、ましてや法規については言及していません。 ところでそのページには「専ら乗用の」という一言が添えられていますが、軽貨物についてはどこを参照すべきだと思いますか?まあ、私は知ってるかもしれませんが。
0
1
44
@katta29702041 @suan_77 確かにABSが全車標準装備となっていますが、トラクションコントロールを含むASCは高グレードにしか設定されていないようです。また、緊急時にはとにかく止まれる為に制動力を優先する設定なので、ASCのヨーコントロールではなくABSのアンチロックが作動していると思われます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
5
29
@BlueRightning
LHT
12 years
ちなみにつるぷには全国共通
0
0
28
@BlueRightning
LHT
3 months
おはよう、ともだち
Tweet media one
2
4
25
@BlueRightning
LHT
8 months
@Nizika_Ayano わかりました、今度から大型バスの運行に支障の出る走り方をする自転車は、発見次第、業務妨害および安全運転義務違反で遅延損害賠償を請求しますね。 自転車がどれだけ交通利用者に迷惑をかけているかは言うまでもありませんから、ゆくゆくは自転車進入禁止道路も視野に入れていきましょうね
1
1
22
@BlueRightning
LHT
11 months
@Reo19077530 スポーツマンに失礼
4
4
19
@_ventus このアプリを作ったのはTikTokでお馴染み中華企業のBytedanceですから、さすがパクリ、コピー製品、模造品市場でなりたつ国は年季が違いますね。 「ただほど高い(害悪である)ものはない」という言葉は、この国の商品に対する危険性を意味するためにあるのです。
0
10
18
@BlueRightning
LHT
3 months
@poteto_0317 カルシウム「だから意志があるってわけ」
0
0
15
@paya_paya_kun こうして「あの頃は良かった、若い頃に戻りたい」おじさんが量産されるのである
0
2
14
@BlueRightning
LHT
11 years
X「Yがいなきゃいやだー」 Y「XがいなきゃいやだけどZも欲しい」 Z「無理しなくていいと思いますよ」 t「物理現象を私抜きで話そうとはいい度胸ですね」 r「どんな物事も絶対値だろ?」 θ「頭ぐるぐるする」 i「どうせ存在しない存在ですから」
0
13
12
@BlueRightning
LHT
6 months
@yuzutz SK(SteelKougu)鋼
0
5
12
よしよし、いいこいいこ。 @Urydora
Tweet media one
1
1
10
しゃちとほかげ
Tweet media one
1
1
10
@BlueRightning
LHT
12 years
( 'ω')今~私の~ ( 'ω')願~い事が~ ( 'ω')かな~う~な~らば~ ( 'ω')翼が~欲し~い ( 'ω')翼…? ( 'ω')角と尻尾も欲しいな ( 'ω')牙も欲しい _人人人人人人人_ > 竜化したい <  ̄YYYYYYY ̄
0
9
9
@WSNTRZO 全然そんな要素無いはずなのにエロい
0
0
10
しまった、私はトカゲなので描いてもらえないかもしれない
Tweet media one
1
1
10
天才はその場を華やかにする香水のようなものだ、その場にいる者も華やかになれる
@CyberIguana
CyberIguana
7 years
頑張る学生へ 勉強は技術開発と同じ。 昨日できなかった事が、今日できるようになる。 今日解らなかった事が、明日は解るようになる。 それは自分磨きと同じ。 知識は人を豊かにする。 技術は人を救う。 それを磨く事は人を幸せにする事と同じ。 この面白さに気づいたら勝ったも同然だ。
8
704
1K
1
3
8
まそたん
Tweet media one
0
3
8
@BlueRightning
LHT
12 years
トカゲやドラゴンが好きな方々の8割は「胸」より「スリット」に反応するものだと思っていますらいとです
0
10
9
@BlueRightning
LHT
11 months
いいですか、今は2023年7月7日46時です(認めないトカゲ)
Tweet media one
0
3
9
レインコートカゲ
Tweet media one
1
0
9
10000ツイート記念に落書きしました、今後ともつるぷにをよろしくお願いします。トカゲ
Tweet media one
1
0
9
その眼差しに秘めるもの
Tweet media one
0
0
8
車に轢かれて短くなった尻尾がなんとも痛々しい、人間のエゴとありもしない愛情とか言う『かわいいと言う概念を押し付ける』オナニー作品ですね。関係者の皆様も居場所を追われて野生で生活してみてはいかがですか?
@creativecloudjp
アドビ クリエイティブ クラウド
2 years
/ #猫グラフィー フォト/ムービーコンテスト 📸写真部門最優秀賞発表📸 \ 写真部門の最優秀賞🏆に輝いたのは...👀 うたかたえれじぃ さん おめでとうございます👏 入選作品👉 たくさんの猫🐈さまのフォトのご応募ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ #猫グラフィー #アドビ
Tweet media one
41
473
3K
0
2
8
Tweet media one
1
0
8
寒いですね
Tweet media one
0
0
8
@BlueRightning
LHT
12 years
盛り上がる単語(個人的見解) ケモナー⇨体毛・前立腺・ケモ耳 ドララー⇨鱗・翼・目・瞳・スリット ギョララー(海洋哺乳類)⇨つるぷに・鰭・スリット
1
7
8
@BlueRightning
LHT
11 years
らいと「"S"で始まって"x"で終わるものとは何だと思いますか?」 竜「わからん、答えを求む」 ら「"∫f(x)dx"ですよ」 竜「インテグラル?・・・腑に落ちぬ(がぶっ」 ら「いてっ(」
0
1
7
@hachi_soulsuko わかったこと「カービィにできないことはない」
0
0
8
@BlueRightning
LHT
12 years
なんでマンダっていつも優しいのでしょうか?・・・きっとコモルー時代に大切なことを沢山マ(ナ)ンダのでしょうね(((
0
2
7
@chima2chan それっぽくイラストに起こしてみました、陸地をどう作るかがポイントです。
Tweet media one
1
0
7
@hachi_soulsuko 試練を課しつつもあくまでハッピーエンドを貫くHAL研は歴史の教科書に載せるべき
0
0
7
@kasasago_Asuka 逆ですよ、イモムシに似ている顔をしているから猫はかわいいといわれるのです。本質的には猫はかわいくありません
0
1
7
@BlueRightning
LHT
8 months
閲覧注意、とは言いませんが、著作権というものがいかに大事なものかよくわかる例ですね(金のためならなんでも利用する人間には慣れたトカゲ)
@NNoroshi
NeonNoroshi_JP
8 months
『クマのプーさん』の著作権保護期間が終了したため様々なプーさんのゲームがでていますが、『Winnie's Hole』はかなりキてます。 プレイヤーがウィルスになり、プーさんの細胞を捕食して突然変異を起こし、宿主のプーさんをクリーチャー化するゲーム。
21
5K
10K
0
5
7
テストってやつですね
Tweet media one
1
1
7
エロいだけに見えるかもしれないが、これは私たちに一つの真実を明示している。それはつるぷに尻尾にパンツを履かせようとすると、尻尾を通すための穴を空けるより、必要な部分だけ覆う形の方が実用的であるということだ。すなわちつるぷにはえろい(
0
3
7
@RIORAO 小数計算で誤差が出る問題って未だに解決してないんですね、そういう基礎的なところを人力でなんとかするっていう考えが残ってるうちはどんなに良くできたAIも人件費削減くらいにしか使われないのではないかと思います。まずは私たちが進化しなければ、シンギュラリティを考えるのはそれからですねよね
2
0
6
@BlueRightning
LHT
11 months
寝ます(起きてたトカゲ)
Tweet media one
0
1
6
@yutakunatu 仮に1ワドルディを1ピクセルとすると、400×200サイズの画像になります
1
0
6
気付けば30分経ってました
Tweet media one
0
0
6
週末の奥義、ドーナツ拳
Tweet media one
0
1
6
@BlueRightning
LHT
12 years
ギラティナのバナナ‥‥レアンくんの唐辛子に次いで危険な単語だ(
1
2
6
7532 #7532255585522151327221 *119345339461*359461431332*11145112 #3351019292211244 *22511225455265215191511241*9513##
1
0
3
@BlueRightning
LHT
11 years
アオトカゲ流入浴手順: ①40~42℃のお湯で十分に体を温める ②シャンプーを頭皮に塗り、頭を指先(翼先)で十分に揉む ③洗い流す ④軽く絞った泡立て布でボディーソープを泡立てる ⑤その泡を体表にまんべんなく塗った後、お湯でよく洗い流す ⑥湯気の上がるつるぷにぼでぃの出来上がり(
0
1
6
🍈
1
1
5
@BlueRightning
LHT
11 years
尾<暑い 尸⌒γ毛 毛<ふぅ
1
2
5
こんな日にはタピオカミルクティーが無いと、せっかくの美味しい空気がもったいないですよね~みたいなことを言って午後のひとときを楽しむトカゲ。あ、どうも、今更ですが明けましておめでとうございます。卯年ということで、サボテンウサギのテンさんのお店にお邪魔しました @47mania
Tweet media one
1
1
6
角って良いですね…(何かに目覚めるトカゲ)
Tweet media one
0
0
5
こなけしのうんめい #いいねされた数だけうちの子を解説してフォロワーさんにうちの子を知って貰おうキャンペーン
5
0
5
@BlueRightning
LHT
8 months
@wowkitsunezaru_ バック・トゥ・ザ・フューチャーのワンシーンかと思いました
0
0
5
Zzzz...
Tweet media one
1
0
5
@BlueRightning
LHT
11 years
人間が滅亡すると同時に竜の文明が発達し、残された人々も竜として第二の生を得るか、その奴隷()として買われるかの選択を迫られていた。その最中、森の奥深く、洞窟の奥でカレー作りに勤しむドラゴンが一匹・・・それが物語の始まりだった。
1
3
5
@BlueRightning
LHT
11 months
なんか生まれそうです、3rtで進化します(しませんけどそれなりに描きますトカゲ)
Tweet media one
0
2
5
@BlueRightning
LHT
11 years
ケモナーと獣愛好家は違う、ここで重要なのは「けもの」と言った時に漢字になるかカタカナになるかと言う大きな違いが出る。これは獣とケモノが似て非なるものであることを表している、私の見解では、俗に言う「猫耳」を好むものから始まり、その程度は「猫耳→ケモノ→獣」と変化する。
0
5
5
@BlueRightning
LHT
11 years
世界中で送受信されるメールの9割が迷惑メールであると世界一受けたい授業で言っていたが、ここにもその前兆がでいるらしい RT @white_main パズドラで迷惑メールきた http://t.co/y9bPFK2AL8
0
1
4
@BlueRightning
LHT
2 months
遺伝子配列の組み合わせは1000兆通りあると言われていますが、逆に言えば、1兆世代くらいに何人かは���たような個体が存在するということです。さて、いつか命が尽きた後、再びあなたがこの世に現れるのはいつになることでしょうか?それが同じ宇宙かも怪しいのですから(哲学トカゲ)
0
1
5
過去絵を上げて描いた気になるやつやります
Tweet media one
0
0
5
@BlueRightning
LHT
11 years
おるたそパッド→OiPad
0
1
5
@BlueRightning
LHT
5 months
ご馳走様でした
Tweet media one
0
0
5
@BlueRightning
LHT
12 years
思いついてしまった、迫りくるドラゴン達を整列させて、同じ種族同士でハグさせ合い、平和な気持ちを取り戻させることで自主的に戦線離脱させて敵ドラゴンを減らしていくゲーム。その名も「ぷにぷにっ!」(((
0
5
5
@BlueRightning
LHT
11 years
@lioleusu_siron RT @zuppu11 BlueRightning こんなイラストで良かったら! http://t.co/pYMSU5aZ
1
1
4
@BlueRightning
LHT
11 years
( 0w0)... RT @ cannon96508754 @ **** ちんちんあげるよ http://t.co/fO8liJhNFd
1
1
4
@BlueRightning
LHT
8 months
@_AilingPuni 発展途上だと思えばそう不思議なことではありません、大丈夫です、自浄作用ないし持久力で選別されて、そのうち元に戻るでしょう(進化とは残酷であるトカゲ)
0
0
5
@BlueRightning
LHT
3 months
@paya_paya_kun 教育に失敗した国
0
0
5
アオトカゲびーむ(この光線を浴びたものは、すべてつやつやになる)
1
0
5
@BlueRightning
LHT
12 years
仔竜は変態した
1
1
5
@BlueRightning
LHT
11 months
進化しなかったにしても、我ながらえっちな砲身ですね🚀(誤解を恐れないとはいえこわいもの知らずにも程があるトカゲ)
Tweet media one
@BlueRightning
LHT
11 months
なんか生まれそうです、3rtで進化します(しませんけどそれなりに描きますトカゲ)
Tweet media one
0
2
5
0
0
5
@BlueRightning
LHT
11 years
ショタドラに高機能端末(スマホ)なんて渡しちゃダメですよ?竜王の血が目覚めて世界を滅ぼしちゃいますから(
0
1
5
@BlueRightning
LHT
11 years
永続魔法「語尾の『ぐるぅ』」:アオトカゲスマイルで怒りや悲しみ等の念を打ち消し、必要以上に感情が高ぶることを抑える効果がある
1
1
3
@BlueRightning
LHT
12 years
つるぷにドラゴンとその弾力の高いスリットが好きです(
0
1
4
@BlueRightning
LHT
11 years
ルギアはもふもふなのかぷにぷになのか、これはとても大きな問題点で、それによって様々な見解を見ることができる
0
3
4
@BlueRightning
LHT
11 years
「ニアミス」が「ヘミペニス」に見えてしまったので私は終了
0
1
3
@BlueRightning
LHT
10 years
ちなみに、アオトカゲにはエネルギー周期を測る専用の器官が備わっているため、振動・音響・光線の類は総て同じものとして見ています
1
0
3
@BlueRightning
LHT
11 years
酸と塩基は例えるなら尻尾を切り離すアオトカゲとその尻尾に塩を振るひぎどらの関係にある、ここで押さえるべきポイントは、アオトカゲは無意識にしかし頻繁に尻尾を切り離し、ひぎどらは特に意味もなくしかし発見するとすぐさま塩を振ることだ。尻尾はカチオン、塩は電子と考えればわかるかと思う
0
0
3
@BlueRightning
LHT
12 years
レアンはホモではなくてただ単に欲求の解消ができないがために発言の抑制ができていないだけなので常日ごろからお兄さんとのあんなことやこんなことを考えていたらしきレアンは正常である、つまりレアンはもとからホモで今になって発覚しただけのことである。何もホモだったからと言ってレアンが竜に(
0
1
3
@BlueRightning
LHT
11 years
「その道のプロになる」とは「その他の道を一切諦める」と言うことでもある
0
6
4
@BlueRightning
LHT
12 years
おるくは外見で魔王を大量出血(鼻血)させて倒す、これぞ無敵(
0
1
4
@BlueRightning
LHT
11 years
(翌朝、腹部が異常なまでに膨張し、起き上がれなくなったアオトカゲが発見され…)
1
1
2
@BlueRightning
LHT
10 years
Zzzz...
3
0
4
@BlueRightning
LHT
11 years
スリットマ党のらいと、アオトカゲのらいとでございます、みなさまの、フォロワーの皆様の清き一票(Fav/RT)を、どうぞ、アオトカゲのらいとに清き一票を
1
0
3
@BlueRightning
LHT
10 years
ホモですが何か・・・?
0
0
4
消化されずに下から絞り出されたいと思うのは自然なこと
0
0
4
@BlueRightning
LHT
11 years
おるたそ専用 http://t.co/blMyBBlo
0
1
4
@xmu_ こんなかんじです、青いつるぷにの体に鼻先から黄色い帯が入ったデザインで、この帯は頭の後ろで交差し、背中まで延びています。頭と背中でそれぞれ雷模様(段違い)になっていて、目の輪郭を強調する役割もあります。見てのとおり体の下半分は黄色で、足はただの筒です。これでたります?
Tweet media one
1
0
4
←ビフォー ↓つるぷに成分がカンストするほど増量されたアフター
2
0
4
@BlueRightning
LHT
8 months
@hotathino_ かけだし
0
0
4
@BlueRightning
LHT
5 months
@Babylion_110 国際的な安全運行において「左方優先の原則」というものがあり、これは進路の交差する対象が自機から見て左から接近する、つまり右側面の赤灯が見える場合には、自機が対象の後方に回り込む形で衝突を回避し、反対に緑灯が見える時は優先側となる決まりです。航空機だけでなく船舶にも当てはまります。
1
2
4
@BlueRightning
LHT
12 years
人間が死んで竜として生き返る物語(
0
1
4
もちぷよとつるぷには同盟関係にあります
0
0
4
@BlueRightning
LHT
11 months
@Nemumi_nmm 首輪までもらってしまって、トカゲは嬉しいですっ✨ ところでなにやら、とても懐かれているようですがご無事で…? (細かい説明はさておき、ちょっと心配なトカゲ)
Tweet media one
0
1
4
@BlueRightning
LHT
12 years
竜のスリットは尻尾の付け根にあるはず
1
0
4
@BlueRightning
LHT
12 years
スリットを見つめるのは、パンツを見つめるようなものなので、そんなに変なことではない(((((((
0
0
4
@BlueRightning
LHT
11 years
アオトカゲ三段活用 「ぐるぅ」 「ぐるるぅ」 「ぐーるる」
0
2
4
@BlueRightning
LHT
11 years
「ツイートを遡ってふぁぼるのはストーカーです」→自意識過剰 「ツイートは遡ってでもふぁぼるべきもの」→ふぁぼ魔 「ふぁぼるとは、ブックマークだ」→アオトカゲ
1
0
3
@BlueRightning
LHT
7 months
星に呼ばれて
Tweet media one
0
0
4
自分より小さい生き物を見つけると取りあえず口に入れたがるのが生物の本能なのだとか、私?私は誰かを食べたりしませんよ、でも時折そこに潜らせたくなることはありますよ。どこってそれはもちろんスリッ
0
0
4
@BlueRightning
LHT
11 years
知らない方がいい知識はあっても知らなくていい知識は無い
0
1
4
@BlueRightning
LHT
11 years
人間は遺伝子の解析に成功し、生まれてくる子供の未来まで予測できるようになったらしい。人間は、受精卵の時から選ばれて生まれてくる時代が来たらしい。私はまだまだ先の、数十年先の話だと思っていた。人間がそんな、死に急ぐようなことに手を出すとは思わなかった。人間たちよ、お前たちには絶望だ
0
0
3