Bee_Democracy Profile Banner
蜜蜂 Profile
蜜蜂

@Bee_Democracy

Followers
1K
Following
13K
Media
170
Statuses
11K

千葉5区の野党系無党派。7月の参院選は立憲を推します。 「ならぬことは ならぬものです」

Joined January 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Bee_Democracy
蜜蜂
3 days
この議員定数削減が比例50議席削減を指しているのなら、玉木氏はいよいよ国民民主党を潰すつもりらしい。
@senkyoyosou
世論分析と選挙情勢予測
3 days
国民民主党玉木代表は、議員定数削減について法案が提出された場合「賛成する」と述べ、臨時国会冒頭で処理するよう呼びかけた。 (FNN)
1
28
125
@izmkenta
泉健太🌎立憲民主党
3 days
村山富市元総理 心よりご冥福をお祈りいたします。
@livedoornews
ライブドアニュース
3 days
【訃報】村山富市元総理が老衰のため死去 101歳 https://t.co/ukhpxcnM6z 1994年、81代内閣総理大臣に就任し、自民・社会・さきがけの連立政権が誕生。総理在任期間は561日。2000年に政界を引退。2024年に100歳を迎えた際、「1日1日家族と過ごせることを幸せに思っている」とコメントを寄せていた。
21
140
900
@Bee_Democracy
蜜蜂
3 days
比例削減なんて立憲には有利でしかない話だけれど、社民や共産、公明が大ダメージを受けてしまう以上は諸手を挙げて賛成とはいかない。 国民民主、参政、れいわ、保守あたりが壊滅するのはどうでもいいけど。
0
5
31
@Bee_Democracy
蜜蜂
3 days
比例削減となると、公明、共産、国民民主、参政、社民は厳しくなりますね。とくに公明、共産、社民は…。 維新は現状維持、立憲はやや有利。 自民は…どうなんだろう?
0
5
11
@Bee_Democracy
蜜蜂
3 days
比例区を減らすのであれば立憲には、ほぼノーダメ。 むしろ比較有利ですらある。
@MisterHR_japan
Mr.HR
3 days
自民党、維新からの議員定数削減の提案を概ね受け入れる方向
2
13
92
@Bee_Democracy
蜜蜂
3 days
じゃあ、高市総裁は議員を辞めて家事育児に専念しろと? とんでもない愛国者だな。
@shimihiro_kitaq
清水ひろあき@北九州市
4 days
男が外で働いて 女が家で子供を育てることの いったい何が悪いんや もう一度日本を普通の国にしたい 皆さんそう思いませんか?
0
0
8
@Bee_Democracy
蜜蜂
3 days
離れていきそうな(今まさに離れていっている?)支持者を引き留めようとする、必死のポストですね。 残念ながら、即効性のある劇薬を求めている若い支持者たちには、「様子見」「停滞」「尻込み」しているようにしか見えない玉木氏の言葉は1ミリも響かないんじゃないですか?
@tamakiyuichiro
玉木雄一郎(国民民主党)
4 days
【一つ一つ確認しながら連携のあり方を決めていきます】 維新は決断したのに国民民主党は決断ができない、といった批判をいただきます。昨夜の番組でも同じような質問を受けました。
0
7
33
@Bee_Democracy
蜜蜂
3 days
議員定数を50削減? ほなまずは、大阪府全体を1つの小選挙区にして定数1にしたらええんちゃいますの? 身を切る改革がモットーなんでっしゃろ?知らんけど。
6
169
591
@Bee_Democracy
蜜蜂
4 days
維新から大臣2名…。 あえて公明党より高待遇にして、連立離脱への意趣返しをするつもりなのか、あるいは首班指名に向けてそこまで切羽詰まっているのか。 というより、あまり甘いエサをやらなくても勝手についてくると思われてたんだろうな。ずいぶん舐められてましたね、公明党さんは。
@shino7878shino
篠原裕明
4 days
連立政権となった場合 維新からの2人以上の入閣の意向が 自民高市総裁から示されたと テレビ東京の取材に明かしました。 【独自】維新・藤田共同代表「維新から2人以上を入閣」と自民・高市総裁(テレ東BIZ)
2
10
29
@Bee_Democracy
蜜蜂
4 days
公明党と仲良くしたい玉木くん、また支持者から「次は国民民主には入れない」って言われちゃってるの? 何ヶ月ぶり何回目? 立憲もよく、立憲支持者じゃない人たちから「もう立憲は応援しない」って言われるんだけど、玉木くんの場合はガチの支持者に言われてるから大変だねー。
1
8
27
@Bee_Democracy
蜜蜂
4 days
多数ご指摘をいただきましたが、吉田茂氏は「自由党」と「日本民主党」が合同して「自民党」になる前の「自由党総裁」でした。 元のポストは「吉田茂」を除くか、「自民党総裁」を「総裁」に置き換えてお読みください。 誤りをご指摘くだされた皆さま、ありがとうございます。
@Bee_Democracy
蜜蜂
5 days
吉田茂、鳩山一郎、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄、中曽根康弘…。 歴史に名を残すこれらの自民党総裁たちが、N国と手を組むという高市総裁の決断を知ったらどれほど嘆くだろうか。
1
6
20
@Bee_Democracy
蜜蜂
4 days
玉木氏、こうなる前に立憲に「断固拒否!」って伝えてれば少しは格好ついただろうに。 一晩にして維新にキャスティングボードを奪われ、一番ダサい形の撤退戦に追い込まれている。まして、公明党と連携強化していく? 国民民主の支持者の皆さんが可哀想で、可哀想で…。
0
4
14
@Bee_Democracy
蜜蜂
4 days
自由N国党よりはマシでございますよ?
@tmZuJOw55GP9Vvv
おりがみケース
4 days
@Bee_Democracy 今日から立公共産党の始まりです! ドキがムネムネします!
4
2
19
@Bee_Democracy
蜜蜂
4 days
自民+N国+維新(+参政)の高市政権に対抗するために、立憲と公明(できれば社民も)が連携して野党の核となる。 いま考えられる最善の策だと思います。
@Sankei_news
産経ニュース
4 days
立民と公明が接近…安住・西田幹事長が会談、連携強化で一致 17日に党首会談 https://t.co/KLMEoQqziH 立憲民主党の安住淳幹事長と公明党の西田実仁幹事長が16日、国会内で会談し、政権を離脱した公明と野党の立場で連携を強化していくことで一致した。
2
12
47
@Bee_Democracy
蜜蜂
5 days
自民と維新の協力がほぼ確定。 玉木氏は、総理大臣になる千載一遇のチャンスを逃した。 この先、彼の政治家人生において今回ほどのチャンスは二度と来ないかもしれない。運命の女神に後ろ髪はないと言う。
22
72
570
@Bee_Democracy
蜜蜂
5 days
公明党という防波堤がいなくなった途端、わずか数日でここまで劣化してしまうのか、自民党は。 これまで自民党がまともに見えていたのは、実は公明党のお陰だった?
1K
858
6K
@Bee_Democracy
蜜蜂
5 days
吉田茂、鳩山一郎、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄、中曽根康弘…。 歴史に名を残すこれらの自民党総裁たちが、N国と手を組むという高市総裁の決断を知ったらどれほど嘆くだろうか。
22
84
585
@Bee_Democracy
蜜蜂
5 days
国民玉木氏、ニチャニチャ笑いながら陰口を叩いている間にキャスティングボードを失う。 #万年野党
@47news_official
47NEWS
5 days
【速報】維新代表、政策協議まとまれば高市氏に投票 https://t.co/KMds9gYY2m
2
64
396
@Bee_Democracy
蜜蜂
5 days
自民党とN国との連携の件、せめて維新なり国民民主なり大所帯の政党との連立が決まってから発表すべきなのに、なぜ先行? 高市執行部の周辺には、この程度の腹芸ができる人材もいないのか? これで、海千山千の海外首脳を相手にまともな外交ができるのか?
0
9
54
@Bee_Democracy
蜜蜂
5 days
いやー、公明党さんは賢明でしたね。N国と統一会派を組むような政党と連立を組めるわけがない。 え、でも維新は連立するの? マジで? 自民・N国・維新連立政権? N国から大臣出すの?
235
801
4K