AtoOnoT Profile Banner
笑顔のTシャツ Profile
笑顔のTシャツ

@AtoOnoT

Followers
911
Following
4K
Media
158
Statuses
58K

気が狂いそう

Joined December 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
25 minutes
RT @noi7025: 最悪無視でいいがリソースを得るために立ち寄ろうとは考えていた場所。.なのが良い。それって現実におけるフィクションの立場と同じだから。.そして、それが彼のもたらす終わりにより対応しなければならない脅威に変わるのが最悪で良い。.
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
25 minutes
RT @noi7025: ブリテン異聞帯、「最悪無視でいい用済みの場所」なのがまず最高。.
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
25 minutes
RT @noi7025: 絵本の國が勝手に滅ぶのはどうでもいいが、それが自分たち現実にまで派生しますって言われたら、そりゃ困りますよねという話。.
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
25 minutes
RT @noi7025: 妖精國ってそもそも作中のカルデアも「勝手に滅ぶ予定なので、リソースだけ回収すればOK!気楽だね!」のテンションだったのが、.「崩落するのはいいけどそれがこっちにまで派生するのでそれどころじゃないです、今すぐなんとかしに行きます」.だったのがまぁ……はい….
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
25 minutes
RT @noi7025: の気持ちになってしまう。.
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
25 minutes
RT @noi7025: 妖精國は誰がどう���ても「こんなんカス!」と言われるようにつくらざるをえなくて、そこから何が言いたいかと言うと「カスでも、そんなポンポン潰しちゃあかんやろ」なので、それを言いたいがためにカス中のカスにしたんやろ………?わざわざあんな面倒クセェラスボスキャ….
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
52 minutes
RT @Synthesis10XIC: インタビュー読んで、むしろ政治性とかちゃんと意識して異聞帯とかやってんだ みたいな感動(へぇ〜みたいな)はあったけどね。.
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
52 minutes
RT @haneya_turezure: きのこ、正直個人的には一部までは三分の一しか書いとらんし、FGОだと単なる時間改変偉人の借り物じゃろがい!だったんだけど、二部の世界聖杯戦争と近年の“ここまで言わなきゃダメ?”な“思想”の原液で作家性がぶち上がってしまったな.
0
5
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
52 minutes
RT @horo_suz: 何書いても最後に「それでいいんだよ。それが『生きる』ってもんでしょう?」で締められる.
0
3
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
52 minutes
RT @horo_suz: 奈須きのこ、そうなんだなという目で見るとほとんど全ての作品が娯楽エンタメではなく真顔で思想を叩きつけてきてる感があり、すごい.
0
4
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
52 minutes
RT @Synthesis10XIC: 西尾維新は建付けとしてこう書いてる感が強いけど、奈須きのこはマジでこう考えて書いてそうだから苦手ってのはあるかもしれない(妖精圏=四国ゲームでしょ?くらいの理解).
0
6
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
52 minutes
RT @horo_suz: 妖精國を人間讃歌として読解するとしたら、より分かりやすく書くならこうなると思う
Tweet media one
0
9
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
52 minutes
RT @horo_suz: シンエヴァがああなったのにも通じるけど、そりゃアンタそこまでパイがデカくなったら直接言わんと伝わらないどころか直接言っても分からない、そもそも分かる気すら無い客も相当数混ざるやろという話であり、それこそ妖精が現実の人間の戯画化だと言うならファンの一定….
0
10
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
58 minutes
RT @urwataru: 第二十八話.#カードゲームうさぎ .#アニマルウォーズ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
865
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
1 hour
始皇帝が未来に手を伸ばし続けるので「もう既に負けて退場した奴に敗因を教える説教」にならないのがシンの爽やかさではある.
0
11
22
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
1 hour
シンの良さ、永遠の安寧で発展性を失ったので剪定されましたで終わらず始皇帝がこの世界で勝ち抜いたる…!のガッツ最後まで貫き続けてくれる(なんなら実装後すら諦めてない)所.
1
48
106
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
1 hour
RT @arcnight101: 剪定、朕視点では後付けの敗北条件すぎるから「最初からそれ知ってたら、違うコンセプトの社会にしてたよ」と言いたくなるだろうとなる.
0
5
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
1 hour
RT @arcnight101: シン、「民の統治ボードゲーム」と考えると、提示された勝利条件である「民が安寧のまま寿命を迎え続けることができる社会」を達成したのに後付けの敗北条件で「発展性が無いとダメ」と提示されたのはかなり気の毒ではあると思ってプレイしてた.
0
73
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
1 hour
RT @EGFinal_mada: 結局あの文脈で出してきれいに描ききれるコンセプトとして7本は多すぎたということではないのか.
0
1
0
@AtoOnoT
笑顔のTシャツ
1 hour
異聞帯、プロローグで軟弱な汎人類史との違いを見せてやる…!と宣言してからずっと「強い世界」を描くことに難儀している.
0
0
1