Asturio Profile Banner
Asturio Profile
Asturio

@Asturio_t

Followers
1,243
Following
576
Media
5,233
Statuses
11,790

映画館の痕跡を探して右往左往しているロバの人(かんた)です。かつて全国に存在した約10,000館のデータベース「消えた映画館の記憶」や、47都道府県の映画館地図を作ってます。

愛知県
Joined March 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Asturio_t
Asturio
26 days
慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo)の学術雑誌『The KeMCo Review 02』が刊行されました。「映画館情報の蓄積と可視化:戦後の日本における消えた映画館」という題名で研究ノートを掲載してもらいました。
2
25
47
@Asturio_t
Asturio
3 years
閉鎖される岡ビル百貨店が開業した際の新聞記事。 「近代美誇る名鉄東岡崎駅 きのう盛大に完工祝賀式」『中部日本新聞』(中日新聞)1958年7月19日朝刊三河版 「祝落成!! 名鉄東岡崎駅 明十九日より新駅営業」7月18日 「950坪に盛る近代美 名鉄東岡崎駅が完成」『中部日本新聞』7月13日
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
80
166
@Asturio_t
Asturio
1 year
埼玉県秩父市番場町の小池煙草店。登録有形文化財。この角は4軒も登録有形文化財が並んでてすごい。正面の旧大月旅館別館ともども壁が3階建てに見えるくらいまで伸びてるけど木造2階建て。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
15
167
@Asturio_t
Asturio
3 months
兵庫県淡路市岩屋の岩屋商店街にある銭湯 扇湯。竣工は昭和初期とされる看板建築。休業中。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
16
155
@Asturio_t
Asturio
2 years
徳島県のタウン情報誌『徳島人』、内容がゴシップ誌みたいだな...
Tweet media one
0
125
153
@Asturio_t
Asturio
2 years
熱海市網代。現役らしい堀井理容店(堀井理髪店)。王道の看板建築に見えて美しいけどウェブ上ではほとんど言及されてないのが気になる。新しいのかな。裏通りにあるので散策してても気づきにくい場所ではあるが。
Tweet media one
Tweet media two
1
14
154
@Asturio_t
Asturio
1 year
愛西市勝幡町にある旧佐織郵便局。初めて勝幡駅で降りてみた。
Tweet media one
1
20
120
@Asturio_t
Asturio
3 years
キウイフルーツがメジャーな果物じゃない時代はこんな印象だったのか。 "メロンとイチゴをミックスしたよう"、"遠くから見ると、一見ジャガイモのよう" 「国産化進むキーウィーフルーツ 味も日本人好み」『中日新聞』1979年1月17日
Tweet media one
Tweet media two
2
59
112
@Asturio_t
Asturio
1 year
清須市西枇杷島町川口にある煉瓦の歩行者用トンネル。東海道本線と東海道新幹線をくぐる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
108
@Asturio_t
Asturio
3 months
豊川市御津町の旧今泉医院診療棟。1927年竣工の医院建築。車寄せだという玄関前の空間の上にバルコニーがある。登録有形文化財。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
96
@Asturio_t
Asturio
2 years
田原市福江町原ノ島にある看板建築風の「日の出自動車商会」。昭和初期に建てられたバス会社の建物。前回訪れた時にはなかった "福江今昔スポット" という説明書きがある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
23
94
@Asturio_t
Asturio
2 years
西尾市一色町赤羽にある高須医院(現在の高須病院)。「女医 高須いま子」は高須克弥の祖母。"日本でまだ40人たらずしかいなかった女医"
Tweet media one
3
19
95
@Asturio_t
Asturio
2 years
蒲郡市三谷町七舗にある三谷町北区山車蔵。登録有形文化財。1921年築だけどとても新しく見える。煉瓦造では数少ない山車蔵らしく、"日本唯一" と書いてる文献もある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
16
93
@Asturio_t
Asturio
1 year
高知県須崎市にあるすさきまちかどギャラリー(旧三浦邸 店舗)。土蔵造で黒い漆喰の壁、重層になった重厚な軒に存在感がある。主屋は瓦屋根の葺き替え中だった。登録有形文化財。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
11
90
@Asturio_t
Asturio
1 year
埼玉県秩父市上町の矢尾百貨店。屋上遊園地がある。近江日野商人の矢尾喜兵衛によって寛延2年(1749年)創業。日野町のウィキペディアタウンでWikipedia「近江日野商人」を作成した時から気になってた。なお矢尾百貨店のWikipedia記事は存在しない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
22
86
@Asturio_t
Asturio
5 months
岡崎市本宿町の「旧本宿村役場」。1928年に竣工、2008年に解体されて部材を保管、2022年4月に復原されて開館した資料館。
Tweet media one
Tweet media two
1
17
84
@Asturio_t
Asturio
8 months
名古屋市港区東築地町の旧郵便局。やっとかめ文化祭DOORSの道徳ツアーの延長戦にて。スギヨシさんがたまにツイートしてるけどこんな場所にあったとは。
Tweet media one
1
8
82
@Asturio_t
Asturio
3 years
1960年代には西尾市一色町の沖合に国際空港を建設する構想があったらしい。名古屋から行くの大変そう。 「まぼろしの"新国際空港" 西三河南部から強い反対意見 新地方計画協議会で全文削除」『東海新聞』1966年3月27日 ※『東海愛知新聞』の前身
Tweet media one
Tweet media two
2
41
75
@Asturio_t
Asturio
6 days
名古屋のベネチア。
Tweet media one
0
6
77
@Asturio_t
Asturio
11 months
三州瓦の本場、愛知県高浜市春日町の蓮乗院。カエルを背負って歩いてる変な人の飾り瓦が乗ってる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
18
71
@Asturio_t
Asturio
2 years
福岡市博多区中洲の大洋映画劇場でケネス・ブラナー監督兼主演の『ナイル殺人事件』を観た。映画はアレだったし観客は数人しかいなかったけど劇場はすごくかっこいい。"1階席と2階席"という言い方がされてた。このビル1952年の建物なんだよね?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
32
69
@Asturio_t
Asturio
1 year
名古屋市瑞穂区船原町2丁目の公衆浴場 栄湯。登録地域建造物資産。銭湯は内装にお金をかけるイメージで外壁がスクラッチタイルなのは珍しい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
8
69
@Asturio_t
Asturio
3 months
群馬県沼田市上之町にある旧久米家住宅洋館(旧久米邸洋館)。大正初期に東京府豊多摩郡の上原(代々木上原)に建てられ、沼田出身の久米民之助が暮らした。2023年に沼田市に移築され、今後公開開始予定。文化財指定/登録なし。
Tweet media one
Tweet media two
1
15
69
@Asturio_t
Asturio
1 year
岐阜県飛騨市神岡町の神岡市街地。積雪と低温で瓦が割れてしまうので、瓦屋根がほとんどなくトタン屋根ばかり。屋根のせいで飛騨古川とは全く街並みの印象が異なる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
7
67
@Asturio_t
Asturio
10 months
名古屋市西区のヨシヅヤ名西店。2005年の愛知万博におけるスペイン館の壁の一部が移設されてる。スペインの伝統的建築技法の格子壁(セロシア)をモチーフにした六角形のブロック。ものすごく高い壁だったのを覚えてる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
7
62
@Asturio_t
Asturio
1 year
埼玉県本庄市の旧本庄警察署。1883年(明治16年)の西洋建築。埼玉県指定有形文化財。美しいですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
13
60
@Asturio_t
Asturio
4 months
兵庫県豊岡市但東町中山にある加藤百貨店。木造2階建の看板建築。竣工年不明。『兵庫県の近代化遺産』。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
9
59
@Asturio_t
Asturio
1 year
ツイッター 非行さらして 有名人
Tweet media one
0
27
58
@Asturio_t
Asturio
1 year
福井県南条郡南越前町河野にある「北前船主の館 右近家」。1935年竣工の洋館。1階の内部は洋風、2階の内部は和風、1階の外観はスパニッシュ、2階の外観はスイスの山小屋という不思議な別荘。登録有形文化財。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
7
57
@Asturio_t
Asturio
1 year
昔の映画館は年間20~50館燃えてるのがえげつない。
Tweet media one
1
26
55
@Asturio_t
Asturio
1 year
岐阜県下呂市小坂町小坂町の看板建築。"おさかちょうおさかまち" と読むみたい。東側の数軒分が更地になってた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
54
@Asturio_t
Asturio
3 years
1952年の『復興岡崎市全図』。各数字の施設名は裏に書いてある。昭和20年代の岡崎市の映画館は、松竹映画劇場、世界館、タカラ劇場、セントラル劇場、中央劇場、岡崎劇場、大劇、三銘座、羽根映画劇場の9館。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
9
55
@Asturio_t
Asturio
1 year
松江市の島根県立図書館。2度目の訪問。菊竹清訓の設計で1968年竣工。登録有形文化財。必ず階段を上る必要があったり狭い通路があったりするが、当時の図書館に求められてた建築について考える機会になる。この年代の図書館は県立図書館クラスにしかほぼ残ってないのでわくわくします。
Tweet media one
1
8
55
@Asturio_t
Asturio
1 year
名古屋市中村区の成人映画館「中村映劇」を訪れた。2022年7月の建て替え後は初訪問。1階奧が防犯カメラ付きのホール、2階は社交場となる広い休憩所。いろいろしてる方がいた旧館と比べると健全な場所を目指してるのがよくわかるし館内も清潔。女装子はいたけど群れてる方はいなかった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
6
52
@Asturio_t
Asturio
4 years
「消えた映画館の記憶地図(愛知県版)」 2020年10月10日時点 表示回数 46,702 回 映画館総数411館 場所確定数407館(99%)
2
16
50
@Asturio_t
Asturio
1 year
亀山市は大都会なので大正時代にはもうバンが走っていたようである。
Tweet media one
2
11
52
@Asturio_t
Asturio
3 years
愛知県豊橋市の映画館。 「新・盛り場風土記 豊橋」『キネマ旬報』1956年3月下旬号
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
10
51
@Asturio_t
Asturio
6 days
名古屋・納屋橋の旧加藤商会ビルで建物見学会&食事会に参加しました。いろんな方がいて刺激になりました。Wikipedia「旧加藤商会ビル」には今日撮った画像を既に掲載してます。 #もぐもぐ建築
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
5
52
@Asturio_t
Asturio
1 year
愛知県江南市布袋町にある廣間家の門と廣間医院。家紋に由来する六角形のなまこ壁が斬新。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
8
50
@Asturio_t
Asturio
11 months
「消えた映画館の記憶地図(愛知県版)」 2023年6月11日時点 表示回数 264,275 回 映画館総数439館 場所確定数437館(99%)
2
11
51
@Asturio_t
Asturio
1 year
豊田市が小さすぎて気持ち悪い地図。
Tweet media one
0
9
51
@Asturio_t
Asturio
2 years
雑誌専門図書館の大宅壮一文庫を訪れて書庫を見せてもらった時の写真。復刊後の『キネマ旬報』なども惹かれるけど愛知県内にもある。それよりも『週刊大衆』『アサヒ芸能』などゴシップ誌の所蔵が魅力的。ピンク映画やストリップなどの記事に掘り出し物がある。 #WikipediaOYA ※参加してない
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
17
51
@Asturio_t
Asturio
1 year
千葉県野田市にある旧野田商誘銀行。1926年。近代化産業遺産。商誘という名は醤油に因んでいるらしい。正面の2か所にあるレリーフの存在感が強く、入口脇に円柱やその外側の角柱と合わせるとファサードは興風会館よりだいぶ手が込んでますね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
4
50
@Asturio_t
Asturio
1 year
刈谷市寺横町の正覚寺。書誌学者の森銑三、その弟で童話作家の森三郎などの森家の墓。彼らの父親である森五市によって1933年に建立。自力では発見できず檀家の方に教えてもらった。刈谷市はこの頃森三郎を推してて森三郎童話賞を主催してるけど、森家の墓には全く興味がないみたい。
Tweet media one
1
16
50
@Asturio_t
Asturio
1 year
福井県越前市今立町にある福井特殊紙事務所(旧西野製紙所事務所)。1907年。映画館「南越劇場」の300m東。窓枠部分のモザイクタイルを見るとその他の壁面の地味さが気になったけど、もともとはスクラッチタイルが貼られてたみたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
6
50
@Asturio_t
Asturio
1 year
善通寺市上吉田町3丁目7にある大川酒店と大川家住宅(大川邸)。登録有形文化財。黒色で重厚な店舗に負けないピンク色の洋館、セットでバランスがいい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
8
49
@Asturio_t
Asturio
3 years
名古屋市の成人映画館「中村映劇」が改称する前は芝居小屋「旭座」。名古屋市図書館や愛知県図書館にメールレファレンスしたけど、芝居小屋時代の歴史が全くわからない。開館年(竣工年)すらわからないまま取り壊されるのは惜しい。中村遊廓を調べてる方は何か知らないかな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
23
48
@Asturio_t
Asturio
10 months
京丹後市大宮町口大野の旧口大野村役場庁舎。丹後大震災後の1929年に竣工した擬洋風建築。モルタルと木板の組み合わせで縞模様に見える。登録有形文化財。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
48
@Asturio_t
Asturio
5 years
新潟県から成人映画館がなくなりました。4月に新潟市を訪れた時に外観だけでも撮っておいてよかった。Wikipediaにも記事「映劇大要」を作成済です。 #jawp
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
38
46
@Asturio_t
Asturio
1 year
名鉄三河線新川町駅の南200mにあるガード。高さ制限1.5m。煉瓦が使われてる。くぐってる途中に電車が来ると音が怖いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
46
@Asturio_t
Asturio
2 years
静岡県浜名郡湖西町入出(現・湖西市)にあった映画館「入出座」(明治��代開館-1963年頃閉館)。1967年に取り壊されて跡地は道路など。 豊橋市中央図書館が所蔵する1966年の住宅地図。浜松市立中央図書館や静岡県立中央図書館にある最古の住宅地図よりさらに古い。
Tweet media one
1
12
46
@Asturio_t
Asturio
1 year
熊本県宇城市三角町の三角西港。1902年に建てられた擬洋風建築の旧宇土郡役所(九州海技学院本館)。登録有形文化財。
Tweet media one
Tweet media two
1
3
43
@Asturio_t
Asturio
1 year
滋賀県蒲生郡日野町大窪の旧野口写真館(studio582)。1933年頃竣工の近代建築。日野祭を見てた地元の方によると、雨の日には2枚目のライオンの口から水が放出される仕組みだとか。ライオンの上部を見てもそんな構造には見えないけど。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
44
@Asturio_t
Asturio
1 year
名古屋市緑区鳴海町白山の永井邸。1930年頃築。1929年に愛知電気鉄道(現・名古屋鉄道)が建売分譲を開始したなるみ荘(鳴海荘)に残る文化住宅。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
9
44
@Asturio_t
Asturio
6 months
やっとかめ文化祭DOORSの座学「中村遊廓と名楽園」に参加。東海遊里史研究会のことぶきさんと春馬車さんによる、大門地区の花街の成立から終焉までの話を聞きました。今年は1923年の中村遊廓開廓から100年。
Tweet media one
1
10
44
@Asturio_t
Asturio
2 years
豊田市東部の高橋地区と名鉄豊田市駅を結ぶ新交通システムの計画があった。20人乗りで時速60kmの無人車両。新交通システムの例としてVONAの写真が掲載されてる。 「新交通システム 豊田市も建設へ 新年度に調査費」『中日新聞』1977年1月8日
Tweet media one
1
17
43
@Asturio_t
Asturio
2 years
江戸時代に動植物を描いた図譜『東莠南畝讖』を使ったクリアファイルを売ってた。生物学者の向井貴彦さん(岐阜大学地域科学部)が関わってる。もとの図譜は国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧できる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@takahiko_mukai
MUKAI, T.
5 years
いよいよ今週末となったアクアトトの #カエルクリエイターズフェスタ  私もコジェットカエル部さんとの産学連携?で作った「東莠南畝讖(とうゆうなんぽしん)クリアファイル」を商品として出します。オワコマ商店で売ってますのでよろしくお願いします。
Tweet media one
2
57
150
0
13
42
@Asturio_t
Asturio
1 year
長野県飯田市のJR飯田線伊那八幡駅。少し変わった形状で独特の模様がある駅舎は1926年の開業時に建てられたみたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
43
@Asturio_t
Asturio
2 years
「消えた映画館の記憶地図(愛知県版)」 2021年11月16日時点 表示回数 109,510 回 映画館総数414館 場所確定数410館(99%)
5
6
43
@Asturio_t
Asturio
1 year
豊橋市中央図書館の歴史フォーラム「豊橋の遊郭を考える」に参加しました。図書館と東海遊里史研究会が主催。ことぶきさんによる発表と、図書館の岩瀬彰利さんの対談。岩瀬さんは『戦前の豊橋』などの著書もある方ですが、豊橋の遊廓については初めて知ったことも多かったみたい。
Tweet media one
2
8
43
@Asturio_t
Asturio
8 months
岩手県紫波郡紫波町にある旧紫波郡役所庁舎。1898年竣工。紫波町指定文化財。隣接地にあったスターハウス型(Y字型)の紫波町役場旧庁舎は取り壊され、跡地には景観に配慮したローソン&入浴施設が建った。ということで旧紫波郡役所庁舎もこれから活用されるんだろう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
9
42
@Asturio_t
Asturio
11 months
Wikipedia「後藤鍬五郎」を加筆した。昭和初期に聚楽園大仏などを製作したコンクリート造形師。大きな仕事は8点あって6点が現存し、うち市指定文化財3点、登録有形文化財1点。2021年以後に相次いで指定/登録されてるのは理由があるのかな。 #jawp
Tweet media one
1
11
42
@Asturio_t
Asturio
6 months
愛知県刈谷市新栄町6丁目の銭湯 刈谷浴場。東隣に民家が建った。2011年廃業。
Tweet media one
0
6
40
@Asturio_t
Asturio
13 days
栃木県足利市の映画館「足利東映劇場・足利プラザ」(1921年4月開館-1977年8月6日ビル化-2000年4月17日閉館)。建物は廃墟として現存。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
12
41
@Asturio_t
Asturio
1 year
埼玉県秩父市番場町の旧岩田医院。1909年竣工。晴れた日は水色の窓枠と下見板張りが美しいです。
Tweet media one
Tweet media two
1
7
40
@Asturio_t
Asturio
1 month
神奈川県小田原市栄町2丁目にある映画館「小田原シネマ館」。2024年3月20日に開館した1スクリーン40席のミニシアター。繁華街の錦通りから裏道に入った場所にある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
16
40
@Asturio_t
Asturio
5 years
「消えた映画館の記憶地図(全国版)」 2019年10月4日時点 表示回数 16,088 回 映画館総数1787館 ※暫定プロット数 場所確定数1048館(58.7%) 1969年以後の中部地方・近畿地方16府県にあった映画館はすべて暫定プロット済。
1
21
40
@Asturio_t
Asturio
2 years
大曽根(矢田)を歩いてて出くわしたこの場所が気になる。はっきりした名前がないようだけど郷土史サロンだとか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
7
39
@Asturio_t
Asturio
2 months
大分県竹田市の田町通りにある谷川時計店。赤煉瓦、縦長の窓、黄土色のモルタル、「谷」の字といろんな要素がかっこいい看板建築。
Tweet media one
1
2
39
@Asturio_t
Asturio
1 year
愛知県稲沢市稲葉3丁目の旧中部電力稲沢稲沢営業所。1936年。鉄筋コンクリート造、3階建。この近代建築はスクラッチタイルの押しの強さが好きです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
37
@Asturio_t
Asturio
10 months
一宮市起下町にある町屋(渡辺家)。敷地西端にある塀はなんていう名前なんだろ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
34
@Asturio_t
Asturio
8 months
福島県安達郡本宮町(現・本宮市)の映画館「本宮映画劇場」(1914年開館-1963年閉館)。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
6
37
@Asturio_t
Asturio
4 months
鳥取市元町123にある元町ビル(デザインバンク元町ビル)。1952年の鳥取大火でこの場所にあった山陰合同銀行が焼失した後、1954年10月25日に竣工。若桜街道商店街は防火建築帯として復興してる。旧称はNKCビル。2015年にデザインバンクが取得して現行名称に。
Tweet media one
1
4
37
@Asturio_t
Asturio
3 years
瀬戸市立図書館みたいな外観の図書館はそれなりにありそうでない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
36
@Asturio_t
Asturio
2 years
田原市福江町の旅館「角上楼」。2021年に登録有形文化財。4枚目は『渥美郡商工案内』1932年。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
8
35
@Asturio_t
Asturio
1 year
蒲郡市形原町会下のツヂ薬局(辻薬局)。1936年の三河鉄道開通前からある通りのようなので、昭和初期のスクラッチタイルブームの頃の近代建築だと思うけど、ウェブではほとんど言及がない。新しいのかな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
3
36
@Asturio_t
Asturio
3 years
京都府宮津市万町にあった映画館「宮津東宝1・2」(1980年代前半開館-1995年閉館)。72席と50席のミニ映画館。大人1200円。1階が一般映画で2階が成人映画だったらしい。経営会社は小谷食品。ビジネス旅館やまと屋の北側に建物が現存してアパートに転用されてる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
13
36
@Asturio_t
Asturio
1 year
愛知県弥富市の弥富市立弥富北中学校。1979年開校。設計は青島設計。地盤の弱さも理由とする台形の校舎、2棟の中央部を吹き抜けとした800人以上収容のランチルームなどが特徴。『かんぽ資金』1983年2月号には"従来の箱型校舎よりも、20%建築費がかさんだ"とある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
35
@Asturio_t
Asturio
1 year
名古屋市瑞穂区下坂町2丁目。いつも研究しているクロノ薬局。名古屋下坂郵便局の隣。
Tweet media one
1
1
36
@Asturio_t
Asturio
1 year
岡崎市井田町鎌研の建物。日本建築家協会東海支部愛知地域会保存研究会『保存情報Ⅰ』には2005年時点の「井田坂の商家」が掲載されてるけど、その後取り壊された建物も多い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
35
@Asturio_t
Asturio
1 year
「消えた映画館の記憶地図(東京23区版)」 2022年11月24日時点 表示回数 35,651回 映画館総数 661館
4
9
35
@Asturio_t
Asturio
1 year
名古屋市東区代官町の太洋ビル。鉄筋コンクリート造、1931年竣工の近代建築。東隣には日本陶磁器センター新館がある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
36
@Asturio_t
Asturio
4 years
神戸市灘区にある水道筋の一角、畑原東商店街の魚屋にいたねこ。結局魚はもらえなかったようですが、たまに何かもらえるからこの場所に座ってるんだよね。
Tweet media one
Tweet media two
1
12
34
@Asturio_t
Asturio
1 month
たまに持ち歩いてるのは1960年版の『映画便覧』。全年度分が画像データとしてPCに入ってるので現物を開く必要はないのですが、年配者に聞くときに見せると話が広がることも。
Tweet media one
Tweet media two
@dokurohigh
自然誌古典文庫D室
1 month
こんな古本を携えて あの街この街の消えた映画館を その街の図書館の古い住宅地図を閲覧しながら彷徨する楽しみを あと30年若ければやってみたかったな、、 「映画便覧 1959」(映画年鑑1959年版別冊 1959年(昭和34)1月 時事通信社刊 新書判328頁)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
10
25
1
8
35
@Asturio_t
Asturio
3 years
愛知県内の某県立図書館に相互貸借を依頼していた『映画便覧 1964』が京都府立図書館から届いた。"ほぼ全ページコピーしたい" と言ったら "公表後70年経過してないのでできない" と言われたので、"保護期間の延長は遡及しないので著作権は2014年末に切れているのでは" と言ったらコピーできた。
Tweet media one
1
7
34
@Asturio_t
Asturio
2 years
2年ぶりに岐阜県下呂市金山町(飛騨金山)を訪れました。筋骨めぐりが楽しい町。1988年廃業の銭湯「旭湯」。
Tweet media one
Tweet media two
1
4
34
@Asturio_t
Asturio
26 days
どこにもない雰囲気のシネマカフェ、舞鶴市の「セイス‐シネ・グルージャ」(Seis‐CineGrulla)。防音ホールは建物の中央にあって六角形という独特な構造。2024年1月頃からカウリスマキ監督作品を全作上映中。舞鶴レベルの地方都市の映画館としてはクレイジーな企画だと思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
34
@Asturio_t
Asturio
1 year
愛西市勝幡町にある旧佐織郵便局。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
33
@Asturio_t
Asturio
3 years
岡山県笠岡市の笠岡諸島にはかつて5館の映画館があり、どの建物も現存してる。日本遺産の構成文化財である北木島の「光劇場」、"白映"マークがある白石島の「白映館」は知ってた。その他は『笠岡シネマ風土記』で初めて知った。 「笠岡諸島の映画館 - 振り返ればロバがいる」
1
10
33
@Asturio_t
Asturio
2 years
田原市中央図書館で東愛知新聞データベースをぱらぱら見てた。東田遊郭跡地の記事。 「郷土新地図 豊橋市吾妻町」『東愛知新聞』1963年2月21日
Tweet media one
0
4
33
@Asturio_t
Asturio
1 year
浜松市東区中野町の多目的スペース「まっし蔵」。中野町には伊豆石の蔵が6棟(7棟)現存するけど、どこも敷地の奥にあって観光スポットにはしづらそう。蕎麦屋になった旧掛塚郵便局のようにまっし蔵もうまく使われるといいですね。
Tweet media one
Tweet media two
1
2
33
@Asturio_t
Asturio
3 years
愛知県図書館に相互貸借を依頼してた『映画便覧 1965』、群馬大学附属図書館から届いた。都道府県立図書館レベルでは1館も所蔵してないんだろな。 この文献がデジコレで国会図書館内限定公開になってしまってから、群馬大学附属図書館は全国から相互貸借を依頼されてるんじゃないだろか。
Tweet media one
Tweet media two
2
9
33
@Asturio_t
Asturio
5 years
名古屋シネマテークの開館3年目に掲載された中日新聞の連載記事。 「名古屋シネアスト奮闘記 (1) 自主上映貫く12人の仲間 会員出資で自前の城」中日新聞、1985年2月25日
Tweet media one
1
10
33
@Asturio_t
Asturio
8 months
福島県本宮市の本宮市立歴史民俗資料館。1924年に本宮電気社屋として竣工したRC造の建物。1979年から本宮町の資料館。白色が基調で茶色が入る外観がかっこいいですね。建設が数年遅かったら外壁はスクラッチタイルだったかも。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
33
@Asturio_t
Asturio
2 months
京都府立図書館でししょまろはん主催の没年調査ソンに参加しました。国立国会図書館が没年月日を把握していない著作者の没年を、文献やデータベース等で黙々と調査するイベント。その著作者の著作権保護期間を明確にさせることで二次利用可能な資料を増やす狙い。
Tweet media one
2
18
32
@Asturio_t
Asturio
4 years
1934年の帝国書院『新選詳図』。丹後半島は「与謝半島」(読みはヨザじゃなくヨサ)。竹野川も読みはタケじゃなくタカ。加悦鉄道や北丹鉄道がある。
Tweet media one
0
8
31
@Asturio_t
Asturio
1 year
愛知県江南市布袋町の映画館「布袋映画劇場」(布袋座、1927年頃開館-1962年頃閉館)。跡地は大口屋布袋本店の西北西にある駐車場。『町史 布袋町大観』町史布袋町大観発行所、1934年。
Tweet media one
Tweet media two
1
6
30