
Takeshi Sudo
@Artssoy
Followers
3K
Following
290K
Media
3K
Statuses
51K
須藤岳史 Musician / Writer 小津夜景さんとの共著『なしのたわむれ 古典と古楽をめぐる手紙』発売中
Netherlands
Joined April 2012
RT @lightinkpaint: “Language exists because nothing exists between those who express themselves. All language is therefore a language of pr….
0
24
0
RT @Haag02021111: 今回の帰国の便(中国乗り換えまでの10時間)で、ひたすらリサイタルの楽譜を読んでいたら、隣の男が着陸輪際に「10時間もの間、凄い集中力だったね。読んでいるそれは楽譜か。もしかしてあなたは。。。作曲家ですか?」疲れが吹っ飛びました😌.
0
0
0
RT @retranger_: #2025年上半期の本ベスト約10冊.#読書.なしのたわむれ 古典と古楽をめぐる手紙/小津夜景, 須藤岳史.ひとごと クリティカル・エッセイズ/福尾匠.文学者とは何か /三島由紀夫, 大江健三郎, 安部公房.〈私〉の哲学を哲学する/青山拓央,谷口….
0
2
0
RT @walhallahlaw: 所作というのは、脳みそ的知性という近代的な方法論とは別次元の、人間の総合的叡智だと思う。言語空間とは別の「身体の知恵的空間」を作っている。それはある時代から失われて、だからそれを取り戻すのではない「生み出す」文化を作っていく必要がある。そして….
0
6
0
RT @rintensha: 【中央線はしからはしまで古本フェスタ2025】. 8月1日(金)・2日(土). りんてん舎も短詩型文学と海外文学を中心にとびきりの品揃えで臨みます!会場は神田の東京古書会館。よろしければリポストしていただけると助かります。 https://t.co….
0
64
0
素敵な読みです(嬉しい!)。紙の色は、ディキンソンの詩の前にも取り入れたリルケの手紙(堀辰雄訳)を踏んでいるんです(最後から2番目の段落)。.
@Artssoy こちらこそ「赤い表紙のノート」であっと思ったのです。.はじめは晩年の姉妹かと思ったのですが、エミリ・ディキンソンを引用するなら転生後の物語かしら、と。.海のイメージの紙とインクは、さらに遠い世界へ姉妹と読者を誘ってくれるようです。.(2022年撮影)
0
1
16