山本晃弘@ASOBIZUKURI Profile Banner
山本晃弘@ASOBIZUKURI Profile
山本晃弘@ASOBIZUKURI

@Akhr_34

Followers
1,909
Following
40
Media
64
Statuses
491

自主制作アニメを作ったり、下田スケッチの企画をしています。( @ASOBIZUKURI )( @simodasketch )

大阪→東京
Joined November 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
AI技術の進化を支持しているが、著作権侵害を肯定しているわけではない。AI技術と著作権問題を切り離して考えてる。生成AIが絶対に著作権違反でしか成り立たないなら生成AIに対して考え直すけど、著作権守った形でも運用できるならAI技術に期待を持ってもいいと思っている。
12
92
306
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 months
浅草スケッチ #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
0
13
195
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
エゴが凄みを生み、プロ意識が連携を生む。適当にタイプ分けすると、エゴだけだとクリエイター。プロ意識だけだとプロデューサー。プロ意識の中にエゴがある場合は、エンターテイナー。クリエイターとプロデューサーは相性が良い。エンターテイナーはエンターテイナーと相性がいい。そんな印象。
0
40
185
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 month
新宿御苑 #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
161
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
2 months
東京駅周辺スケッチ #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
1
7
158
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
14 days
国立科学博物館 #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
0
7
130
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 months
東京駅スケッチ #下田スケッチ会
Tweet media one
0
7
125
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
結構疲れた。建設的に話し合ってくれる人もいれば、ある事ない事言いふらして引用しまくる人もいて。後者の建設的じゃない攻撃的ツイートが圧倒的にいいねつきやすかったり。危なっかしくてこれは白い目で見られやすいのも致し方ないと思った。行き過ぎた攻撃を諌める人も必要。
1
28
109
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
タイミングに関しては本当に我々が悪かったけど、著作権侵害を肯定したツイートではないし、様々な記事を読んだ上でも感情的に攻撃し続ける人に共感できなかった。このムーブは良くないとハッキリ思う。
4
31
107
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
2 months
代々木公園 #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
0
5
106
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
20 days
井の頭自然文化園 #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
106
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 months
江戸東京たてもの園 #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
9
105
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
アイビスやワコムがAI関連で炎上した事は知らなかった。センシティブな話題をセンシティブなタイミングで投稿したのはミスだったと思うし、下田スケッチに安心感を抱いてくれている人もいる中で今回プチ炎上してしまって申し訳ない。
4
32
99
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 months
吉祥寺スケッチ #下田スケッチ会
Tweet media one
Tweet media two
0
6
98
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
生成AIがイラストを出力できるからイラストレーターの仕事が無くなるって単純な話ではなく、AIによって可能になるエンタメが今までのエンタメと比じゃないくらい刺激的なもので、AI前のエンタメそのものが市場で勝負出来なくなるんじゃないかって思ってる。無くならないけどエンタメの主戦場が変わる。
1
28
88
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
スケッチ楽しかった!✏️ 帰りに下田と小籠包食べながら感想会。 #下田スケッチ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
66
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
Tweet media one
Tweet media two
0
3
62
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
生成AIの著作権問題やディープフェイク問題など現状起きている課題に向き合う人がいてもいいし、今後起き得る創作との向き合い方問題に対して向き合う人がいてもいい。AIで発生する課題は様々でそれらと多角的に向き合う為に全員が全員、現状起きてるミクロの課題を発信したり追う必要はないと思ってる
1
17
57
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
AIによって可能になるエンタメ、例えば村人と自由に話したり恋愛したりできる「限りなく現実に近いもう一つの人生」のようなものとか。人が作った情報をAIが再編集し続けて回す事になると思うけど、最初の情報は著作権とかしっかりやれば良いと思う。情報は蓄積するので人の仕事は徐々に減る。
3
18
54
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
上高地に行ってきました!! 意外と気軽に行けますね。 バスタ新宿〜上高地がバス1本で約8000円。夜行便だと7時間半くらいで、昼行便だと5時間半くらいです。 久しぶりに大自然を満喫して元気を貰えました。色んな人に感謝だな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
5
47
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
2 years
アソビヅクリ・下田スケッチの仕事場。
Tweet media one
0
5
45
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
14枚スケッチしたけど全部微妙で萎えてる。でもせっかくなのでマシなやつ2枚と全体パラパラ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
40
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
IKEA
Tweet media one
Tweet media two
1
3
35
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
早朝の八ヶ岳。
Tweet media one
Tweet media two
0
4
33
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
#VRChat 始めました
Tweet media one
Tweet media two
0
2
30
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
こちらが現時点での考えです。自分の立場と、難しさを感じている点を含めて述べさせていただきました。この話をしてくださったお二人に、心より感謝申し上げます。
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
@xee0aiMgy7aqxCJ AI技術自体がまだ成長段階で、それに合わせて法規制も変動していく事になります。そこで変動する課題と変動しない課題を分けて考える必要がある。僕はこれをマクロの課題とミクロの課題として分けて考えています。次に意見が分かれるかもしれない前提があるので先に話します。
1
1
2
0
3
25
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
頑なにマスクを外してくれない下田。
Tweet media one
Tweet media two
2
1
23
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
金剛山登った。 久しぶりに登るとしんどかった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
25
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
旅館やホテルの窓際にある椅子とテーブルのスペース「広縁(ひろえん)」って言うらしい。
Tweet media one
0
0
23
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
下田スケッチ会、2021年春あたりから再開できたらいいな。
1
2
20
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
飛騨高山に行きました。 陣屋前朝市と宮川朝市では旬の食べ物が安く買えます。嬉しくて少し買いすぎてしまいました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
16
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
奥飛騨にある「風屋」という旅館で2泊しました。朝食夕食付きで1泊3600円。部屋も広いし、ご飯も美味しい。おまけに空いていて温泉もほぼ貸切状態でした。GOTOトラベル期間が終わっても、ここにはまた泊まりに行きたいです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
7
16
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
ササユリカフェに来ました。
Tweet media one
0
0
13
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
2 years
右の人、俺の兄かもしれん。
0
0
11
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
自主制作・インディーズアニメ業界といえば「仕事を作る」「自分達でマーケティングも行う」を流行りにしたかったけど、先に「仕事を受けて作品を作る」の方で成功モデルが多発したので俺のやりたかった方向には進めにくくなった。まぁこの別の流れが来なかったとしてもうまくいったかわからんけどな。
0
2
12
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
2分スケッチ
Tweet media one
Tweet media two
0
0
12
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
2 years
兄だった
0
0
10
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
アニメ業界を変えるのは難しいけど、これから成熟するインディーズアニメ業界を今のアニメ業界と違うものにするのは出来るかもしれない。
0
1
10
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
飲食店で隣の席の人達が明らかにアニメ会社で働いてる人の会話をしている。どこのスタジオだ。
0
1
9
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
攻撃を目的とした反応というのは、言ってもない事を過大解釈して叩きやすくしたり…などです。そうすると対立が深まり建設的な議論が難しくなります。
1
2
8
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!
0
0
9
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
10 months
実家ねこ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
9
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
ちひろ美術館の真似をしてトイレに切り花を飾った。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
9
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
練乳食べながら歩いてる
Tweet media one
0
0
8
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
仙台で牛タンを堪能した。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
7
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
平湯温泉に行きました。 お湯には溶き卵のような白いカスが沢山入っていて、硫黄の香りが強烈でした。上高地からも近いので、上高地に行く人は立ち寄ってみてもいいかもしれません。今日は平湯温泉で一泊。
Tweet media one
Tweet media two
2
2
8
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
パンパンのカロリーメイトと標高2000m以上にいたてんとう虫。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
7
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
10 months
初めての築地市場。昼夜逆転を治す為に徹夜からの始発で朝ごはんを食べに行った。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
7
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 months
高尾山スケッチ。歩きながら歩いている人を描いてみた。#下田スケッチ会
Tweet media one
0
0
7
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
●山本 MBTI診断→ENTP ウェルスダイナミクス→クリエイターとメカニック ●下田 MBTI診断→INTP ウェルスダイナミクス→ロード
0
0
6
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
7 months
高尾山登頂⛰️ 気温がちょうど良い。
0
0
7
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
引越ししました! うおー!
0
1
7
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
スーパーの肉より肉屋の肉の方が美味いね。
0
0
6
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
@jamjambone これを言うと夢を見過ぎになるかもしれませんが、僕は58億枚とか途方もない枚数が必要なうちはクリーンな生成AIを作る事は無理だと思っていて、もう少し自社で制作したり、著作者に直接交渉して集められる範囲でも回るAIが必要だと思ってます。そこに関してはAI開発頑張ってくださいで丸投げです。
0
2
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
今日は「乳頭温泉郷 鶴の湯温泉」で宿泊。初の混浴風呂でドキドキしてたけど俺しかいなかった。泉質は凄く良い。出て行ったら脱衣所でおじさんとすれ違ったので、つい色々考えてしまった。部屋に戻ったら夕食の時間だったので日本酒を頼んで食事。ご飯が朝夕ついて1万〜2万円くらい。素晴らしい宿。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 months
高尾山のとろろ山菜そば。
Tweet media one
0
0
6
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
アソビヅクリの投稿を待ってくれてた人もいると思うので、とりあえずその人達に届けられて良かった。
0
1
6
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
AI問題の究極の究極は、作り手としての恩恵か消費者としての恩恵、どちらが大きくなるかだと思う。著作権問題が解決したとしてもその問題はある。消費者としての恩恵はマトリックスに近いレベルまでテクノロジーが進化しないと難しいとは思う。可能性や期待の話なので説得力はない。
1
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
ノイズキャンセリング機能のついたイヤホンを買ってめちゃくちゃ家事がしやすくなった。2021年で1番良い買い物だったと思う。音とか細かい情報に敏感な人にオススメ。
0
1
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
『鬼滅の刃』の柱って高校1年生から見た高校3年生っぽさがある。
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
@niwani14 僕も安心・信頼を大事にしたいと思っていたので、今回失望させてしまい申し訳ございませんでした。最後にAI関連の情報共有などメッセージを下さった事、感謝しています。すいませんでした。
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
10 months
大阪帰省🐙
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
宇都宮に戻って餃子を食べに来た。サラリーマンの団体が「怒ってる妻のなだめ方」をChatGPTに聞いて盛り上がってて、昭和映画のワンシーンみたいでニヤニヤしてまう。
0
2
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
安い長旅したい
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
しそを食べると目の前に旅館が広がる。別にそんな思い出ないんだけど。
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
GOTOトラベルのクーポンには電子クーポンと紙クーポンの2種類あるのですが、地方だと電子クーポンに対応している店がかなり少ないので注意が必要です。
Tweet media one
1
3
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
秋田で日本酒デビュー。美味しいかも。
Tweet media one
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
@DYR_Input_Think 攻撃の欠点を説いてやめさせようとすることは多様な人の意見を無視することになる…たしかに。しかし過大解釈などによる分断が建設的議論の大きな妨げになるのも事実。難しいですね。何となく自分の今必要な立ち回りが見えてきた気がします。答えてくださりありがとうございます。
1
1
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
日本沈没2020の剛(主人公の弟)が健太郎すぎる。
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
朝ごはん餃子
Tweet media one
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
ちんこを隠す表現が好きだった頃の
Tweet media one
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
今回のルート紹介
1
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
いま理解した。「これまでの」で読むか「これからの」で読むかで大きく意味が変わる。これは落ち度がありすぎる。「これまでの」で読んだらそれは画像生成AIとかの話題になるわけで。
@simodasketch
下田スケッチ【絵の描き方】
5 months
AIの進化、個人的に作り手としての喪失感より消費者としてのワクワクの方が強い。
12
64
221
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
天狗岳登頂!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
@sino6 おっしゃる通り、ここで頭打ちになる可能性を留保していませんでした。頭打ちの可能性もあるし、その可能性に目を向けながら動くべきだったかもしれません。今回も分かりやすく伝えていただきありがとうございます。そして手間をとらせてすいませんでした。
0
1
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
虹出てる
0
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
2 years
W杯日本代表の前田大然、小学生の頃の同級生だけど学年で一番足が早かったし、マラソン大会もずっと1位だった。サッカーに関しては技術というより単純に身体能力が化け物って印象だったから将来は陸上選手とかになると思ってた。小4で大然が転校してしまったけど、W杯でまた大然を観れて嬉しい。
0
1
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
@jamjambone rt大丈夫です。現状に言及出来なかったのは、画像生成以外のAI問題でスタンスが着地しきってなかったからです。しかし画像生成の領域だけでも表明したり、難しいと思う箇所を話したりしてから別の視点を出すなどすれば、ここまで信頼を失う事にはならなかったのかなと反省しています。
1
0
5
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
紹介されたサイトは全部見た。あと追加で気になる記事をいくつか。
4
1
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
那須塩原駅前温泉に行ってきた。太陽光によって色が変化する濁り湯で、とろとろした肌ざわりと黒色の湯の花が特徴的。名前が「駅前」で、駅からも直線だったから歩いて行ったら30分もかかってしまった。バスもあったみたいなので次行く時はバスで。泉質が良くて気持ちよかった。 ※撮影許可あり
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
朝型の時は外交的になるし、夜型の時は内向的になるな。
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
硫黄山登頂!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
日光東照宮。徳川家康が神として祀られている。人が多い上に、建物が細部まで作り込まれていて描くのは断念。標高はスカイツリーよりも高くて涼しかった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
その中で我々は消費者側の方が恩恵が大きくなるかもしれないと思ったから消費者としてワクワクするという話が出た。もちろん不安もあるし最終分からないが。「これからの」「これまでの」を変えると文脈が変わる投稿だったので補足。消すべきか迷ってる。
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
11 months
暑すぎるんじゃああああああーーー!!
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
4 years
遮光カーテンを買って生活が豊かになった。もっと早く買っておくべきだったぜ。
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
9 months
ガチガチに決められた仕事より成果と理念を守るなら何やっても良いという自由度の高い仕事が好きだから、そういうチーム作りたいと思ってたけどそれを楽しいと思う人はそんなにいないのかもしれない。
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
8 months
オーレン小屋 #八ヶ岳
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
自分が何をするべきか分からない。
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
運動不足仲間は一緒に卓球やろう
0
0
4
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
9 months
手術終了。目をいじられてる時間は片目で体感30秒〜60秒とかだった。痛みはほぼなくて、一瞬目の疲れからくる頭痛のような鈍痛があったくらい。手術終わってすぐ視力が良くなった事は実感。光の感じ方はレアカードみたいにキラキラしてる。時間が経てば少し落ち着くか慣れるか。個人的には満足。
0
0
3
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
「行き過ぎた攻撃」の部分、少し訂正します。
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
5 months
@DYR_Input_Think たしかに行き過ぎた攻撃の基準として「犯罪行為」は納得です。建設的議論を目的とした反応と攻撃を目的とした反応があると思っていて、攻撃を目的とした反応が圧倒的に多く、いいね数もつきやすい事を問題定義したかったのですが、言葉選びを間違えたかもしれません。ありがとうございます。
0
0
1
1
2
1
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
3 years
満月や
0
1
3
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
10 months
@simodasketch 「誰に向けたなんだこれは」みたいなコンテンツを指摘なしで作っていって、それを山本がお客さんに届ける形にして出すとかだと回りませんかね。指摘なしにする事で1つ1つの安定感は減るかもしれないので、下田発のコンテンツの数を今より多くしてほしいけど。
0
0
2
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
1 year
下田のお爺ちゃんは岩手の漁師なので、下田の半分くらいは東北男子なのだ。(投稿許可あり)
0
0
3
@Akhr_34
山本晃弘@ASOBIZUKURI
10 months
充実した生活してる感って、何かで困った時に不利に働きそうで怖いんだよな。でもどっちもどっちなのかもしれん。貧乏自慢で増やせる仲間もいれば、充実した生活自慢で増やせる仲間もいたり…。
0
0
3