ACCN|矢崎飛鳥
@ACCN
Followers
16K
Following
24K
Media
11K
Statuses
74K
フリーランス Editor-in-Chief @TechnoEdgeJP / Editor @Toyokeizai テック/サブカル/経済メディアへの執筆・編集/PRコンサル・イベント企画等。元BALMUDA←Engadget 日本版←週刊アスキー←ファミ通。略称「スマホ」命名者。毎週ライブへ通う音楽好き。永遠のハタチ
テクノロジーとサブカルチャーの交差点
Joined April 2009
キーが空気で膨らんだエアクッションのような、キーボード。 Air Type | Running Guy Studio | 1779r
1
425
3K
JWマリオット東京が高輪ゲートウェイシティにオープン。再解釈された日本文化は何を示すか by @nobi さん
toyokeizai.net
2025年10月2日、マリオット・インターナショナルの最高級ブランドを冠する「JWマリオット・ホテル東京」が、東京で一番新しい街、高輪ゲートウェイシティに開業した。1990年代にはトレンディードラマの舞台として…
0
2
2
Android初号機はホントひっそり披露じゃったのう……。噂を聞きつけた @hkyamane ハカセとMWCのHTCブースに凸したら、説明員が奥のほうから出してきて、「よく知ってるな」って表情で見せてくれたんじゃよ😌
0
1
4
無料イベントですので、是非⭐︎
音声を記録しAIで要約をしてくれる「PLAUD NOTE」。その精度やスピードは働き方やコミュニケーションのスタイルを変えつつあります。こうしたAIデバイスがビジネスにどのような変革をもたらすのかを議論するイベントを開催します。業務効率化や新しい働き方に関心のある方はぜひご参加ください。 #PR
0
0
0
iPhone Air、なして不人気? 薄型スマホが伸び悩む背景とユーザーニーズの乖離について by @hkyamane ハカセ https://t.co/GnEqTr4gGH
toyokeizai.net
2025年9月に発売した「iPhone 17」シリーズの販売が好調なアップル。だがすべてのモデルの売れ行きがいいわけではないようだ。一般的な長方形型のスマートフォンとして世界最薄サイズの「iPhone Air」だけ人気が伸…
0
0
1
Windows 10サポートがとうとう終了。AI時代のPCの選び方は? ──2025年冬モデル Windows 11 PC買い替えガイド
toyokeizai.net
2025年10���、Windows 10のサポートが原則として終了した。10年以上使われてきたこのOSは役目を終え、Windows 11が次の主役になる。AIアシスタント「Copilot」も生成機能もWindows 11向けに作られており、乗り換え…
0
0
1
レノボ、ケーブル1本で126型相当画面を実現した「Legion Glasses Gen2」 充電も設定も不要で新幹線でも使える秘密は"割り切り"にあり
toyokeizai.net
レノボ・ジャパンのウェアラブルディスプレイ「Legion Glasses Gen2」は、わずか65g。USB Type-Cケーブルでつなげば、視界に126型相当の画面が浮かぶ。興味深いのは、レノボが「ARグラス」という言葉を使わない点…
0
0
1