
8speed.net
@8speednet
Followers
2K
Following
163
Media
2K
Statuses
17K
VW(Volkswagen) (フォルクスワーゲン)、Audi(アウディ)、Porsche(ポルシェ)のファンとともに走る、カーライフを楽しむための自動車情報サイト。 https://t.co/NISRH8LaNQ
Japan
Joined August 2009
8月18日、フォルクスワーゲンは同社のSNSを通じて、近日発表予定の新型「T-Roc」の写真をカムフラージュ付きで公開しました。日本でも人気のモデルだけに、新型T-Rocの全貌の公開が注目されます。. #8speednet #maniacs #マニアックス #newTRoc #新型tロック.
8speed.net
2025年8月18日、フォルクスワーゲンは同社のSNSを通じて、近日発表予定の新型「T-Roc」の写真をカムフラージュ付きで公開した。 2代目となる新型T-Rocは、2025年9月のIAAモビリティ2025(ミュンヘンモーターショー)でデビュー予定で、それに先立ち、まもなく発表が行われるという。 今回公開されたのは、新型T-Roc初の公式写真で、カムフラージュされてはいるものの、現行T-Ro...
0
1
8
8月19日、アウディ ジャパンは、電気自動車のフラッグシップモデルである「Audi e-tron GT」のマイナーチェンジ版を日本で発売。理想条件下では10%から80%までを約33分で充電可能. #8speednet #maniacs #マニアックス #アウディetronGT #アウディetronGTマイナーチェンジ.
8speed.net
2025年8月19日、アウディ ジャパンは、電気自動車のフラッグシップモデルである「Audi e-tron GT」のマイナーチェンジ版を日本で発売した。 フラッグシップEVが進化 Audi e-tron GTは、2021年に登場したアウディ初の電動グランツーリスモであり、ポルシェと共同開発した「J1 performance」プラットフォームを採用している。今回の大幅改良を機に、Sモデルの「A...
0
0
2
たまには気分を変えて、大自然の中で原稿を書こうと思い、「Passat eHybrid」で富士五湖エリアに出かけてみた生方編集長。その意外な効果とは…?. #8speednet #maniacs #マニアックス #PassateHybrid #パサートeハイブリッド #パサートb9 #生方聡.
8speed.net
たまには気分を変えて、大自然の中で原稿を書こうと思い、「Passat eHybrid」で富士五湖エリアに出かけてみました! 私だけかもしれませんが、いつもの場所より、飛行機の中のほうが原稿の執筆が捗ります。その理由としては、飛行機のなかやカフェは、オフィスに比べて行動が制約されるかわりに、まわりから邪魔されないため、集中力が高まる効果があるからだそうです。また、そこに滞在する時間がかぎられる...
0
2
7
8月15日、フォルクスワーゲンは「ID.ファミリー」の通算150万台目となる車両をドイツ・エムデン工場で顧客に引き渡しました。記念すべき150万台目は「ID.7 Tourer Pro」で、納車式にはニーダーザクセン州のオラフ・リース州首相とフォルクスワーゲン経営陣が出席しました。.
8speed.net
2025年8月15日、フォルクスワーゲンは「ID.ファミリー」の通算150万台目となる車両をドイツ・エムデン工場で顧客に引き渡した。記念すべき150万台目は「ID.7 Tourer Pro」で、納車式にはニーダーザクセン州のオラフ・リース州首相とフォルクスワーゲン経営陣が出席した。 フォルクスワーゲンは2020年9月にID.シリーズの初モデル「ID.3」を市場投入して以来、SUVの「ID.4...
0
0
4
「Audi Q3」の第3世代が発表された。ステアリングホイール後部のギアセレクターをAudiとして初採用するなど、見どころ満載なのです!. #8speednet #maniacs #マニアックス #AutoBildJAPAN #AutoBildJAPANWeb #新型AudiQ3.
8speed.net
「Audi Q3」の第3世代が発表された。ステアリングホイール後部のギアセレクターをAudiとして初採用するなど、見どころ満載である。 ※この記事は「Auto Bild JAPAN Web」より転載したものです。 Audiのベストセラー 200万台を超える販売台数はまさに驚異的な数字である。2011年からAudi Q3は、広々とした室内空間、高品質な素材、豊富なエンジンラインナップで顧客を魅...
0
2
2
Porsche AGはフル電動化された次期型「Cayenne」の市販車に近いプロトタイプをイギリスで初披露し、伝統の「シェルズリー・ウォルシュ・ヒルクライム」でSUV新記録を樹立しました。. #8speednet #maniacs #マニアックス #newCayenne #新型カイエン.
8speed.net
Porsche AGはフル電動化された次期型「Cayenne」の市販車に近いプロトタイプをイギリスで初披露し、伝統の「シェルズリー・ウォルシュ・ヒルクライム」でSUV新記録を樹立した。 Porscheが開発中の次期型Cayenneは、世界各地で行われている試験走行の一環として英国で公開された。会場となったのは、1905年から続くモータースポーツイベント「シェルズリー・ウォルシュ・ヒルクライム...
0
1
1
8月4日、アウディ ジャパンは「Audi Twin Cup 2025 Japan Final」を開催。4部門の国内優勝者と日本代表8名を決定。10月15日に行われる世界大会予備予選に挑みます!. #8speednet #maniacs #Audi池袋 #Audi熊本 #Audi徳島 #Audi江戸川 #Audi仙台北 #Audi宝塚 #AAA大分 #AAA長野.
8speed.net
2025年8月4日、アウディ ジャパンは、愛知県豊橋市のトレーニングセンターで「Audi Twin Cup 2025 Japan Final」を開催し、4部門の国内優勝者と日本代表8名を決定した。選ばれたメンバーは10月15日に行われる世界大会予備予選「World Semi-Final」に挑む。 Audi Twin Cupは、顧客満足度の向上と販売・整備スキルの底上げを目的に、世界18カ国の...
0
0
2
4代目「Golf GTI」は1998年に登場。歴代のGolf GTIが特徴としてきたラジエターグリルの赤いストライプを廃し、落ち着いたフロントマスを手に入れたのが特徴です。. #8speednet #maniacs #マニアックス #VW #volkswagenclassic #フォルクスワーゲン #golf4gti #ゴルフ4GTI.
8speed.net
4代目「Golf GTI」は1998年に登場。歴代のGolf GTIが特徴としてきたラジエターグリルの赤いストライプを廃し、落ち着いたフロントマスを手に入れたのが特徴である。 デザインは、当時のフォルクスワーゲングループ・デザイン���任者を務めたハルトムート・ヴァルクス氏の指揮のもと、ブランドの伝統を忠実に反映しつつ、未来を見据えた明快かつ精緻な造形を追求したものとなっている。 ベースとなるG...
0
3
25
VW、シュコダ、セアト/クプラ、VW商用車の量販4ブランドで構成される「ブランドグループ・コア」が、2025年上半期に売上収益を前年同期比5.0%増の約724億8000万ユーロに伸ばしたと発表しました。. #8speednet #maniacs #マニアックス #vw #シュコダ #セアト #クプラー.
8speed.net
2025年7月28日、フォルクスワーゲン、シュコダ、セアト/クプラ、フォルクスワーゲン商用車の量販4ブランドで構成される「ブランドグループ・コア」が、2025年上半期に売上収益を前年同期比5.0%増の約724億8000万ユーロに伸ばしたと発表した。 2025年上半期、厳しい市場環境や米国の輸入関税引き上げの影響を受けて、販売台数は1.3%増の252万7000台にとどまったものの、営業利益は前...
0
0
2
7月15日、フォルクスワーゲンは、ドイツ自動車連盟(ADAC)が実施したID.3の長期耐久テストの結果を公表。おそれによると、ID.3の駆動用バッテリーは16万km走行後も91%の容量を保持していていたそうです!. #8speednet #maniacs #マニアックス #id3 #ドイツ自動車連盟 #ADAC.
8speed.net
2025年7月15日、フォルクスワーゲンは、ドイツ自動車連盟(ADAC)が実施したID.3の長期耐久テストの結果を公表した。これによれば、ID.3の駆動用バッテリーは16万km走行後も91%の容量を保持していていたという。過酷な充電条件や連続走行を経ても性能低下は軽微で、ボディやシャシーの状態も良好だったという。 ADACでは「ID.3 Pro S」(バッテリー容量77kW)を、4年間にわた...
0
3
36
8月9日〜10日、宮城県のスポーツランドSUGOで、#ポルシェカレラカ���プジャパン(#PCCJ)2025シリーズ第8戦〜第9戦が行われ、#伊東黎明 選手と #渡会太一 選手がともに2勝目を挙げました。. #8speednet #maniacs #マニアックス #カレラカップジャパン2025 #PCCJ2025.
8speed.net
2025年8月9日〜10日、宮城県のスポーツランドSUGOで、ポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)2025シリーズ第8戦〜第9戦が行われ、#60 伊東黎明選手と#99 渡会太一選手がともに2勝目を挙げた。 #60 伊東黎明 第8戦 8月9日、朝から夏の青空が広がるスポーツランドSUGOでは、予選と第8戦の決勝レースが行われた。第8戦のスターティングリッドは午前中の予選のベストタイムで決ま...
0
2
9
maniacs STADIUMは、8月11日(月)〜8月16日(土)休業日まで夏季休業となります。8月17日(日)〜通常営業です。なお、maniacs Web Shopは通常通りです。. #8speednet #maniacs #マニアックス #maniacsSTADIUM #maniacsWebShop #夏季休業のお知らせ.
8speed.net
maniacs STADIUMの8月の夏季休業期間は下記の日程となります。 maniacs STADIUM(実店舗) 2025年8月の夏季休業期間は下記の日程となります。 ・8月11日(月)休業日 ・8月12日(火)休業日 ・8月13日(水)定休日 ・8月14日(木)休業日 ・8月15日(金)休業日 ・8月16日(土)休業日 ●8月17日(日)通常営業 maniacs Web shop(通信...
0
0
4
先日、フォルクスワーゲンがヨーロッパで限定車「ID.3 GTX FIRE+ICE」を発表しました。あるモノを購入して、“Fire and Ice”の伝説に迫ってみました!. #8speednet #maniacs #マニアックス #ID3GTXFIREICE #FireandIce.
8speed.net
先日、フォルクスワーゲンがヨーロッパで限定車「ID.3 GTX FIRE+ICE」を発表しました。フォルクスワーゲンは過去にも限定車「Golf2 Fire and Ice」を発売したことがあります。それだけに気になるのが“Fire and Ice”のこと。そこで、あるモノを購入して、その伝説に迫ってみました! 2025年7月9日、ドイツのフォルクスワーゲンが限定車「ID.3 GTX...
0
1
4
8月7日、アウディ ジャパンは公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)とスポンサーシップを開始することを発表しました。スポンサーシップの開始を記念した特別なキャンペーンを実施中です。.
8speed.net
2025年8月7日、アウディ ジャパンは公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)とスポンサーシップを開始することを発表した。 1924年に設立されたJGAは、主要なプロ/アマチュア競技の開催、ゴルフ規則の策定、アマチュアゴルフの統括、ジュニア育成、ゴルフを通じた国際交流の推進といった活動を通じて、日本ゴルフ界の健全な発展に貢献してきた。 アウディ ジャパンはプレスリリースで、「アウディは、JGA...
0
0
0
8月5日、ネクセンタイヤジャパンはオールシーズンタイヤの新商品「N'blue 4Season 2」を、10月16日から順次発売すると発表しました。. #8speednet #maniacs #マニアックス #ネクセンタイヤ #nexen #Nblue4Season2 #オールシーズンタイヤ.
8speed.net
2025年8月5日、ネクセンタイヤジャパンはオールシーズンタイヤの新商品「N'blue 4Season 2」を、10月16日から順次発売すると発表した。 NEXEN TIRE(ネクセンタイヤ)は、韓国に本拠を置くグローバルタイヤメーカー。創業から80年以上の歴史を持つ同社は、1956年からタイヤ生産を始め、アフターマーケット用はもちろんのこと、韓国のヒョンデなどに加えて、Porsche、Vo...
0
1
1
横川謙司さんがGolf愛を語る連載「Liebe zum Golf(ゴルフへの愛)」。今回はタイトルがすべて!!ここで決断できるかどうかが運命の分かれ道かも。. #8speednet #maniacs #マニアックス #VW #volkswagenclassic #フォルクスワーゲン #Golf50周年 #golf1 #caddy #横川謙司.
8speed.net
前回、「人生における底なし沼について」ミニカーをテーマにした記事を公開した。 ミニカー収集には「ここまで手に入れたら終わり」というゴールがない。 ハマったが最後、抜け出すことは不可能に近い。 何年、何十年かけてズブズブ沈んだ深みでは、常識の光も届かず、通常の感覚が麻痺してくる。 ミニカー蒐集家にもさまざまなタイプがあると思うが、私の場合は、バリエーションを揃えたい、という思いが強いようだ。...
0
0
1
8月5日、Audi City 銀座とAudi City 日本橋において、今後日本に導入予定の新型「Audi e-tron GT」シリーズが先行公開されることが発表されました!それぞれ5日と9日から展示されます!. #8speednet #maniacs #マニアックス #AudiCity銀座 #AudiCity日本橋 #新型AudietronGT.
8speed.net
2025年8月5日、Audi City 銀座とAudi City 日本橋において、今後日本に導入予定の新型「Audi e-tron GT」シリーズが先行公開されることが発表された。 Audi e-tron GTは、「Porsche Taycan」と共通の“J1プラットフォーム”を採用する4ドアクーペのグランツーリスモで、2021年に登場。ドイツ本国では2024年にマイナーチェンジが実施されて...
0
0
3
das kleine Golfgangでおなじみの横川謙司さんのミニカーコレクション「vwmm(水冷VWミニカー博物館)」が、8月4日深夜TBS「ニューかまー」で紹介されました!12日0時25分まで「TVer」で視聴可能です。. #8speednet #maniacs #マニアックス #VW #volkswagenclassic #横川謙司.
8speed.net
das kleine Golfgang(ダス クライネゴルフガング)でおなじみの横川謙司さんのミニカーコレクション、「vwmm(VW Miniaturecar Museum=水冷VWミニカー博物館)」が、8月4日深夜のTBS「ニューかまー」で紹介されました! 今回は、「陳列が美しいコレクション」がテーマで、そのひとつとして横川さんとvwmmが紹介されました。vwmmはこれまでも紙媒体やネット...
0
0
2
6月後半から愛車のID.4 Pro Launch Editionの不在が続いている生方編集長。よって7月の走行距離は0に・・・。. #8speednet #maniacs #マニアックス #VWJ #フォルクスワーゲンジャパン #id4 #ID4ProLaunchEdition #生方聡.
8speed.net
7月の走行距離はゼロ。6月後半から愛車のID.4 Pro Launch Editionの不在が続いています。 7月の平均電費:——km/kWh これまでの総平均電費:6.1km/kWh 前回のレポートでは、急速充電の出力が上がらないために、サービス工場に入庫したことを報告しました。その後、サービス担当者からは、比較対象用の車両を用意し、いろいろな状況下で、比較対象車とともに充電を実施。その際...
0
1
4