Muskviewer
Explore X anonymously
About Us
Privacy Policy
Removal Request
7:3
@7to3
Followers
319
Following
3K
Media
337
Statuses
13K
ビール好きですが、最近はコーヒーを飲んでます。
東京
Joined April 2007
Don't wanna be here?
Send us removal request
.
7:3
@7to3
2 days
え、うちゅうブルーイングのタップルームが目と鼻の先にあるのか!.
0
0
2
7:3
@7to3
2 days
某有名らしい醸造所のピノノワールは、樽の香りが強すぎて好きじゃなかった。.
0
0
0
7:3
@7to3
2 days
今日は子が公共のプールデビューしたんだけど、浮輪があれば足がつかないところも波も OK で、なかなかやるなと思った。.
0
0
0
7:3
@7to3
2 days
山梨に来たので、ワインを六種類試飲した。自販機のように自動で出てくるので、試飲に集中できて面白かった。.
0
0
0
7:3
@7to3
4 days
うちの二歳児は最近「掃除を開始。ウォォォォォォォォーン!」とロボット掃除機の真似をするんだけと、物心つく前からロボット掃除機があるって未来だな。.
0
0
2
7:3
@7to3
5 days
蒟蒻畑って、普通のゼリーを凌駕している。.
0
0
0
7:3
@7to3
6 days
家の荷物の整理をすると晴れ晴れして良いね。.
0
0
3
7:3
@7to3
8 days
夏休みの家族旅行的なホテル、高すぎて驚いた。小学生の夏休み期間に入ると倍になる。子供が学校入る前に行っておこう。.
0
0
0
7:3
@7to3
8 days
大人になって難しいバグを追ったり、コーディング面接の練習をしたりするうちに、地道な詰碁もできる性格になったのかもしれない。.
0
0
0
7:3
@7to3
8 days
自分の若い頃からの学習方式は、適当に沢山データを入力して直感でそれらしい答えが出るようにする、という LLM 的 (?) なもの。泥臭く考える必要のある難解な数学とか、地道な暗記の必要な化学や歴史は不得意だった。.
1
0
1
7:3
@7to3
8 days
学生の時は詰碁が好きじゃなくて、死活に苦手意識があった。詰碁やったら強くなるかもな。.
0
0
0
7:3
@7to3
8 days
ほどほどに囲碁をするのに、難しめの詰碁が自分の今の生活に合ってそう。サクサク解けないのでやりすぎないし、疲れてる時はそもそもやる気がおきない。布石や定石は、実戦で試したくなってネット碁打ったりするので良くない。.
0
0
0
7:3
@7to3
13 days
炎天下を 30 分歩いたので、今日はよく眠れそう。ビールも美味かった。.
0
0
0
7:3
@7to3
15 days
AI にざっと書いたコードからデザインドキュメントを生成してもらったけど、これは便利だな。頭が悪くなりそう。.
0
0
3
7:3
@7to3
16 days
FedEx の支払いフォーム、国で日本を選んでも郵便番号が 5 桁までしか入力できない. 。.
0
0
0
7:3
@7to3
17 days
今日のプリン
0
0
1
Download
7:3
@7to3
17 days
自転車で別路線の駅に来てみた。いい感じの住宅地で良いな。.
0
0
0
7:3
@7to3
18 days
AI やっぱ便利だな。.
0
0
2
7:3
@7to3
20 days
囲碁は面白いんだけど、(石が)生きるか死ぬかみたいなゲームなので交感神経優位になってリラックスにならないんだよな〜。.
0
0
0
7:3
@7to3
20 days
本は積んでおくものではなくて読むものだな、ということで整理整頓中。Minikura に預けてある本も全部取り出してほとんどを売ろう。.
0
0
0