四条鳥丸
@4jo_torimaru
Followers
3K
Following
15K
Media
34
Statuses
12K
ジェンダー平等という名の女性優遇ではなく、男女が各自の特性を活かして互いに助け合う社会を目指しています。 高齢者の医療介護の合理化、平均寿命の適正化、社会保障の世代間格差の解消を支持します。
Joined April 2022
20代の独身女性に「子供産んだら1000万あげるから手近なチー牛と早く早く結婚して産んでください」と言っても、ほとんどの人は言うこときかないはずなんですよね。少し考えれば分かると思いますが。
225
2K
27K
不同意性交等罪を作った人はやっぱりバカ。 「不同意」の定義が不明瞭なのはもちろんだけど、陰茎を咥えさせる行為と、妊娠という取り返しのつかないダメージを与えかねない行為を同列に置く感覚も理解不能。 行為の重さも身体への影響もまるで違うのに、それを「等」でまとめて済ませる神経が一番バカ
1
3
40
たとえ被害者が1人だとしても、社会に与えた影響の大きさを考慮すれば結果は重大なので、山上被告は死刑にすべきだろう。永山基準があるから被害者が1人なら無期懲役というのは思考停止。ましてや情状酌量で有期刑にしようものならテロ肯定も同然だ。
1
1
4
国は踏み込んだ少子化対策する気などなくポーズだけだし、国民も少子化対策に協力しようなどと思うわけがない。個人の人生の中で、子育てよりも優先することが増えすぎた以上、少子化が進むのは必然。個人の自由を前提にすれば、出生率をあと0.2か0.3上げるのが限界だろう。
0
1
14
不登校の子供に寄り添うとか中受伴走するとか「高学年の子供を家で留守番させられない」とか言ってたら普通の環境で多産できるはずがない。「産みたい人にたくさん産ませる」という方向での少子化解決は不可能。
0
0
9
共感するよりも、共感しているように見えることが大事。 誠実であるよりも、誠実そうに見えることが大事。 人間性中身が大事だというけど、上っ面の印象が良くなければ内面なんて誰も見てくれないのですよ。
0
0
0
性犯罪への罰則強化に反対すると「性犯罪者の味方をするのか」とバッシングされるので、誰も声を上げられずに全会一致で法案が成立してしまう。それが罪刑法定主義、推定無罪、比例原則を無視した悪法であってもだ。これこそが「物言えぬ空気」の最たるものだろう。
4
94
330
条文上の表記に性差がなくても、実際の運用に性差があるのも問題です。女上司にホテルに連れ込まれた男性部下や、女性と酒を飲んで泥酔した男性が不同意性交を訴えてもまともに取り合わないでしょう。 失礼ながら、条文の文言のみに拘泥して現実を見ない議論だと思います。 https://t.co/W36xsDESne
@4jo_torimaru 加害者が憂慮させる行為も、被害者が憂慮している事由も、証拠に基づく立証を要する。齟齬が発生している場合は、当然に過失の線を考慮する必要がある。故意でない限り、有罪ではない。 補足:被害者を女性に限る罪は昔のものなので、男女差のない書き方を工夫しましょう。
1
0
1
相手方に正常な意思表示ができないほど経済的・社会的影響力が大きい場合もあればそこまでは至らない場合もあるので峻別は困難です。地位の差があっても自由意思に基づいて同意の意思表示をすることはあり得ます。地位に格差があれば全ての意思表示は無効だとするのも暴論でしょう。
@4jo_torimaru 「経済的又は社会的関係上の地位に基づく影響力によって受ける不利益を憂慮させる」行為は、同意が得られないから行うので有罪に傾く。「同影響力によって受ける不利益を憂慮している」事由がある場合、憂慮しているのだから、同意があっても真意であり得ず有罪に傾く。
2
0
7
政府は「少子化対策」をやりたいだけで、本気で出生数を増やす気はないように思う。少子化対策のアクセルと同時にブレーキも踏んでるし、何ならブレーキの方が倍くらいの力で踏んでる。
4
9
50
不同意性交等罪の運用が限りなく「性行為の原則違法化」に近くなっている。何が不同意ではないかが明確ではなく、女性が同意の意思表示をしたように見えても不同意と認定されることもあり得る。だから性行為は原則違法で、女性が同意(※いつでも撤回可)した場合のみ合法と考えるしかない。
10
160
619