1049 Profile Banner
1049 Profile
1049

@1_0_4_9_

Followers
1,700
Following
238
Media
2,410
Statuses
6,473

ギリ平成二桁世代。欧州車(特にフランス車)、80’s国産車、草ヒロを中心に様々な車の写真を撮っています。ナンバー隠しやトリミング以外は基本的に無加工です。どうぞよろしくお願いします!

インスタ→
Joined January 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@1_0_4_9_
1049
2 months
久々にこういう雑多に積まれてる系のヤードを見かけました。 整備工場らしく建屋側も言葉にならないくらい凄まじかったのですが、なんだか怖くなって写真は撮ってません…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
62
457
5K
@1_0_4_9_
1049
5 years
これがアルファロメオ純正で部品番号までちゃんと割り振られているという事実…
Tweet media one
42
9K
17K
@1_0_4_9_
1049
2 years
現役だった頃の昔話をしていそうな2台…
Tweet media one
37
604
6K
@1_0_4_9_
1049
4 years
友達が「田園調布駅の前に変わった車がいる」というので見てみたらなんとジェミニクーペだったし、たぶん福山雅治の愛車…
Tweet media one
Tweet media two
15
1K
4K
@1_0_4_9_
1049
2 years
先日、こんなクルマが道路沿いに放置されているのを見つけました。エンブレム的にシボレーっぽいですが自分には古すぎてよくわかりません…ひょっとして戦前のクルマ?
Tweet media one
Tweet media two
42
455
4K
@1_0_4_9_
1049
3 years
中東系買取業者に見つからないところで時を重ねている180SXの前期型
Tweet media one
4
197
2K
@1_0_4_9_
1049
5 years
ちなみにイタリア国旗カラーの三色がラインナップされてます🇮🇹
Tweet media one
1
2K
2K
@1_0_4_9_
1049
3 years
物心ついた頃からずっと放置してある…
Tweet media one
12
113
2K
@1_0_4_9_
1049
2 years
さすが長野…かなりのレア車が落ちている… 日産ホーマーの布団乾燥車ですね!
Tweet media one
8
129
1K
@1_0_4_9_
1049
5 years
今日は草ヒロではなかなか見かけない車種を発見。 スペシャリティクーぺ、ユーノスコスモです。 ロータリーエンジン搭載車の草ヒロを見るのはこれが初めてでした。 フロントは割と状態いいじゃん…と思いきや結構リアは酷い状態。 ちなみにこれ3ローターのグレードですかね?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
346
1K
@1_0_4_9_
1049
5 years
岡山の草ヒロで印象深かったのはこれ
Tweet media one
Tweet media two
10
199
1K
@1_0_4_9_
1049
1 month
族車テイストのソアラ 友達から族車に「OLIO FIAT」のステッカーを貼るのって結構定番だと聞いていろいろ調べたら、北九州の「折尾」地区の族車乗りたちが地元の地名と同じだから貼り始めて普及した、という都市伝説みたいな話を目にしました…本当?
Tweet media one
3
205
1K
@1_0_4_9_
1049
5 years
この空耳アワーでお母さんが撥ねられてるホンダ車、車種なんだろう
12
339
1K
@1_0_4_9_
1049
3 years
後ろから見たときはジムニーだと思っていたけど、実際はもっと珍しいクルマだった件
Tweet media one
14
156
1K
@1_0_4_9_
1049
4 years
多くの草ヒロ好きは廃車体の山に目が行ってしまいフロンテの中でくつろいでいる猫に気づかない
Tweet media one
4
274
1K
@1_0_4_9_
1049
2 months
ヤード脇の道路を少し奥に進んだところにもいろいろ車が放置されていたのですが、とりわけ強烈な朽ち方をしていたのがこのS130… 3ATモデルで、GRYFORDという調べてもあまり情報のない鍛造ホイールを履いていました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
83
1K
@1_0_4_9_
1049
6 years
地元の駐車場にある大きな車。今までアメ車だろうと思っていたのですが、最近友達と話していてそれが間違いだと判明。なんと、105台しか生産されなかった アストンマーティン・ラゴンダの最終型でした。 大型なボディにデジタルメーター。アストンマーティンの中でも特に異彩を放つレア車です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
501
940
@1_0_4_9_
1049
2 years
!? よく維持されてるなあ…
Tweet media one
7
78
928
@1_0_4_9_
1049
2 years
い、イベントで草ヒロが見られるとは思わなかったなぁ…
Tweet media one
2
93
927
@1_0_4_9_
1049
4 years
VSさせるのは草 別の意味になってしまう
Tweet media one
2
336
859
@1_0_4_9_
1049
2 years
令和の時代にここまで古い検診車をこんなにたくさん残している診療所も少ないのでは…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
159
855
@1_0_4_9_
1049
4 years
一瞬目の前の出来事が理解できなかった
Tweet media one
2
142
800
@1_0_4_9_
1049
2 years
今年初確認の草ヒロはなかなか衝撃の車種でした!! ツウな人なら車名はすぐにわかるはず(リアに書いてますけど
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
14
111
792
@1_0_4_9_
1049
2 years
また見たことない車が…当然名前もわからない
Tweet media one
9
69
775
@1_0_4_9_
1049
4 years
全然知らない人から「この草ヒロどこにありますか?」って聞かれても「それはお答えできません!」って突っぱねれば済むんだけど、向こうから「これ知ってます!○○町の△△ですよね!」とか言われるとこちらとしては成す術がないのでやめてほしい。 その情報、解体屋や泥棒が見ているかもですよ。
1
239
708
@1_0_4_9_
1049
3 years
1990年代で時が止まったかのような駐車場。これ全部放置車両なんですよね…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
116
719
@1_0_4_9_
1049
4 years
ホンダ1300 77 まさかこれを草ヒロで見られるなんて…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
87
703
@1_0_4_9_
1049
4 years
BXを車検に出しに堺市まで… 天国がここにあった
Tweet media one
12
77
653
@1_0_4_9_
1049
5 years
FRPの朽ち方
Tweet media one
3
140
603
@1_0_4_9_
1049
3 years
久々に伊丹空港行ったけど飛行機じゃなくてこっちに釘付けでしたw レフューラーという車両なんですが、なんと日産ディーゼルのレゾナ…最終型でも30年以上経っています。 カラーリングも良い感じですね。
Tweet media one
4
148
612
@1_0_4_9_
1049
4 years
ま、マンタ!!!
Tweet media one
2
99
560
@1_0_4_9_
1049
7 years
福井県某所の釣具屋にひっそりと収まっていたのは、トヨタダイナ1900(2代目)でした。 店主のお爺さんに許可を取り、運転席も見せてもらいました。 「使う用事がほとんどなくなったけれど先日車検に通したばかりだ」と仰っていました。実働する2代目ダイナは非常に貴重ではないでしょうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
281
533
@1_0_4_9_
1049
3 years
ポムポムプリンみたいなやつしか出てねぇ…
Tweet media one
2
92
525
@1_0_4_9_
1049
4 years
K360よりもさらに珍しいT600を発見。福山の自動車博物館でしか見たことがなかった…
Tweet media one
7
66
528
@1_0_4_9_
1049
3 years
中国人の方に「ほんと日本はどんな車でもあるなぁ!」的なこと言われたことあるけどまさにそうだよな…と ミニの試作車も日本にいるし
Tweet media one
1
111
532
@1_0_4_9_
1049
3 years
レトロで有名な長崎の浜屋百貨店屋上プレイランドにて。これダックスをそのまま遊具に流用してますよね!?
Tweet media one
5
104
491
@1_0_4_9_
1049
2 years
何かと奥が深そうな医療用特装車の世界。この手の特装車の架装で有名なメーカーとかあるんでしょうね…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
90
492
@1_0_4_9_
1049
4 years
なんかすげーのがいたぞオイ
Tweet media one
0
86
487
@1_0_4_9_
1049
3 years
生産台数をナンバーにしちゃう自虐アヴァンタイムだいすき
Tweet media one
1
71
479
@1_0_4_9_
1049
2 months
最近捨てられているのを見かけたシティカブリオレ どうやらEVコンバート車らしく、かなり前に「ガイアの夜明け」にも出ていた有名車みたいですが・・・
Tweet media one
0
102
485
@1_0_4_9_
1049
4 years
車イベント終了後、帰路に就く参加車両を眺めるのは1つの楽しみだけどこの時は特に眼福だった
Tweet media one
4
38
461
@1_0_4_9_
1049
5 years
これ作った人どっかにいないかな(はなほじ
Tweet media one
2
137
435
@1_0_4_9_
1049
6 years
ムーミンがセンター試験に出題されたと話題ですが、ここで昔の三菱ギャランのカタログを見てみましょう。
Tweet media one
1
254
427
@1_0_4_9_
1049
7 years
東吹田検車場にいる日産680型トラック改 軌陸車を見てきました。 この縦目顔は確か66年までのモデルだったと思います。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
319
416
@1_0_4_9_
1049
5 years
なんかいい感じのヤード 時間帯的に陽の当たり方もいい
Tweet media one
4
52
415
@1_0_4_9_
1049
6 years
歩いてたらたまたま見かけたシルビア。2桁ナンバーでノーマルなのがGOOD!
Tweet media one
2
72
400
@1_0_4_9_
1049
6 years
大学に激シブな初代三菱ミラージュいたんですけど!? オーナーさん曰く1980年式らしいです。運転席も見せてくださいました!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
120
400
@1_0_4_9_
1049
2 years
最近の豪雨で砂浜の奥底に埋まってた昔の250ミリ缶が出土…? 凹んではいるものの、砂に埋まってたからか外装の状態はめちゃくちゃ綺麗でしたね!
Tweet media one
Tweet media two
1
46
414
@1_0_4_9_
1049
4 years
生産台数をナンバーにしてる人がいるレベルでアヴァンタイムの総生産台数は少ない
Tweet media one
1
62
404
@1_0_4_9_
1049
7 years
1986年式 シトロエンBX 16TRSを納車しました。ボビンメーター搭載の前期型で5速MTです。 僕が免許取ってから乗る初めての車になる予定です。貴重な車なので大切にしたいと思います!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
144
373
@1_0_4_9_
1049
3 years
今日見かけた廃高級車。 これだと車種が決めきれない…決めきれなくない?
Tweet media one
10
26
392
@1_0_4_9_
1049
3 years
なんの変哲もない朝のコンビニ
Tweet media one
5
16
394
@1_0_4_9_
1049
3 years
シティが、あふれてる。
Tweet media one
3
36
384
@1_0_4_9_
1049
2 months
「文脈」を感じざるを得ない並びについカメラを回してしまった 360ccと660ccを比較するとこんなに大きさが違う…
Tweet media one
2
87
381
@1_0_4_9_
1049
1 year
リトラ開いたまま朽ちてる個体がたまにいる
Tweet media one
2
31
347
@1_0_4_9_
1049
5 years
昨日ツイートしたトレーラーに謎のCXが乗っかってる写真ですが… 降ろし方がまた不思議でした。 荷台とキャビンの接合部分で折れることで傾斜を作って降ろすなんて… ちなみに上のCXはスイスで救急車として使われていたものだそうです。
Tweet media one
Tweet media two
1
99
333
@1_0_4_9_
1049
4 years
スバルにこんな車あったっけ?
Tweet media one
9
61
304
@1_0_4_9_
1049
5 years
朽ちてもわかるロータスヨーロッパの車高の低さと流麗さ…
Tweet media one
3
55
288
@1_0_4_9_
1049
5 months
見慣れないアウディ 100クーペS?
Tweet media one
Tweet media two
1
47
300
@1_0_4_9_
1049
2 years
とんでもないクルマが多すぎる…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
56
299
@1_0_4_9_
1049
4 years
スタウト1500が朽ちていた…
Tweet media one
2
36
292
@1_0_4_9_
1049
2 years
いい味出てます
Tweet media one
6
22
280
@1_0_4_9_
1049
26 days
小さいクルマたちの楽園
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
34
270
@1_0_4_9_
1049
4 years
今日初めて初代ターセルを見かけました。結構綺麗だけどそれなりに放置されてるみたいでミラーが折れてたりしてますね…
Tweet media one
5
44
258
@1_0_4_9_
1049
5 years
日産グロリア V30ブロアムVIP 20代の頃に手に入れてからずっと乗り続け、倉庫保管で雨の日は走らないようにして当時のままの塗装を保っているそう。 ボディカラーといいデジタルメーターといい、かっこよすぎるセダンだ…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
66
248
@1_0_4_9_
1049
5 years
なんかえげつないのがいますね… 数年前にFBMで見たけど
Tweet media one
1
62
236
@1_0_4_9_
1049
6 years
モトコンポの幼虫が大人になるまでの過程
Tweet media one
0
73
241
@1_0_4_9_
1049
4 months
今住んでいる市はなかなかいい個体がいます そしてまだまだ探索の余地がありそう
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
26
243
@1_0_4_9_
1049
11 months
マジでびっくりした 初めて見たかも
Tweet media one
Tweet media two
1
25
239
@1_0_4_9_
1049
2 years
ドライブ中に友人が「あそこになんかすごいのがある」と指差した先にあったのはなんとマツダプロシード! 原型は残しつつ錆びはかなり進んでいる、でもエンブレムはまだちゃんとついている。この絶妙なヤレ感が草ヒロ好きの心をくすぐってきます。
Tweet media one
Tweet media two
3
20
233
@1_0_4_9_
1049
1 year
キャンターの隣にいたのは….....................................ブラット!?
Tweet media one
1
33
231
@1_0_4_9_
1049
4 years
猫に愛されたコークボトルフロンテ グレードはSSS。2×3=4×6なんてキャッチコピーがありましたね。 持ち主の方曰く、底が抜けていてそこから侵入した猫が住み着くようになったのだとか。4匹くらいが車内でくつろいでました。こっちには入ってこれないと知ってるのか余裕の表情でしたw
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
64
222
@1_0_4_9_
1049
4 years
このスバルff-1 1300Gは1970年式でちょうど生産から半世紀のクルマ。グレードはスーパーツーリングです。 これからどんどん1970年代の車が製造から半世紀を迎えていくと思うと…時の流れを感じますね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
28
224
@1_0_4_9_
1049
2 years
ちなみに、プローブと共に朽ちていたのがこれまた珍しいマツダシャンテでした。この二台を同時に見ることは殆どないと言っていいと思います。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
17
221
@1_0_4_9_
1049
2 months
最近宮島を訪れた方なら立ち寄ったことがあるかもしれないパッカード・スーパーエイトの保存車。直列8気筒ってすんごい贅沢なスペースの使い方してますね…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
30
221
@1_0_4_9_
1049
11 months
お友達から情報提供を受けた初代三菱デリカ 現行のバリカンみたいなオラつき顔と違って優しげな表情が特徴的。年式的にも見つけるとかなり嬉しい車種です!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
27
217
@1_0_4_9_
1049
2 years
展示車両ももちろんレアモノ揃いでしたが、駐車場で作業に使われていたレンジャーSDも素晴らしかったです🥰
Tweet media one
1
15
220
@1_0_4_9_
1049
5 years
艶めかしいボディラインが特徴的なTVRタスカン、まだ人生で2回くらいしか見たことがない… 最近「ドアはミラーにあるボタンで開閉するらしいけど、事故とかでミラー壊れたらドア開かなくなるのでは?」みたいな話になった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
54
210
@1_0_4_9_
1049
2 years
フローリアンバン!?
Tweet media one
Tweet media two
2
22
212
@1_0_4_9_
1049
3 years
ミーティングが終わり車もまばらになった駐車場に突如やってきた2代目クラウンの初期型。来年で登場から60年経つんですねぇ…
Tweet media one
Tweet media two
2
22
211
@1_0_4_9_
1049
4 years
今やネット上で見かけない日はない「コロナ」の三文字。ウイルスのほうはもう見飽きているかと思いますので、今日はこっちのほうを。昭和末期に生産されていたコロナクーペです。正直あんまり影の濃い車ではないですよね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
31
205
@1_0_4_9_
1049
5 years
“草”ヒロではないものの、フォロワーさんに教えてもらったこのスタウト1900もかなりよかったです。しかもダンプって…今までどこにいたんでしょうかねw
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
36
198
@1_0_4_9_
1049
5 years
たぶんここで撮影したんだろうな(後ろの店の名前的に
Tweet media one
Tweet media two
2
37
197
@1_0_4_9_
1049
6 years
こちらは長野の超有名個体ですが…タクシー用として生産されたトヨペット・マスターです。 このマスターが短命に終わったのを商用車として仕立てたのがマスターラインだそうで。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
65
189
@1_0_4_9_
1049
5 years
パルサーミラノX1の草ヒロなんてホント貴重なんじゃないか…?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
32
201
@1_0_4_9_
1049
4 years
5代目サニーの近くにいたもう一台の日産車はスカイライン1800tiでした。マイナーグレードですよね、これ。丸テールじゃないし… ヤードでもないのにセダンの草ヒロが並んでるのはちょっと珍しいかなと思います。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
28
199
@1_0_4_9_
1049
7 years
今日見つけたレアな一台。ダットサン110改コンバーチブル(1955年式) 1年間だけ生産されたダットサン110を特注で改造したものと考えられます。 アポロ式ウインカー(オレンジの棒が飛び出して曲がる方向を知らせる)が古さを醸し出していますね…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
92
186
@1_0_4_9_
1049
11 months
b+b仕様にしてるトゥデイ良すぎる
Tweet media one
0
32
198
@1_0_4_9_
1049
6 months
小倉山展望台で同時開催されていた「わずか1代限りで姿を消した車のミーティング」には、久々に会うフォロワーさんのお車も。 愛してくれるオーナーの元へ運良く辿り着いた絶滅危惧車たちの中には比較的近年の車もいました。「そういえば最近見ないなぁ」という車種は今後も出てきそうです…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
45
197
@1_0_4_9_
1049
4 years
最近撮った中で強く印象に残っている草ヒロはこの2代目クラウンです。63年9月のマイチェンから65年7月までのモデルではないかと推測します。 派手なフロントデザインの割にはリアはシンプルにまとめられています。赤の単一テールランプが個人的に好きかな…?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
23
194
@1_0_4_9_
1049
5 years
シトロエンGSビロトール。ロータリーエンジンを搭載した稀な市販車として有名です。 フランス本国から日本に持ってきたんでしょうかね? なんと実働個体らしく、貴重な走行シーンを見ることができました。 おにぎり型ローターがエンブレムにさりげなくあしらってあるのが素敵じゃないですかぁ…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
58
187
@1_0_4_9_
1049
1 year
マツダB360郵便車 自然への還り方が素晴らしすぎる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
24
186
@1_0_4_9_
1049
5 years
今日見つけた草ヒロはななんとスカイラインバンです! かなりサビが回ってますけど部品の欠品は少なく、極上のコンディションと言えるでしょう。なかなかイベントでも見られない貴重な車の草ヒロでした!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
23
184
@1_0_4_9_
1049
3 years
500台限定の75ターボ・エヴォルツィオーネ 戦闘力高そうなセダンっていいですよね。 パワーウインドウスイッチがオーバーヘッドコンソールのとこにあるらしいのですが本当に…?
Tweet media one
Tweet media two
0
34
182
@1_0_4_9_
1049
2 years
草に埋もれてて車種がわからない…
Tweet media one
Tweet media two
13
12
181
@1_0_4_9_
1049
3 years
くちびるサンバーのトラックは初めて見たな…
Tweet media one
1
17
174
@1_0_4_9_
1049
3 years
鉄価格の高騰ゆえか…中学生のころからよく眺めていたヤードの草ヒロたちが、最近になってみんないなくなってしまいました…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
15
171
@1_0_4_9_
1049
7 years
福井県まで行くついで��見てきた長浜タワービル。レトロ臭がムンムンします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
64
170
@1_0_4_9_
1049
4 years
激レアな4座フェラーリのモンディアル
Tweet media one
3
12
172
@1_0_4_9_
1049
2 years
こういう単体で放置されていて風格のある草ヒロ見つけたい
Tweet media one
0
14
170