@1T0T
1T🍵T
2 years
海外の博士論文の国際審査委員を務めているが、評価結果の選択肢に「博士論文でなく修士論文として受理する」という項目があってヒエッとなった
2
605
3K

Replies

@1T0T
1T🍵T
2 years
↑海外の大学の中には特に5年一貫の大学院で修論を出さずにいきなり博論審査がある制度も多いというのはよく言われてるけど、こんなリスクが可能性としてあるのは初めて見たわ…
1
117
607