@tekuteku9
tekuteku
5 months
旅館は女性差別すごいよね。息をするように差別してるから、それが差別であることすら認識してないんだよ。男湯より脱衣所も洗い場も浴槽も小さいのに、男児も入ってくるわ。料理の量は減らされるわ、女性をお客だと思ってないよね。お客に付き従ってる奴隷か従者だと思ってるよ。
@sushi_3maida
温ヒヨコ
5 months
私は箱根の旅館で食事した時、男の方は普通のステーキカットだったのに、私のステーキは切れ端の寄せ集めだった事ある🥹枚数も私のは少なかった。 先輩たちとの旅行だから文句言えなかったけどかなり不快だった。ちなみに自腹。
Tweet media one
461
5K
24K
3
143
458

Replies

@kokorohealth
M.Sakamoto
5 months
@tekuteku9 そしてそれをそんなものだと当然のように受け入れて、文句を言う人を世間知らずや幼いとみなす女性もいます。 主に高齢者。
1
0
3
@ama80000996
ターフama即ブロの達人!
5 months
@tekuteku9 予約を入れるときに女性用だと言って、食事に、肉の切れ端や量を減らす。悪い素材などを使うっていうことはありませんよねと確認して予約しなくちゃいけないのかもしれない。
0
4
11
@bibijasu2tj01
bibijasu2tjはわきまえない。🦖
5 months
@tekuteku9 だから旅館廃れちゃったんだよね。女性風呂のデカイマトモな所は生き残ってる。。
0
1
7