take9243 Profile Banner
takeya-kodama(地酒屋こだま) Profile
takeya-kodama(地酒屋こだま)

@take9243

Followers
11K
Following
23K
Media
9K
Statuses
32K

東京大塚の日本酒専門酒販店『地酒屋こだま』店主。日本酒の素晴らしさ、自由な楽しさを追求する毎日。群れる、偏る、非論理的、モラルない、空気読まない、調べない、匿名批判する、冷笑する、そんな人が苦手な天邪鬼です。座右の銘は「人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ」RTは概ね賛意。日月定休。電話:0339440529

東京周辺
Joined May 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
19 days
2025年7月の予定です(変更があれば更新します).定休日:日&月.火~金:13-19時.土&祝:13-18時.おかげさまで6/1に十五周年を迎えました.ほぼ全種類の無料試飲と量り売りができます.二階の熟成酒空間ではイベントもやってます.なにげに通販もやってます.詳しくはこちらを→
Tweet media one
0
1
10
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
2 hours
あ!来週末開催のこちらの会!.なぜかあと1席が埋まらない!苦笑.よかったらご予約お待ちしておりまーーーす!.
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
1 month
【お酒の会のご案内~募集開始】.7/26(土)18時より「旬のビストロ料理を熟成夏酒で楽しむ会@大塚 お酒とビストロ デリシュ」を開催します。.美味しいビストロ料理と2010~2020年醸造”こだま熟成夏酒”の衝撃の出逢い。何が起きるのか…お楽しみに!.ご予約はリンク先からどうぞ.
Tweet media one
Tweet media two
0
2
5
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
4 hours
【お酒の会】8/8「山盛酒造(鷹の夢)山盛岳志さんを囲む会@こだまのねんりん」募集開始です。当店では「ALL NAGOYA」「むーんれいかー」でお馴染み、愛知県名古屋市の小さな蔵の六代目、心優しき気遣い男、山盛岳志くんが地酒屋こだまに来てくれます。ご予約お待ちしてます!.
Tweet media one
0
0
7
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
4 hours
全てのお酒の試飲と量り売りができる地酒屋こだま、本日は13時くらいから18時のレアな日曜臨時営業です。.明日21日より23日は石川県へ出張の為おやすみです。約一年ぶりに小松の西出酒造さん、輪島の白藤酒造店さんを訪ね、各蔵の”いま”を自分なりに学び、可能な範囲でお���えできたらと思っています。
Tweet media one
0
0
10
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
17 hours
今夜の「こだまのねんりん」も結果的に満席にて楽しく終了いたしました。僕自身のリズムが今ひとつでベストではなかった気がしますが、それでも美味しかった、楽しかったとのお声をいただき恐縮な一夜でした。過信することなくまだまだ精進せねば。次回はしばらく間が空きますがよろしくお願いします。
Tweet media one
0
1
11
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
22 hours
【速報!】. 8月8日に「鷹の夢」のお酒の会やります!. (たぶん夜).(たぶん二階).(たぶんお安め).
0
1
10
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
1 day
期日前投票わず。選挙に行くとお腹が空く(たぶん勘違い)。. 日本がこの先どこへ向かうのか、もちろん心配ではあるが、僕の一票で変わるとも思えない。諦めてはいないが諦めにも似た気持ちは毎回のこと。. ただ、虚言や嘘や言い訳ばかりの社会でも正直に生きていきたいなとそう思う(お腹いっぱい)。
Tweet media one
2
0
18
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
1 day
茨城は笠間より稲里「THE NEWS!」純米吟醸うすにごり生酒が入荷です。爽やかな香り、軽快でジューシーな旨味が駆け抜けます。醸造用乳酸を使わないナチュラルで爽快な酸が甘みとバランス。稲里らしさを残しつつも、現代的な酒質へのチャレンジに拍手です。.詳細&最新入荷は→
Tweet media one
0
1
10
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
1 day
全てのお酒の試飲と量り売りができる地酒屋こだま、本日も13時くらいから18時の通常営業です。.・明日は18時まで臨時営業(レアな日曜営業).・21~23日は石川出張の為おやすみです.今夜の「こだまのねんりん」2席空いてます。熟成酒三昧です。17時くらい迄にご連絡ください。.
0
1
7
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
2 days
明日の「こだまのねんりん」おかげさまで2名様のご予約を頂戴しましたので営業確定!あと2名様のご予約を承ります。17時くらいまでに電話かメールでご連絡ください。こだま独自の熟成酒を飲み比べしながら楽しめる異空間(?笑)です。よかったらぜひー。.
0
4
13
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
2 days
RT @_ippo_ippo_: 金曜日ですよー. 飲みましょ🥰. 食べましょ😋
Tweet media one
Tweet media two
0
1
0
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
2 days
RT @take9243: 【いろいろお知らせ】.・19日(土)のこだまのねんりんは空いてます.・20日(日)は18時まで臨時営業します(日曜営業はレアです).・21日(月)~23日(水)は出張の為おやすみです.・26日(土)「旬のビストロ料理を熟成夏酒で楽しむ会@デリシュさん….
0
7
0
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
2 days
愛知は名古屋より鷹の夢「ALL NAGOYA」純米生原酒が入荷です。ラムネ系の穏やかな香り、軽快で瑞々しい旨みが広がります。今期は旨みと酸のバランスが秀逸で、滑らかでジューシーな美味しさ。魚&鶏料理なんか合いそうだなー。味乗りした一年熟成もあるよ!.詳細&最新入荷は→
Tweet media one
0
3
13
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
2 days
全てのお酒の試飲と量り売りができる地酒屋こだま、本日も13時くらいから19時の通常営業です。.・20日は18時まで臨時営業します(レアな日曜営業).・21~23日は石川出張の為おやすみです.こないだ釣った鯖で〆鯖作ったら今までで一番納得のいく出来でめっちゃ美味しかった!(肝心の写真撮り忘れ…笑)
Tweet media one
0
0
11
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
3 days
RT @higasamiyazawa: 今年も開催!.7/27(日)「荒木町 信州上田の酒祭り2025」.荒木町に信州亀齢/山三/つきよしの/瀧澤/和田龍登水/互の上田6蔵+上田のアツい生産者達も参戦!.昨年参加しましたが、殆ど待ち時間無く超スムーズに回れて楽しめる神イベント(….
0
9
0
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
3 days
岩手は紫波より平六(ひらろく)久遠-くおん-生酒が入荷です。爽やかな柑橘系の香り、透明感のあるジューシーな甘みにキュッとした柑橘系の酸がバランス。甘みも酸もありますがとってもナチュラル。個人的には洋食やパーティでわいわい楽しみたいお酒です。.詳細&最新入荷は→
Tweet media one
0
2
13
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
3 days
全てのお酒の試飲と量り売りができる地酒屋こだま、本日も13時くらいから19時の通常営業です。.・20日は18時まで臨時営業します(レアな日曜営業).・21~23日は石川出張の為おやすみです.養生テープが好きだ(唐突)。一般的なのもいいけどこのメーカーのが強い&切れがよくて特に好きだ(オチなし)。
Tweet media one
0
1
12
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
4 days
RT @kamo52790517: 鏡山 純米 生酛無垢 生酒. かがた屋さんで購入。. このお酒、地酒屋こだまさんで複数年熟成されたバージョンがとても美味しくて何回か飲んでるんだけど、新酒バージョンも飲んで見たくて購入!. 新酒も旨味しっかりで美味しいけど熟成を経てあの美味し….
0
1
0
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
4 days
ご来店いただきありがとうございます。.この総の舞は横坂杜氏が造りのない期間に、ご自宅のある千葉で栽培したものなのですが、昨年度から横坂杜氏が通年雇用になったためこのR5BYがラストイヤーになりました。個人的に好きなスペックだったので残念です。じっくり味わっていただけたら幸いです。.
@rokumusai
六武斎
9 days
久しぶりに地酒屋こだまさんへ。不老泉 山廃仕込 純米吟醸 総の舞 無濾過生原酒 R5BY購入。絶妙な生熟感で旨い!総の舞のお酒初めて飲んだけど、雄町の系譜だからか、とても好みの味わい。
Tweet media one
Tweet media two
1
1
17
@take9243
takeya-kodama(地酒屋こだま)
4 days
福島は会津若松より辰泉「夏のキレ☆カラ」純米吟醸が入荷です。穏やかな芳香、すっきり軽快に広がる旨味に優しい酸がバランス。今期は含み香がほんのりフルーティ、辰泉らしい柔らかな米の旨味が楽しめる美味しい辛口。和食中心に、爽やかな美味しさです。.詳細&最新入荷は→
Tweet media one
0
2
23