@sanda_igaku
さんだ
3 years
ある程度のモチベーションと展望を持って再受験した人ですら在学中に志望科が変わるのに、高校生にそれを求めるのは酷だと思うんよ 僕も受験時には結構具体的にやりたいことを考えていたけど、入学時の志望と来年進む道は違う
3
14
208

Replies

@eajoydm
小野えあ🪓
3 years
@sanda_igaku えあちゃんも入学のとき「小児科医になります!!!」って言ったしなんなら小児科専攻コースで研修したはず……なのに、なぜ……?
1
0
1
@sanda_igaku
さんだ
3 years
@eajoymd 小児科専攻コースから別の道って行けるんですね
1
0
0
@speciale_stsh
シゴハチ_Nero
3 years
@sanda_igaku やりだしてからも変わるし、自分の場合3年周期ぐらいで大きな変化があったのか、実際に今も3年前に想像していなかったことを仕事にしていますね笑
1
0
0
@sanda_igaku
さんだ
3 years
@speciale_stsh そんなもんですよね。 なので入学時に科を固定されるのはきついなと思います
0
0
0
@gastrocinnamon
しなもん
3 years
@sanda_igaku 仰る通りですね。自分も学生のとき考えてた科とは全然違う科に進みましたし。 同様の理由で地域枠や義務年限系の大学受けるのも子供には勧めませんね。
1
0
2
@sanda_igaku
さんだ
3 years
@gastrocinnamon 強い理由があるのなら止めはしませんけど、勧めもしませんね。
0
0
1