@sacaban
伴一彦@「あなたも人を殺すわよ」(光文社文庫)
5 months
昨日グッドモーニングの取材に答える。趣旨は事件そのものではなく、前にここにも書いたドラマ制作におけるスタッフの役割、そのやり方について。また、脚色はどうあるべきかです。30分近く話しましたが当然全部は使われず、でも肝のところは伝わるよう編集されてたかと。
4
37
101

Replies

@kimiconet
kimico
5 months
@sacaban ご無沙汰しております。ちょうど観ていましたが大変分かりやすくて共感しました。
1
0
0
@sacaban
伴一彦@「あなたも人を殺すわよ」(光文社文庫)
5 months
@kimiconet ありがとうございます。 お元気ですか?
1
0
0
@pepelon_chino
The Pied Piper
5 months
@sacaban 昨日の朝、丁度拝見しました。 作品をよいものにするためには お互いにリスペクトや共感、信頼関係がとても大切であるという事 (たとえもめても)原作者とコミュニケーションをとる事は、お互いの思いや表現したい事を知り納得するための大事な作業である とお考えだという事は伝わってきました。
0
0
9
@Lunaregina2
雪月風花
5 months
@sacaban 立場が違う以上揉めるのは当然。そこで『だから会わせない』じゃなくて『お互いが納得いくまで話し合う』が必要ですよね、やっぱり。 でも、発端となった脚本家さんのSNSでの愚痴は作者にケンカ売ってるとしか思えないマズい物だったと思うし、Pも何やってたの?っていうのはありますよね。
0
0
2