@sacaban
伴一彦@「あなたも人を殺すわよ」(光文社文庫)
5 months
脚本家の仲間と話して気づいたのは、どのようにドラマが作られるか、プロデューサー、脚本家、ディレクターの役割の違いが一般の方には理解されてないんだなぁということでした。 とりあえず、脚本家の意向で全てが決まるわけではないということだけはまずお伝えしておきます。
296
209
535

Replies

@sacaban
伴一彦@「あなたも人を殺すわよ」(光文社文庫)
5 months
原作者の自殺というまさかの、そして最悪の事態になってしまいました。 作協YouTubeで話しました。言葉足らずなこともあるとは思いますが、チェックしていただければ、と。【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編 #セクシー田中さん (続く)
94
445
1K
@netouyo001
凍結されてもネトウヨと呼ばれてもTFC No.0226#DOJNo.34#チームDOJ 🗣️
5 months
@sacaban FF外から失礼します。 以前、テレビドラマ、映画の医療監修・指導をしていた医師です。 一般の方は知らない方が多いと思いますので、私の経験からの流れと考えを述べたいと思います。…
11
192
804
@sacaban
伴一彦@「あなたも人を殺すわよ」(光文社文庫)
5 months
@netouyo001 ありがとうございます。RPさせていただきますね。
1
1
15
@Shinoyama_K
Kiyohiko Shinoyama
5 months
@sacaban 人が亡くなってるんだ。業界の慣行を是正することが出発点だ。
0
34
534
@UGRED5_2
ゆうじ
5 months
@sacaban 原作のイメージぶっ壊して『君たち一般人は知らないだろうけど僕たちは悪くないよ』って言われて何て反応して欲しいの?
1
89
1K
@tmchamo
茶たろう
5 months
@sacaban 多分ですが、脚本家の方がインスタで「日テレとプロデューサーの動き方が良くなかった。原作者の方と自分が、お互いに気分が悪くなる事態になってしまった。制作の体制を考え直すべきだ」と書いていたら、炎上しなかったかも知れません。 私は今まで漫画などの原作が下に見られているなあ、と感じた↓
3
117
1K
@moya2_2y
5 months
@sacaban 一般人がというかその職についてない人がそりゃ知るわけないでしょう。内部の詳しいとこまで。だから脚本家が全部やったとは誰も思ってませんよ。ではなんで脚本家がインスタであんな投稿したのかって話なんですよ。Pのせいで食い違いがあったにせよ、誰もが見れる場所(もちろん原作者も)で
4
181
2K
@RgY8vqjnZmhUKrA
麻🇺🇦🕊💞🇺🇦
5 months
@sacaban まず、一人一人の脚本家様が完全なオリジナル作品をつくりましょうね。
4
26
449
@ultraringo1123
暗黒鼠
5 months
@sacaban 責任逃れに見えてしまう…
0
5
161
@shikag0u
詩歌ごう🌏
5 months
@sacaban メディアを含む業界が他の仕事を理解してるようなマトモな報道をした事ありましたか? それでいて自分らの仕事が理解されていると思うとしたら都合が良すぎるよ
0
20
279
@sumireRobot
JKすみれ☆
5 months
@sacaban 他業種の内情に詳しい人なんていないでしょ。ドラマで見るニッチな仕事の描写なんて噴飯ものですよ?
1
5
116
@KonitanJP
konitan@兵庫・西宮
5 months
@sacaban この全体の役割を見通せてない人が多すぎて脚本家個人への批判が集中しすぎた気がします。
0
0
0
@u_nyu3
u-nyu
5 months
@sacaban エンジニアの仲間と話して気づいたのは、どのように炎上を収束させるのか、SE、開発、インフラなどの役割の違いが 脚 本 家 の方には理解されてないんだなぁということでした。 とりあえず、SEの意向で全てが決まるわけではないということだけはまずお伝えしておきます。
1
2
47
@Marlborough123
Kaz
5 months
@sacaban YouTube拝聴しましたが、やはり視聴者(原作ファン)との認識の乖離が大きいと感じました。原作ありのドラマなら原作トレースをやってほしいんです。予算がないのも時間がないのも製作側の都合。できないのなら原作使ってほしくないです。
3
34
476
@wakuwakudobutsu
からあげさん
5 months
@sacaban 相沢先生も芦原先生と同じように丁寧に経緯を説明する必要があったのではないですか? 元々、芦原先生は内情を公にするつもりはなかったのです。でも、そうしないと自分の我儘で脚本を担当することになったと世間に誤解されかねない。 相沢先生の投稿がきっかけになってるので、責任はあると思います。
0
50
540
@7ybQ5MpYZMIrTv6
うどん
5 months
@sacaban @Kenta18283446 「プロデューサー、脚本家、ディレクターの役割の違いが一般の方には理解されてない」 のは当たり前です。世の中のどの業種でも実際に説明を受けたり見てみないと絶対分からないです。
1
6
130
@bUSvhu66lWHJoQV
ポンコツ子
5 months
@sacaban 原作者さんが自分にとってこだわりがあるのは当たり前じゃないですかね。自分が生み出した作品だし。 女性の方の考えが聞いていて不愉快でした。 映像化するにあたって 原作通りにドラマをやってくださいって…特殊なのかなぁ。 ハリーポッターって見たことあるのかな。
0
7
58
@as84868815
as
5 months
@sacaban 脚本家を批判している人の中に、脚本家が全て勝手に決めたんだろうと思って批判している人は恐らくいませんよ。芦原先生を侮辱した態度・投稿に怒っているんです
0
68
970
@tngkaoctkr
mtnovere
5 months
@sacaban 脚本家の意向で全てが決まるわけではないなら、脚本家のあのSNS投稿はあのドラマの上部の意見として原作者にああいう侮辱的な発言をしろと命じられ行われたことなのでしょうか?そもそも皆別に脚本家が全部決めてるとは思ってないと思いますが
0
34
363
@sasamori_UB
笹森商事
5 months
@sacaban 原作者をあんなやつ呼ばわりするリスペクトのない脚本家なんかイラネ(゚⊿゚)ノ⌒ ิ
0
6
81
@Chidori_Dog
ちどりーぬ
5 months
@sacaban 「理解されてないんだなぁ」 呑気に「ぁ」などつけてる時点で事態を舐めてる気がします。 スキーム云々の問題ではないですね。
1
22
340