@rrrhagi
萩原 亮 HAGIWARA Ryo
5 months
藝大入試で聞いたことあるやつ ・ドローイングで絵を描かずに画面に香水を一吹きして一次試験合格 ・血で描く ・隣の人のデッサンを破り失格 ・手の塑造で中指を立てたファ✕クポーズを作って不合格 ・奴隷像の模刻で昼休憩から戻ったら鼻から下が全部落っこちてた
8
492
6K

Replies

@rrrhagi
萩原 亮 HAGIWARA Ryo
5 months
日本画科は一次試験の石膏デッサン、二次試験の静物着彩ともに12時間で2日間にわたって描くんだけど、 2日目に来ない人はけっこういるらしい
2
21
528
@10352403
たなかケフィアやゆ〜よ🥳FF外から失礼しますすす年少扶養控除復活いつなん🥳✌︎?手当より減税はよ
5 months
@rrrhagi 恥ずかしながら受かった年の模刻、開始1時間が過ぎた頃にヒビ割れたので心棒と粘土の練り直ししました🤣それもグデア…
1
0
39
@rrrhagi
萩原 亮 HAGIWARA Ryo
5 months
@10352403 グデアでクラックはなかなか無いですね!
1
0
13
@rrrhagi
萩原 亮 HAGIWARA Ryo
5 months
奴隷の模刻ってこういうの こんなデカいのを6時間で作る
@dobachou_info
ドバチョウ
8 months
ふじっコクラスです! 奴隷の模刻を1点紹介します。 粘土の色味が一段上がったように感じました。 色味の変化は、上手くいっているかどうか、決まってきているかどうかの判断材料になると思います。 とても良い仕事ができましたね。
Tweet media one
1
2
74
0
7
156
@chiiiiiiiiiiiy1
ちいやん
5 months
@rrrhagi 隣人巻き込まれ🤦 芸術界隈濃いな,,,笑
1
0
14
@rrrhagi ちなみに奴隷像の本人を知ってる人が予備の先生だったりする さらにそいつ受かってる
0
0
10
@pupita_pupita1
ねこ
5 months
@rrrhagi あと、共通2割でも受かるを追加してください
0
0
13
@killua0707Levi
ゆっきー
5 months
@rrrhagi 塑造粘土くんものすごく叩きつけてやらないと平気で裏切りますよね...授業で首作ってて翌日落ちてた時の絶望感...受験なら尚更😭
0
0
19