@no697510
conasan
2 years
@makotoitodes 家事はともかく仮に専業主婦であったとしても育児は双方がやるものだと思いますよ。 あと日本の現状知らずにおっしゃってるのかなんなのか分かりませんが、出産してる女性に対し同じ賃金って… 全体的に発言がモラハラ予備軍なので一度調べられてみては。
14
8
420

Replies

@nkgw_yt
なかがわ|4y&2yの兄弟 子育て中
2 years
母の日、妻になにするかという話題になり「この日だけは家事育児をやる、妻をラクさせないと」みたいな意見がでたので「でもそれって、自分が家事育児やると妻がラクになることわかっているうえで普段やらないってこと?ものすごい性悪じゃん」と返したら、静まり返ってしまった
427
24K
181K
@peach_blue8
きのる
2 years
@no697510 この「女性は出産してるのに」は 「男は仕事してるのに!」と本質同じでは
5
3
88
@no697510
conasan
2 years
@peach_blue8 私の書き方が分かりにくくて申し訳ないんですが、 おそらく文章から捉えられている意味が全く違うかと思います。
2
1
42
@no697510
conasan
2 years
書かれてる方多いので。 「お互い同じ賃金、量の労働をしている上で妻のみに家事(育児)を任せてるなら確かにおかしな話だけど、」 ↑ ・育児が二人でやるのは当然だと考えていたらこの(育児)の部分は書く必要ないよな、と判断して書きました。 この人が実際はどうしてるとかでなく。
0
0
1
@web_tobby
トビー
2 years
@no697510 @makotoitodes いや…あなたの発言もかなり、モラハラだと思いますが…
0
0
18
@singaso06402669
アマエビ
2 years
@no697510 @makotoitodes 「育児」を分担するとは書かれてませんよ。よく読んだ方がいいです。
0
0
11