@no697510
conasan
2 years
@chiri_nurugo 覚えられないのは分かるけど、 優しく話しかけてきてくれた相手に 「誰でしたっけ?」とか言わないでしょ… 普通に失礼だし思いやりがない。 しかも人前とか恥かかせるし尚更ない。 状況的にもある程度話し合わせられるし、 「ごめん名前ど忘れしちゃった、もう一回聞いていい?」くらい言えないのか
10
12
293

Replies

@chiri_nurugo
さのか@漫画・イラスト
2 years
顔が覚えられない、私の話①(1/4) #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
380
11K
41K
@no697510
conasan
2 years
@chiri_nurugo リツイート等も共に賛否あるようですが、確かに私の言い方も悪かったですね。
0
0
0
@syumi_aka117
趣味垢
2 years
@no697510 @chiri_nurugo 覚えられないことで悩んでる相手にそう言う言い方するのに自分は思いやりとか言っちゃうのw
2
2
204
@ria_leejoongi
RIA♡Lee
2 years
@no697510 @chiri_nurugo 夫がこれで、毎回誰ですか?と聞いてました。 conasanさんと同じことを夫にアドバイス。 挨拶してくれるんだから、知り合いに決まってる、挨拶しておきなよと。 夫は楽になったみたい。 最後までわ誰だったんだろう?と思ってるらしいけど。学生や会社だと、知ってるフリだけでは難しいかな…
0
0
8
@blackpchi
くろもも
2 years
@no697510 @chiri_nurugo まあ初回だったし、今までに顔を覚えられてない自覚が無かったから仕方がないのでは? その後は空気読んで対応しているようですし…。
0
0
3
@YouTuber_aca
🍓
2 years
@no697510 確かにそうかもしれないけどそれは正常に考えれた場合ですよね、、向こうは知り合いだから話しかけてくれてるけど誰かわからない、どうにかしなきゃ!とパニックになってしまってストレートに聞いてしまったのでは?もう少し優しく捉えましょうよ…。
0
0
13
@gerohakisou____
八雲だZE
2 years
@no697510 @chiri_nurugo 気持ちわからなくて当然よな
0
0
0
@n_amu___
ぎゃるちゃん
2 years
@no697510 自分の中ではどなたかも分からない人に話しかけられてしまったら混乱してしまって正しい言葉使いができないこともあるでしょう。あなたのその言い方も思いやりがないですね、、。
0
0
1
@pad_rara
らら@
2 years
@no697510 @chiri_nurugo 割と正しいと思うけど批判的な意見多いね 考え直せば分かるんなら「ちょっと待ってね」とか言って冷静になればいいと思うんやけど… まあ個人差はあるんやろうけどね
0
0
6