@mount_low
璱翀猇閄
3 years
グラスワンダーのエンディングが同期を見送るかたちだったからウイニングチケットもひょっとしてと思ってエンディングを見直したら…… そういえば、ダイワスカーレットのエンディングもウオッカを見送るエンディングだっけ。
1
534
1K

Replies

@mount_low
璱翀猇閄
3 years
ナリタタイシン(1990年6月10日 〜 2020年4月13日) ビワハヤヒデ(1990年3月10日 〜 2020年7月21日) ウイニングチケット(1990年3月21日 〜)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
20
5K
12K
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
メジロ家生き残りのメジロドーベルのエンディングに注目。
1
115
601
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
「グラスワンダーのエンディングが…」とはこういうことです
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
グラスワンダーのエンディングそう言うことなの(;ω;)
Tweet media one
26
8K
16K
1
182
535
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
エルコンドルパサー(1995年3月17日 - 2002年7月16日) セイウンスカイ(1995年4月26日 - 2011年8月16日) スペシャルウィーク(1995年5月2日 - 2018年4月27日) キングヘイロー(1995年4月28日6 - 2019年3月19日) グラスワンダー(1995年2月18日 - )
Tweet media one
3
1K
2K
2
97
290
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
考えすぎですかね…
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
エルコンドルパサーとウオッカのエンディングは"見送られ"て終わるんですよね。エルは7歳で病死、ウオッカは海外で繁殖牝馬となって一昨年に予後不良。ゴルシやタイキシャトル他の海外遠征した馬でもこういう終わり方はしてないのに。
Tweet media one
Tweet media two
0
100
295
2
10
23
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
敢えてヒシアマゾンとマヤノトップガンの姿を映さないで声だけという演出。待っているナリタブライの方にヒシアマ、マヤノの順番でやってくる。無作為でたまたま?
1
8
18
@mount_low
璱翀猇閄
3 years
これはまんまですね。
@ten231523
Kた@skeb一時休止中
3 years
ファル子の育成 帝王賞後にルドルフが挨拶に来るのと東京大賞典後にビデオレター送ってくるイベント、 2011/6/29 帝王賞 2011/10/4 シンボリルドルフ 死去 2011/12/29 東京大賞典 の史実に則ってる 次世代の導き手に想いを託す描写がエモすぎる いつものジョークかと思ったらジョークじゃなかった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
2K
4K
0
4
12