@mihachiamel
みはちあ
3 months
リスカは小学高学年からこっそりしてたようです(長女がしてたのを真似たと話してます)中学3年にあがるときに軽い傷ではすまないリスカが始まり希死念慮が強く出始めました。その時に危機回避として医療保護入院をしてます。次女が荒れだすと今度は長女が落ち着きだし次女ばかりが輪から外れたように
2
2
64

Replies

@mihachiamel
みはちあ
3 months
たくさんのいいねとリプライありがとうございました。母親の私がうつ病発症したのが実母を亡くした5年前からです。元々次女は普通の大人しい女の子でした。成績も優秀、いつも小学校~優等生と評価されてました。どちらかと言えば長女が発達の疑いありで何かと問題をおこす方でした。
@mihachiamel
みはちあ
3 months
体調悪くてずっと横になってたら、次女から病気をアピールすんな、被害者面すんなと言われた それを聞いてた旦那さんが次女に注意したところ2階で衝動的に腕を切ったらしい ぱっくり切れて出血もあったみたけど いつもの処置で大丈夫だった 次女になにも言えなくなるって旦那さん凹んでた。激しく同意
178
413
10K
4
10
156
@mihachiamel
みはちあ
3 months
長女に手がかかっていたのと私が看護師で役職についてたこともあり次女には寂しい思いをさせてしまったと感じてます。この事は本人からも直接打ち明けられ本当にツラい思いをさせてしまってごめんねと伝えました。 次女が中学二年の時ちょっとしたエピソードがありそこから次女が荒れだしました
1
1
47
@mihachiamel
みはちあ
3 months
感じるようになったそうです。今でもお姉ちゃんのせいで私はこうなったと言ってます。私が鬱を発症してからは仕事をしばらく休職その後はパートで子供達と向き合う時間をとってきました。が、 次女にはまだまだ時間が必要です。私達親も学ぶべきことが多くあります 皆さんのご意見参考にさせて頂きます
3
1
84
@IIzumii11
Shu
3 months
0
0
0