@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
オンラインだったら取下げざるを得ない案件なのに、オンライン申請してくれる司法書士に申し訳ないと思わないのか。 今回限りですよ、と念を押して騒ぎを鎮めたが、こんな奴絶対またやらかす。品位にもとる。悔しい。晒し上げたいくらいだわ。
9
5
40

Replies

@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
くそう、司法書士の怒号に屈してしまった༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ 物件誤りで、取下しなければならない事案。日付を確保しなければならないような登記でもない。 「そーゆーことがあるから俺は書面申請でやってんだ!」言うに事欠いて、我々を敵に回すようなこと言いますか。
7
8
71
@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
この時点でもう却下するって私の中では決まってました。そしたら「補正させろ!」と大騒ぎ。聞きつけて飛んできた上司と対応したが、「対象物件に証明書発行履歴がないか確認して」と日和りやがりました。
1
6
24
@hoseiman
補正マン
2 years
@l_affairsbureau オンラインでも補正させて貰いますから😡😡😡
1
0
1
@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
@hoseiman ん?物件誤りは補正不可って認識でしたけど…補正で対応する機械的なテクニック、あるんかいな
1
0
0
@toaru_shihou
司法書士のトラ子
2 years
@l_affairsbureau 大きな声を出せば通る、というのは、許して欲しくないです。たいていの司法書士は、「お願い」はしても、そんなことやりません。 許されてしまったのなら遅いですが、今からでも、所属会に報告して欲しいと思います。
1
0
1
@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
@toaru_shihou 会員の中でも、「奴はちょっとなあ」と敬遠されるタイプ。会でもうすうすわかってるでしょ。
0
0
1
@imoto_office
いもと登記測量@ゆっくり調査士
2 years
@l_affairsbureau 司法書士会に報告はしないんですか?
1
0
2
@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
@imoto_office 警察呼ぶまで行ったら報告案件かな、あと、却下事案の報告って今でもやってるのかな。
0
0
1
@letitbeway
案山子
2 years
@l_affairsbureau 登記職人さんの立場もおありでしょうが、涙を流して屈してしまったと思うような事なんだろうかとふと思ってしまった。 正確に記録する事が目的なんだから、補正でも正確性が担保されるような内容であれば、補正でいいんじゃない?、、、思うんだが、、
0
0
1
@wakaohhh
wakaohh
2 years
@l_affairsbureau 昔、売り側の特任が物件もれで抹消を出し、買いの私に迷惑かけたとお詫びに一席設けて頂きご馳走になったことを思い出しました 司法書士人生初の取下げだったとのことで、後輩に色々ゴネたけど通らなかったそうです 心臓凍るのは理解できますが、負けは素直に認めるべきとも思います
0
0
3
@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
@DL8oQS3X1v5hc0Z 同席した上司の話ですよ。
0
0
0
@l_affairsbureau
セク原田青@頭亀官
2 years
@N5e38ToeY6PuS9Z そうです、地番誤り。
1
0
0
@sihosihosiyosi
しほしほしよし
2 years
@l_affairsbureau 法から頼まれて超ベテラン会員たちにオンライン申請の啓蒙をしてる身としては、「書面だからOK」という理由でそれされるとキツイ。 青さんの言ってることはすごい分かる。 ただ、100パーオンラインするからこっちの生活かかってる時になんとか補正で済む案件は、マジで相談に乗って欲しいのも事実
0
0
2
@ytsakura
サキモモハナ(花丸)
2 years
@l_affairsbureau 昔々に枝番ついてしまって(区画整理地のため)家屋番号相違をやりました。 たしかにおっしゃる通り、発行履歴を調べてくれて補正になり助けてもらいました。 それ以来必ず登記情報からソフト転記するようにしています。
0
0
0