jflute Profile Banner
kubo (jflute) Profile
kubo (jflute)

@jflute

Followers
987
Following
12K
Media
292
Statuses
23K

くぼ (じぇいふるーと)。バレエやってるプログラマー。オープンソースO/RマッパーDBFluteの作者、企業の技術顧問などやってます。(さおりバレエアカデミーの運営アドバイザーも) Instagram: https://t.co/InaswOgkW2

Joined May 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@jflute
kubo (jflute)
12 days
渋谷新卒1on1: 新年度の新卒に代替わり、今年度も新メンバーで始まった。メソッド仕様を調べる方法の一例としてソースコードを読んじゃう話でいきなりBigDecimalのadd()メソッドのコードを一緒に読むフォロー笑 (漠然読みからフォーカス読みの第一歩).
0
1
4
@jflute
kubo (jflute)
24 days
探してるクラスが、利用箇所多いけど、newしてる箇所はその一部ってなときデフォルトコンストラクターでshift+command+Gすると良い。.
0
0
0
@jflute
kubo (jflute)
24 days
Java, デフォルトコンストラクター省略できるけど、宣言してた方が new してる箇所を探しやすいので、ちょこちょこ追加してる。.まあ、フレームワーク内のクラスの話。Eclipseでshift+command+Gガンガン探すときの話。.
1
0
2
@jflute
kubo (jflute)
26 days
渋谷新卒1on1: 素晴らしい新卒に出会うことができたというのが自分にとっての宝物。.
0
0
3
@jflute
kubo (jflute)
1 month
Maven Central, 無事、OSSRH から Central Publisher Portal への移行done。でも、ライブラリ何個もあるので、pom.xml の修正を10回以上は繰り返す必要あり苦笑。.
0
1
2
@jflute
kubo (jflute)
1 month
渋谷新卒1on1: お約束の久しぶりのお手軽デッドロック。MySQLでデフォルトのままRepeatable Read使ってる人は気を付けてと。実装者ほど気をつけないといけない。.
Tweet media one
jflute.hatenadiary.jp
-- MEMBER_SEA は MEMBER の 1:n の子テーブル delete from MEMBER_SEA where MEMBER_ID = 3 insert into MEMBER_SEA ...(MEMBER_ID は 3) ん? 最初のdeleteが互いに「0件削除」だとデッドロック。別トランザクショ…
1
1
15
@jflute
kubo (jflute)
1 month
渋谷新卒1on1: 新卒のリクエストで一緒に Apache Flink のソースコード読んでみよう会2。ぼくは全く馴染みのないライブラリなんだけど、「草かき分け徐々に輪郭コードリーディング」技で少しずつわかってきた。という体験型トレーニング(^^。.
0
1
2
@jflute
kubo (jflute)
2 months
ポイ活: モバイルSuica+Viewカードで1年JREポイントを貯め続けたので、最近のグリーン券はポイントで賄えている(^^。.
0
0
1
@jflute
kubo (jflute)
2 months
渋谷新卒1on1: 別の方も「自分もソースコード読みやりたい」って話になって笑、ハンズオンの解説でコード読み要素多めに。漠然読みができるかどうか?でフレームワークの中に一歩踏み込めるかどうか?っての決まってくるなと。.
0
1
3
@jflute
kubo (jflute)
2 months
渋谷新卒1on1: ペアコードリーディングでLastaFluteのConnectionPool。Pooling処理やトランザクション連携などの概要把握。.一度読んでおけば、別のフレームワークのConnectionPoolも読みやすくなるでしょう。.
0
1
2
@jflute
kubo (jflute)
2 months
youtuberの「ヤマカイTVさん」の『The Ballet Show アラジン』観てきたー。バレエに気軽に楽しく観られるようにした、もしくは、バレエ要素メインのテーマパークショーとも言えるかも(^^。これは楽しかった〜。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
4
@jflute
kubo (jflute)
2 months
SIerでよくあった実装設計という工程、事業会社やOSS開発では明示的な開発の工程としては無くなったけど、実装しながら頭の中で実装設計してるので、実装設計という行為が無くなったわけじゃないって感覚。.自分がよく最初にやってる「ラフスケッチ実装」がそれに近いかも。.
0
1
11
@jflute
kubo (jflute)
2 months
今日のU-NEXTでのjflute勉強会は「DBFluteのupdate()のSQL実行までのソースコードリーディング」やった。.上級編ということでがっつりO/Rマッパーの中のコードを追う特殊回だったけど、けっこう参加者多くて嬉しビックリした(^^。.
0
0
2
@jflute
kubo (jflute)
2 months
渋谷新卒1on1: ソースコードを読むコツをもっと知りたいということで、Spring Framework の TransactionAwareDataSourceProxy をペアコードリーディング。さすがにキツイかなと思ったけどしっかり食らいついてきて素晴らしい。ぼくも楽しいのでありがとう(^^。.
1
1
16
@jflute
kubo (jflute)
3 months
あと今や社内Slackの個人timesチャンネルが「仕事関連の人たちとつながるSNS」みたいになって、「ちょっと仲良くなりましょう」の手段がpublicなSNSじゃなくてtimesチャンネルに変わったという感じもある。.(publicだと躊躇うけどtimesなら投稿するって方も多いので、これはこれで良いことではある).
0
0
1
@jflute
kubo (jflute)
3 months
その頃ほぼみんな「大人になってから作ったアカウント」だから、仕事の人とつながるのも普通みたいな感じで気楽に交換してたってのあるけど、今や多くの人が学生時代から持っててプライベート利用なので会社の人とつながるものじゃないみたいな。(ヒアリングしてると大体そんな感じ).
1
0
1
@jflute
kubo (jflute)
3 months
昔(2010年代)は退職されて関わりがなくなっても、TwitterとかFacebookで繋がってたりとかで別に「今生の別れ」って感じでもなくて(実際DMで連絡し合ったりとかも)、今は会社のSlackでしか繋がってないこと多いので、Slackから抜けたらほぼ「今生の別れ」感ある。.
1
1
5
@jflute
kubo (jflute)
3 months
ふじえり。さんの踊り観てきたー。色々なダンスと演技が交錯する中でも、表情や体の表現がとても豊かなところがふじえりさんらしくて素敵だった。(新井薬師前にて)
Tweet media one
0
0
1
@jflute
kubo (jflute)
3 months
渋谷新卒1on1: サロゲートキーについての質問来たので、まずは「業務キーにユニーク制約を付けること前提でのサロゲートキー付与」と「付けずにただサロゲートキー」では別思想の設計であるというところから(^^)。.
0
2
2
@jflute
kubo (jflute)
3 months
渋谷新卒1on1: RDBの1:1のテーブル、相手が業務的には必ず存在するのか?いないかもしれないのか?ER図上での表現はどうなってるのか?カーディナリティの必須/非必須の話をじっくり。.
0
2
4