@honesty_poison
正直な毒物
6 months
@sayuccha 療育の現場にいた人間から見て、言葉を選ばずに言えば、"自分たちから欠陥品(障害児)が産まれたことを信じたくない"一心です。 そういう親は、現実を受け入れられず、健常児が産まれるまで、ガチャを回す感覚で子どもを作ります。 物欲センサーなのか、第二子以降も障害児が産まれやすいんですけどね😓
1
52
430

Replies

@sayuccha
さゆこ
6 months
障害児が生まれたんなら、たとえ第一子であっても次の子は諦めた方がいい。 もし次の子が健常児なら、高確率でケア要因だろうし。 だから作りたがるのかな。障害のある我が子の世話を押しつけるための、都合のいい奴隷として。
61
417
4K
@honesty_poison
正直な毒物
6 months
引リプで勘違いした人が私を人でなし扱いしてきてますが、その発言をしたのは、障害児の親です。 私は、特別支援学校にいた軽度知的障害の男子学生が、母親が迎えに来ないことを寂しがる陰で、親はあんな子要らないと言っているのを見てきた側です😢 そんな残酷なこと、口が裂けても言えないでしょう。
@honesty_poison
正直な毒物
6 months
@anpanyorijampan 私が彼らのことを欠陥品と思っているわけじゃないです。 障害児の親が、その子を欠陥品、出来損ない、こんなの私の子じゃない、要らない、あんたが育ててって言って、施設に預けてくるんですよ。 ちゃんと文章を読んでください。 私もあんな世界に居続けると人間不信になると感じて辞めましたけどね。
1
5
37
1
6
68