@fukae_noburu
深江 暢
9 months
アニメ業界入る前に見ておいた方が良い作品 (私の独断と偏見と趣味です※順不同) ・ジブリ全作品 ・ピクサー作品全般 ・イルミネーション作品全般 ・トラヴィス・ナイト(スタジオライカ)監督作品 ・幾原邦彦監督作品 ・押井守監督作品 ・庵野秀明監督作品 ・細田守監督作品 ・富野由悠季監督作品…
185
842
3K

Replies

@fukae_noburu
深江 暢
9 months
補足 リストアップしたのはアニメ作品のみです。実写もいっぱい観た方が良いです。
1
49
157
@m_juno666
ミナヅキじゅん@武器職人
9 months
@fukae_noburu Re:CREATORSも見てほしい🥹🥹🥹
1
0
9
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@m_juno666 あおきえい監督作品も入れねばですね!
0
0
6
@amesaka
井坂優介 yusuke isaka
9 months
@fukae_noburu カルトアニメの金字塔としてserial experiments lainもお願いします🙇
Tweet media one
4
2
46
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@amesaka lainは悩みました... 安倍吉俊先生の作品は更に見たい人は見ておいた方が良いですよね。
0
0
19
@buchou_fei1219
部長
9 months
@fukae_noburu AKIRAが入ってない!やり直し!w アニメしか無いのかよ…
1
0
20
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@buchou_fei1219 AKIRA抜けてました。 アニメ作品だけに絞ったリストアップです。 実写も当然見た方が良いです。
1
1
4
@AnimedeSaharapa
さはら🌴🦥🌴
9 months
@fukae_noburu スパイダーバース入ってないの以外 cgアニメーションに革命を起こした作品だと思ってるので
1
0
3
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@AnimedeSaharapa すみません。抜けてました...
0
0
1
@ShuzilowHA
SHUZILOW(シュウジロウ)
9 months
@fukae_noburu 個人的におすすめ作品ならともかく。 業界に入る前に見ておいた方がいい理由は何ですか?
3
4
60
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@ShuzilowHA リストアップしている作品を見ている前提で仕事の話が進むことが多いので、必要そうな作品をまとめました。
1
26
71
@tanaka_000587
田中っち。@ポンコツ頭領(豆)
9 months
@fukae_noburu 本物の生き物や植物や風景は見ないものなんですねアニメーターって
2
1
8
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@tanaka_000587 私はアニメーターではないです。プロデューサーです。 もちろん自然や生き物、絵画など幅広い教養があった方が絶対に良いです。アニメ作品のリファレンスはある程度あった方が良いので有名どころをリストアップしました。
1
1
13
@tanoten
たてのん
9 months
@fukae_noburu 評論家になりたいならこれでも足りないかもしれないが、アニメ業界に入りたいならむしろアニメはあまり見ない方がいい。変な殻ができる。
5
2
40
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@tanoten 変な殻ってなんですか?プロフェッショナルになる以上見ておいた方が良い作品は沢山あります。作品見てる条件で話が進むのでスタッフとの会話が出来なくなることもあるので。
1
0
13
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
スパイダーバース 大友克洋監督 スタジオ4℃作品も追加で
1
29
110
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
グリッドマン、ヤマノススメも抜けてたな。
0
1
1
@oekaki_memo
お絵描きジャイアン
9 months
@fukae_noburu エスパー魔美とクレヨンしんちゃん抜けてます(・ω・ )
2
1
5
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@oekaki_memo 原恵一監督作品で触れているつもりです。
1
0
8
@FALS214
ファルス
9 months
@fukae_noburu パクリのプロになるための必修名作選ですか?
1
0
7
@fukae_noburu
深江 暢
9 months
@FALS214 あなたが観ている作品のほぼすべては何かしら他の作品からインスピレーションを得た作品ですよ。
1
0
21