@fujisue
ふじすえ健三
2 years
インド ムンバイの喫茶店で、「釣り銭をもらえません」でした。 地元の人に、釣り銭は働く人の小遣いになるから返って来ない、と聞いていました。実体験です! 記念にレシートもらおうとしたら「5分でデータが消えるから渡せないと説明されて、ついつい笑ってしまいました。 #ふじすえ健三めし
Tweet media one
6
119
505

Replies

@ANETAROU
姉太郎@万象森羅founder
2 years
@fujisue ふじすえ先生、今むちゃくちゃいい笑顔ですね😆✨ インド行った事ないから羨ましいです!今度お話聞かせてください!
0
0
2
@MIC_kanata
三日月かなた@ティオ
2 years
@fujisue この曖昧な時代がもしかしたらいいのかもしれない... 決済システムの普及によって曖昧な釣り銭が実体化してしまったら"働く人の小遣い"であった還らない釣り銭はどこに行くのだろうか...
1
0
2
@tanigawahajime
Hajime Tanigawa 極タニキX(アルティメット・タニキ・エックス)
2 years
@fujisue んなこたあない 笑 見たとこ小綺麗な店だし、そうでなくても釣りは普通にちゃんとくれますな🤔 その上でバクシーシタイムに入ることもあるのは別の話として🙄
0
2
5
@KIKUCHIKIKUCHI0
KIKUCHI
2 years
@fujisue 其の状況でその笑顔、流石藤末さん。 器がでかいと言うか、はっきり言って真似出来ません。🤭
0
0
3
@toshi_hana
Toshio Hanai
2 years
@fujisue 僕はコロナ禍直前のニューデリーのマクドナルドで釣り銭誤魔化されかけました。
0
0
0