@d_m6f
ラムセス716世
5 months
さっき、子供会の役員会があったんだけど、規約にある「退会は一切出来ない」という記述は民法に違反するから削除したら? と言ったら 次期会長が 「そんな事したら役員が当たる高学年で退会者が続出してしまう!そんなの不公平!」と。 出た。不公平。 オマエらの公平って嫌な事を押し付ける事か。
15
99
610

Replies

@d_m6f
ラムセス716世
5 months
「うんうん。でも、田舎の子供会ごときが決めたマイルールと法律で決められた民法。どっち守らなきゃいけないかわからないですかねー?」 って言ったら 「でも…そんなの納得できないし…」 とほざいたので 「個人の納得はどうでもいいんですわ。法律違反の子供会にしたかったらどうぞ」
3
20
132
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
とだけ言って帰ってきた。 多分、今日で敵が2〜3人増えたw 現会長が「ひろゆきみたいだった」って言ってたけど、褒めてるのかは不明。
1
11
107
@mx30inkumamoto
銀璽
5 months
@d_m6f 不公平?なぜ? あなたは嫌々役員をするのですか? 皆が嫌なことをするのではなく、嫌ではない、負担ではない範囲でできることをしたらいいのでは? と言いたい。
1
0
8
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@mx30inkumamoto 不公平で言うなら会長と副会長で仕事量が違うんでそもそも全員が不公平なのにと思います。 嫌々やってるからこそ退会者をズルいと思ってしまうんでしょうね。嫌ならやめりゃいいのに。
0
2
18
@kitoblo
たつ
5 months
@d_m6f 「高学年になると、役員として無償で活動していただきます。 低学年のうちは役員は回ってきませんが、その分、無償でサービスを受けていることになります。 以上の理由で、途中退会の場合は違約金をいただきます。 違約金は活動費などに当てます。」 この形でも構わないか、聞いてみたい。
1
1
7
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@kitoblo 違約金取る事自体違法なんでは?
1
1
8
@mmtzqT1mqUZ9xjt
ばぶこ
5 months
@d_m6f うちの子ども会、任意だから、退会できるにしたら、高学年とか2人目当たりそうな人バンバン抜けてる。もうすぐ子ども会なくなるんじゃないかな。去年子ども会の役員引き受けてやったけど、要らないや。
1
1
20
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@mmtzqT1mqUZ9xjt なくなっていってますよねぇ。子供会。 無くなるのは無くなる理由があるからです。 同じくいらないやってたくさんの人に思われてるからなくなるんですよ。 自然淘汰です。
1
2
16
@mokomoko_moko2
むいちろ😥
5 months
@d_m6f 子供会の存在自体がどーなの?って思うけど、ママさん達と知り合うには良いキッカケにはなったなぁと思う。 でも、強制はねー。
1
0
3
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@mokomoko_moko2 まぁ、確かに子供会無かったらお話ししなかっただろうなーという人もいますね。 ただ、やっぱそこは子供でしか繋がってないママ友なので子が学校を卒業したら何の関係性も無くなるので私は別にいらないかなぁと思います。 何にせよ強制はいかんと言う事です。
0
1
2
@WCsX9okEmc5szdA
《りすのぶすけ〉
5 months
@d_m6f 『退会は一切出来ない』 一切できない……まさかとは思うけど、 転居、転校して居なくなった者にまで、在籍し続けさせる。なんて言わないよな… 同じ市内、県内くらいなら、通えるでしょとかフツーに言われそう
1
0
1
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@WCsX9okEmc5szdA すみません。誤解させて。 「退会は転居を除き、一切出来ない」です。校区外への転居はオッケーです。 流石に続けられないでしょうから…
0
0
3
@_yuizousan
あんず
5 months
@d_m6f そこは、金で逃げられるようにするのですよ。 役員、委員への報酬として、毎月1000円会費を納めれば役員は免除になりますと。 そしたら役員は毎月宴会出来るしwin-win
1
0
3
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@_yuizousan だーかーらー、任意のNPO団体なのに必要外の金貰えないでしょ。 ただでさえ余った会費を毎年会員に還元してるのに。 そして全員が1000円ぐらい払うから役員したくない場合はどうすんの? 私だったら払う。
0
0
0
@getsstuckin
getsstuckin🫠
5 months
@d_m6f 子供会の役員やりました。 自分が子供の頃、子供会で楽しい事をたくさん経験したので、次は自分の子供達、地域の子供達が楽しかったと思えるような子供会にしたいなと思って色々なアイデアでイベントをやりました。 参加したくない人は自由にやめたらいいですよね。楽しい会ではないはず。
1
0
2
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@getsstuckin 退会の自由があるように入会の自由もあるんで、やりたい人がやるのは全然いいんです。子供を楽しませるのが目的なら尚更! ただ個人の事情も無視して嫌な役割を押し付け合って。そして法律無視して縛ってるってのがいかんよなぁと考える次第です。はい。
0
1
2
@V7sc4ukYRvXAQk4
ゆーきやこんこん
5 months
@d_m6f うちの子ども会は自治会の下部組織なので、子ども会役員やってる間は班長や自治会役員をスキップできます。 たったそれだけなんだけどね。
1
0
1
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@V7sc4ukYRvXAQk4 そうなんですね。 でも子供会と自治会って全く別の任意団体なのに影響してる事自体おかしな話ですがね。子供のいない夫婦はどう思うんでしょうか。
0
1
1
@emma_nano_
NV_ⓔⓜⓐ
5 months
@d_m6f PTAとかやりたい人達でやればいいんですよ。その代わり協力しない人は恩恵を受けられないってだけ。世の中わかりやすいもんですわ
1
0
1
@d_m6f
ラムセス716世
5 months
@emma_nano_ 子供会は入ってる人だけがイベントや行事に参加出来るんでそれでいいかなと。 ただPTAは仕組みが子供会とは違って、学校に通う児童全員を支援するNPO団体です。 なので児童が非加入だからと不利益を被るのは違法です。 詳しくは全国PTA連絡協議会のHP見て下さい。
1
0
1