カメラのヤマヤ【映画『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』ロケ地】
@camera_yamaya
Followers
6K
Following
236K
Media
16K
Statuses
186K
フィルムカメラ・レンズ販売、買取/フィルム販売・現像・データ化・写真プリント(A1まで)/証明写真/ミニカフェ(セルフサービス珈琲・紅茶・ハーブティ、WiFi・電源)/オフィスパス加盟/カフェギャラリーレンタル/10時半~19時 月曜・木曜定休/西武多摩湖線・一橋学園南口8分/通販https://t.co/4L29i81hN0
東京都小平市学園東町3-1-1 あかしあ通 警察学校東交差点
Joined April 2017
速報! 待ちわびていた方も多いかと思います!! 📷️ポートレート撮影ワークショップ@カメラのヤマヤ 2026.1.11(日)空けておいてください!!! 詳細未定! 続報をお待ちください!! (募集開始時に連絡が欲しい方はDMください) #ヤマ・ぽ
0
3
10
青野くんに触りたいから死にたい(13)読了。 架橋がつづく。 あの世とかこの世とか、愛憎も確執も、生と死すらもスマホで通信できるのか。
0
0
3
スペインのフラメンコバーで踊り子が、『フラメンコは悲しみから生まれたのに、なぜ情熱的なのか知ってる?』と聞いてきた。『なぜ?』と聞き返したら、『悲しみを飲み込むと涙になるけど、吐き出せばリズムになるから』と答えた。その夜、私は音楽の意味を知った。
4
604
4K
イタリアで相部屋になった哲学科卒のバックパッカーが「人間の悩みは『自分が大事すぎる』せい」「だから俺は『主役を降りる練習』をしてる」「嫌われたら『お、今回の悪役は俺か』って思うと楽だし他人が輝いたら『いい映画だな』で済む」と言っていて、人生の脚本家は結局自分だな、と妙に納得した。
9
2K
18K
【守ろう📢】 通行人が写り込んだお写真を無加工で上げてらっしゃる方が多すぎるかなと思ったので今一度お知らせを上げておきます! 投稿を見直してぼかしなど入れましょう🙏 #青ブタ #solaris #浜大祭2025
1
51
195
今日のおやつは 新製品 Nikon NIKKOR Z DX MC 35/1.7 の最短撮影距離16㎝でのF1.7のボケ味とF16の切れ味です
0
11
70
神父さんと小野寺先輩(ボタン君)も追加登壇です! 14:50-からでいつもより早いお時間ですが 新宿武蔵野館でお待ちしております🫶🏻 #代々木ジョニーの憂鬱な放課後
#代々木ジョニーの憂鬱な放課後 明日11.3(月・祝)14:50-新宿武蔵野館上映後、さらに#高橋璃央 さんの追加登壇も決定! 🎤ゲスト #西尾希美 名波役 #一ノ瀬瑠菜 神楽役 #吉井しえる デコ役 #高橋璃央 神父さん役 #前田旺志郎 ボタン君 👇🎫ご予約はこちらから! https://t.co/vbxdFHHqOrた
3
4
42
【boothアイテム追加のお知らせ】 欠品となっていました Aires Camera Vol.Ⅲの在庫が追加されました…!!🌟 11月中にboothからAires Camera Vol.Ⅲご購入頂き、100円以上の「BOOST↑」を頂いた方へランダムで既刊やグッズをプレゼント致します…!この機会に是非どうぞ! https://t.co/nArG6DTPLn
studiozugvogel.booth.pm
1950年から1966年頃まで存在したアイレス写真機製作所というメーカーが発売したカメラを紹介する本です。 今回は、1959年に発売したAires VISCOUNTと言うカメラを紹介します。 海外の中級層を狙った事が受けて業績を伸ばし続けたアイレス写真機製作所ですが 1957年以降、他社メーカーが次々参入した事でその地位は押されつつありました。 そんな時、アイレス写真機製作所が目を付けたのが...
0
1
0
本日もご来店いただきまして、ありがとうございました。 カメラのヤマヤは明日月曜日は休業日です。 またのご来店をお待ちしております! ありがとうございました!
0
1
7
第3回ヤマヤンナーレ恩多辻殺陣劇場 無事終了しました! お越し頂きました皆様には厚く御礼申し上げます。 カメラのヤマヤがいつまでも写真愛好家の集いの場、そしてフイルムカメラをはじめたい人たちのお悩み相談所でありますように。
0
4
10
なんか今期は前期の影響もあるのか少女コミックスよく観てるなぁ💦 継続は力ダヨイワちゃんw w w w #太陽よりも眩しい星 #5
https://t.co/w3xyfZveNB
amazon.co.jp
「俺物語!!」(作画:アルコ)「高校デビュー」「先生!」と多くの作品でメディアミックス化されている河原和音の最新作。平均より少し頑丈な女の子・岩田朔��と、か弱い男の子・神城光輝。小学生の頃、神城の笑顔にひとめぼれした朔英だったが、細くて小さかった神城は、中学生になると、爽やかイケメンに成長。遠い存在になってしまった。そんな中、中学最後の体育祭で一緒になり、心の奥にしまってきた初恋が動き出す。...
0
0
1
みんな中高生の頃ってなんか書いてて黒歴史あるよねー?w ヲレ、たぬきの元締め…とか書いてた!w w w 轢かれて転生したら仕方ないから、頑張れーw #転生悪女の黒歴史 #4
0
0
1
谷川俊太郎さんの詩集『虚空へ』が文庫に!なんというか、さすがすぎる詩集で、言葉で何かを言えると思っている私たちへの渾身の戒めであり、だからこそお守りにするしかない…そんなことを解説に書きました。
5
246
2K